オキシクリーン使ってみました

2017年06月13日 | 家事のこと
オキシクリーンってご存知ですか? 塩素や蛍光剤を使用しない酵素系漂白剤です。日頃塩素系漂白剤をわりとたくさん使っている私ですが、浄化槽の精度が落ちるみたいで、心苦しく思っていたのでした。

 我が家のお風呂の床、カラリ床なのですが、水はけがいいのですが、そのくぼみに石鹸カスなのでしょうか、たまって白くなってきました。

 乾燥するのはいいのですが、固まってしまうと、こすった位では落ちません。

 そんなある日、この風呂床にお湯を張りオキシクリーンを振りかけておくだけで、その白いのが取れると聞きました。ハイ即反応しましたよ。

 アメリカ製と日本製(中国で生産)がありましたが、5キロのアメリカ製をゲットしました。

 即お風呂の排水溝の網をビニールで包んで水が流れないようにして、湯温を最高レベルに引き上げて・・・・・60度の表示がでましたが、しばらくしたらエラーになりましたので、キツチンでお湯を沸かして、たまったお湯が50度位になるようにしました。

 ついていたカップに2杯ほど入れて、粉末がよく溶けた状態にして、3時間待ちました。

 結果かなり満足しました。いろいろ試してもだめだったのですが、これでかなりストレスが解消できました。

 そして入浴の後、お風呂グツズ・備品・蓋を入れて一晩おきました。夜中に蓋の天地を変えようと思っていたのに、睡魔に勝てませんでした。

 感想を言うならば、今まで試した中で一番効果がありました。イスのステンレスの足の汚れが浮いていました。毎日こすっていたのに・・・・。

 天気がよかったので、水で洗い流した後日光浴までさせました・・・・・気持ちいい!!

 ノリに乗って、いつも漂白する時使っている漬物桶を持ち出して、キッチンのフライパンや鍋、ボールその他入るだけ入れて4時間程。

 ステンレスのフライパンの持ち手の付け根の油汚れが、取れました。これが気になっていろいろ試行錯誤していたのです。

 洗濯漕の掃除にもいいようですが、こちらは在庫で持っていた専用洗剤を先に使うことにしました。洗濯機の漕内清掃のコースを選べばいいので、手をかけなくてもいいので楽です。時間はたぶん12時間程用したのではないかと思います。

 梅雨を前に洗濯機の中もスッキリしました。

 ちーちゃんが、「おばあちゃん、知っているかもしれないけれど」と遠慮勝ちに教えてくれました。

 すぐ洗わない洗濯物は洗濯機の中に入れない方がいいのだと。カビますからね。いつの間にこんなこと教えてくれるようになったんだと、ちょっとウルウルしたひとこまでした。

 オキシクリーンの材料は過酸化ナトリウム(酸素系)・界面活性剤・水軟化剤です。日本製には界面活性剤が使われていないとか。

 詳細につきましてはネツトで確認してみてくださいね。

                                  依田 美恵子
    軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする