【テレビ和歌山で視聴出来たよ。奇跡に近いことだよ。】
「たけしの誰でもピカソ」は、1997年4月18日に
スタートしたテレビ東京系列で放送中のバラエティ番組。
ビートたけしさんの(北野武名義で出演)の冠番組だ。
通称「誰ピカ」。《誰でもピカチューの略ではありません。》
「誰ピカ」。は様々な世界で活躍するアーティストや芸術家、
歌手・お笑いタレントなどを紹介する。アートを
テーマにした番組だが、年間の3割近くが音楽関係、
2割近くがお笑い関連の特集で占められている。
■〓〓〓■〓〓〓■〓〓〓■〓〓〓■〓〓〓■
テレビ東京の番組。勿論、和歌山は映らない。
この番組。テレ和歌で原則、一週間遅れで放送される。
ところが、県議会中は放映無し。「ガイアの夜明け」もだ。
まず、無理だと思っていたけど番組欄に掲載されてた。
駄目もとで予約録画をしておいた。
そして、今日再生しましたよ。録画されてましたよ。
録画しても急遽番組が変更になることが多いのに
これは奇跡に近いことでもありました。何故、録画?
★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*
それは、マッキーが出演するからでありました。
今回「槇原敬之」を大特集!男性ソロアルバム売上げが
歴代一位、名曲「世界に一つだけの花」は250万枚以上
の大ヒットを記録している。
その音楽の原点と素顔に迫る渾身の特集!
その録画を本日見ましたが、良い番組でしたよ☆
たけしさんとのトークは少なめだったけれど。
今田耕司さんを介してっていう感じだったからです。
坂本龍一さんや美輪明宏さんなど
マッキーの人生を導き、人生観が変わった方の話もあり、
マッキー、彼自身にとっても、
とても有意義な番組だったと思いましたね。
■〓〓〓■〓〓〓■〓〓〓■〓〓〓■〓〓〓■
デビューにつながった十代の頃のデモテープを
テレビ初公開したほか(前にどこかで聴いたような、、。)
たけしさんの詩「母親」に曲を付けて
番組で披露すると言う、サプライズプレゼントも。
なんと、あの毒舌のたけしさんがが絶句し、
涙ぐんでしまったよ。
★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*
たけしさんの、〆の言葉も良かったよ。
「今までの応援歌は、誰でも何かで一番になれると
いう歌が多かったけど、『世界に一つだけの花』は
それぞれ個人を大切にしようと言う初めての歌。
名曲だね。新しい世界だ。」
そうです。「世界に一つだけの花」は名曲です。
名曲も埋もれることが多いけど、ラッキーだったのは
SMAPが歌ったこと。でもそれだけじゃ売れない。
テレビドラマ「僕の生きる道」。のエンディング曲で
物凄く印象的だったからね。だからシングル化された。
色々重なりあって、名曲は名曲と生り得たんだ。
誰もがピカソにはなれないけれど、
それぞれのピカソには、誰でもなれるよね。
【そうさ僕らは、世界にひ~とつだ~けの花。オンリーワン。】