masaring

自己チューの進行形日記でshow。

パスワード。

2009年06月24日 | masaringの生活の知恵

Hanakirei

【あなたはいくつのIDとパスワードを登録していますか?】

Ie

N総合研究所は、インターネットで使用するIDと
パスワードに関する意識調査の結果を公表した。
全国の16~69歳の男女1000人を対象に、
インターネット上でアンケート調査を実施した。

ID・パスワードの設定方法では、「いくつかのID・
パスワードの中から選んで設定する」が66.7%を占め、

「ひとつに統一する」(25.8%)と合わせると、
9割以上の回答者がID・パスワードを
複数のサイトで併用していることがわかった。

Ie

私は出社すると先ず、PCを立ち上げる。
しばらくするとICリーダーカードを入れろと指示画面。

差し込むと、私の登録したIDを打ち込む。
続いてパスワードを打ち込む。これを会社の
情報処理室のサーバーが読み取り本人確認をして
PCがやっと起動し画面が開く。この間5分かかる。

+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+

次に外部からのメールチェック。係毎に同じメール。
しかし、この処理が私の仕事である。

次に会社が導入しているMy Webなるものを開く。
しかし、ここでもまたもやIDとパスワードが必要である。

IDは社員番号、パスワードは任意の6桁以上の英数だ。

無事に開くと、社内メールや掲示板。スケジュール管理に
会議資料。会議の部屋を押えたり、会社の車を押えたり
まるで、人気アーティストのチケット争奪戦である。

だから、紙ベースでのお知らせなるものは最近見ない。

+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+

文書作成も文書管理なるソフトを使うのだが
ここでもパスワードが必要となる。

経理関係作業をしようとなると
さらに、パスワードが必要になる。

ところが作業中に、電話や来客がありPCから
5分離れると画面がロックされてしまうのだ。

+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+

ロック解除は、ICリーダーカードに登録した
パスワードを入れなければ画面が開かない。

このパスワードを6回誤って入力すると、
もう2度とPCは開かないのである。
《情報処理室にカードを持って行き初期化しなければならない。》

おまけに3ケ月に1度、画面上に「パスワードの変更をしろ」
表示される。

Ie

この年齢である。あまりパスワードを覚えられない。
冒頭の調査のとおり複数のサイトで同じパスワードだ。

3ケ月に一度の更新も一度パスワードを消し
更新登録にまたもや同じパスワードを入力する。

いくらセキュリティーが大事だからといって
パスワードを必死で覚えるより、
仕事の中味の方が大事なんだと思うのであります。


いやはや、すごい時代であります。

※それとも単に私が時代遅れなだけなのでしょうか?

Ie

20090621_003

【Kさんからいただいた苗。サンゴバナの花が咲きました。】

Ie

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白髪。

2009年06月21日 | masaringの生活の知恵

Azisai22

【アジサイは今年も元気。白髪なんて関係ないよね。】

Hito

私は生まれた時から、髪の毛がふさふさしていたらしい。
女性の髪に例えるなら「緑の黒髪」というところか。

30代頃までは毎朝、出勤前に髪を整えるのに
相当の時間を費やしていたのだ。整髪液もかなり使った。

ところが、40代になると急に髪の毛が細くなった。
おまけにあちらこちらに白髪が目立ち始めた。

だから、思い切って短髪にした。毛が細いからスポーツ刈りは
無理。丸坊主にするほど頭の形は良くない。あくまで短髪。

短髪でも、白髪が目立ち散髪屋へは頻繁に通っている。

5ben2

最近、老化によって白髪になる仕組みを、いくつかの
大学が突き止めらしいのだ。加齢に伴って、

黒髪のもとになる色素幹細胞の遺伝子に
損傷が蓄積するためだという。

色素幹細胞は毛根と皮膚との間にあり、黒髪のもとになる
色素細胞をつくっている。年をとると、この幹細胞が減って
枯渇し白髪になるが、なぜ枯渇するかはなぞだった。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

生物は年をとるとともに、遺伝子の損傷が蓄積していく。
研究チームは、遺伝子の損傷を起こす放射線を浴びせ、

マウスを老化と似た状態にした。色素幹細胞を調べると、
幹細胞が分化し再生能力を失っていた。

この結果、色素細胞が足りなくなり、白毛になるという。
研究者は「他の老化現象の理解にも役立つほか、
抗白髪剤の開発やアンチエージング、再生医療への応用などが
期待される」と解説しているらしい。

5ben2

再生医療に役立つなら素晴らしいことだが、

加齢は素直に受け止めたほうが気が楽だ。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ロマンス‐グレーのおじさんも素晴らしいし

短髪白髪のおじさんも素敵だと思うこの頃だ。


Hito

20090620_003

【何と言っても、白髪に日本酒。これが絵になるんだよね。】

Hito

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が柿畑での珍事。

2009年06月16日 | masaringの内緒話

Bikkuri

【我が柿畑へTVでよく見かけるH氏とS氏が来たよ。】

※上は、柿のはく皮作業を体験している、Y.H.氏であります。

Ha1

何か総選挙も近いのでしょうね。
こんなことが起こるとは、全く信じられませんでした。

14日の日曜日。我が柿畑にY.H.氏が現れたのです。

●○○○○○●○○○○○●○○○○○●○

この1週間位前に、この方の支持者代表の方から
我が柿畑を貸して欲しいと、申し出があったそうです。

私は毎晩帰りが遅いので、我が奥さんの承諾を
得たのだそうです。

「農家の方との意見交換会」ということでした。

シークレットに行われたにも関わらず
この柿畑での意見交換会には約200人が集まったと
いうことです。そう、田舎の道路は大渋滞。

●○○○○○●○○○○○●○○○○○●○

そんなこととは全く知らない私。午後6時過ぎ仕事を終え
帰路を急いでいるにも関わらず、家にたどり着くのに
普段なら10分の道のりなのに1時間かかってしまいました。

我が奥さんは、もちろん握手をしたそうです。
「すごく綺麗な顔立ちだった」そうです。ミーハーです。

私はその光景も知らない、蚊帳の外でありました。

●○○○○○●○○○○○●○○○○○●○

果たして、日本の政治は変わるのか、、、。

農家の生きる道はあるのでしょうか?

Ha1

追記:

この党の新体制の顔ぶれは、K.O.幹事長以下、
I.O.筆頭代表代行、N.K.代表代行、H.Y.代表代行、と
代表代行が3人もいる不思議な人事だが、
M党の政権奪取後を見据えた戦略だと
考えれば説明がつく。

代表代行にK氏を据え置いたことなどは、
閣僚を含めた重要ポストでの処遇が予想される。
代表代行、副代表、顧問といったポストを多数用意して、
政権奪取後、彼らを一気に入閣させる、というシナリオだろう。

Ha1

Siroazisai

【以外とアジサイは、真実を知っているのかも知れませんネ。】

※記事冒頭の写真は我が奥さんの友人のSさん提供です。

Ha1

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それが大事。

2009年06月11日 | 音楽!何でも大好き

Aoazisai

【あなたは知っていますよね。青紫に咲くアジサイの心を。】

Hana2rin

バブル崩壊の兆しが見えはじめた90年代初頭の日本。
巷では「応援ソング」と呼ばれるような歌が
次々と大ヒットしていた。

マッキーの『どんなときも』、KAN『愛は勝つ』…等々。

そんななか、大事MANブラザーズバンドが歌った
『それが大事』も180万枚以上のセールスを記録。

明るい曲調と力強い言葉で、聴く者を励ましたものだ。

Hana2rin

私達夫婦があとにも先にも一度だけ、あるカップルの
結婚式の媒酌人をさせていただいたことがある

ちょうど『それが大事』が巷で流行りかけていた頃だ。
結婚式に続き、披露宴での私達、媒酌人のあいさつ。

その頃は普通、カップルの紹介と幾久しいふたりの幸を
願い、出席者に「ふたりの行く末を見守って欲しい。」と
挨拶するのが常識であった。し・か・し、、、。

♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪

私は「今、巷ではこんなテーマの歌が流れています。
負けない。投げ出さない。逃げ出さない。信じ抜く。

このふたりが、こんな人生を送れるよう
皆さんの応援をお願いします。」
ふたりの紹介も何も無い、短いこれだけの挨拶。

出席者はさぞかしビックリしただろう。
なんと常識の無い媒酌人だろうと思われたに違いない。
でも、バブルは続かないと私はかねがね感じていたのだ。

♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪

そう、応援ソングの数々は、皮肉にも目前に迫る
平成大不況の幕開けへの序曲となっていたのだった。

そして、100年に一度の大不況ともいわれている今。

この歌をうたった大事MANブラザーズバンドの
ボーカルだったTさんが、大事MANブラザーズ
オーケストラとして復活をした。

新録された『それが大事~完全版~』は、
この時代にどう響くのか。それは、私には分からない。

Hana2rin

でも、この歌を引用して挨拶させていただいた披露宴。
私の心に今も深く焼きついている。

そして、そのふたりが今も人生を
負けず、投げ出さず、逃げ出さず、信じ抜いて生きる姿を

見るにつけ、あの挨拶で良かったと思っている。

「わだかまり捨てることで、掴む本当に大事なこと」が
この世にはある。
心に響く歌があること、素晴らしいことだ。そ・し・て、

♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪

そう、人生は!!とんでもなく素晴らしいのだ。

Hana2rin

Kashiwabaazisai

【庭の柏葉アジサイも、そうだ、そうだと頷いているようだ。】

Hana2rin

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気まぐれ主任の紀州の地酒。

2009年06月04日 | 御酒も実は大好き?!

20090601_004

【花を愛でながら今宵も飲む。鬼ころしと書いているが、、。】

Kiao

農業関係の役員の組合長のケンイチ氏。会計がこの私。
打ち合わせに来たので、先日購入したお酒の封を切った。

☆*:;;:*:;;:*☆*:;;:*:;;:*☆*:;;:*:;;:*☆*:;;:*:;

これは先日宿泊したホテルで接客してくれた営業主任と
親しくなり「メニューに載せていない地酒がございます。」
と紹介してもらい買い求めたものだった。

「必ず冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。」
「鬼ころし」。なんだ、全国各地で見るお酒じゃないか。

ところが、鬼ころしという銘柄は商品登録していないので
どこの蔵元で作っても、このネーミングはOKなのである。
全国で100くらいはあるらしいのだ。

☆*:;;:*:;;:*☆*:;;:*:;;:*☆*:;;:*:;;:*☆*:;;:*:

もともと「鬼ころし」というのは辛口な日本酒の代名詞で
「鬼をも殺す程、“辛い”」というたとえから生まれた名前だ。

広辞苑など辞書を見ると、辛口で雑味が多くあまり良くない
お酒と説明されているが、それは甘口全盛の時代に
出来たイメージ。一時期は、その「イメージ」と「殺す」という
言葉の過激さから、全国の酒屋さんから減ったそうだ。
でも今、また地酒ブームでこの名前を良く見るわけだ。

Kiao

さてさて今回のお酒。包装に貼られたラベル。

気まぐれ主任の紀州の地酒。

お客様へ
当館の気まぐれ主任が選んだ【紀州の地酒】
メニューに載せていない地酒です。
次回の来館時には【お売り出来ない場合が御座います】
予めご了承くださいませ。

☆*:;;:*:;;:*☆*:;;:*:;;:*☆*:;;:*:;;:*☆*:;;:*:

銘柄/???
アルコール分/???
原材料/???
蔵元/???
お値段/???

もちろん、購入したから売値は分かったがあとは不明。

☆*:;;:*:;;:*☆*:;;:*:;;:*☆*:;;:*:;;:*☆*:;;:*:

「鬼ころし」の名の横に全て漢字で説明。
これで判断せよ、ということらしい。

紀州之國激辛口酒
技術即是家傳來相承秘奥也
加之今猶日夜研究練磨
而不足也如欺物心
兩面之精緻者

所以産
銘酒矣

☆*:;;:*:;;:*☆*:;;:*:;;:*☆*:;;:*:;;:*☆*:;;:*:

さてさて、ケンイチ氏と飲んだ結果。
水の如く飲み易い。当然の如く2杯・3杯とすすむ。

このお酒だけを買い求めに、はるばる100km彼方から
来るリピーターの心境がようやく理解できた。

ところが、、、。打ち合わせのはずが酒宴になってしまい、
その結果「打ち合わせは、また後日。」と
なったことは書くまでもない。

Kiao

Azisaikaika

【和歌山北部。色を変えながら咲くアジサイも開花を始めました。】

Kiao

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする