goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

どんどん、広がっていくよ!!

2009-04-02 | ドラマ「MR.BRAIN」
昨日の発表の後
むくむくと涌いてくるいろんな想像。

九十九龍介さん、あの様子だと、龍介くん、龍くんかな。

なにしろ、脳科学者っていう今までない設定の上
事故に遭って脳の一部だけが発達して人並み外れた発想力や思考力なんだけど
空気を読めない感があるんだし。
それで、元ホスト。

あのスリーピースの襟元や、
腰をかがめたときにスーツのパンツの下から覗いてるパジャマを見るだけでも
もう、楽しくなってくる。
今回の龍くん。

綾瀬さんにかなり顔を近づけて話している様子からは
今回は、ラブシーンは無いかなぁと思ったり、
でも、ホストだもの。
事故に遭う前とか、すごいモテモテぶりだったりして・・ね。
その時は、ピシッとした姿で、2度楽しめるとか。
お友達ともいろんな想像のやりとりで楽しい。

どんどん、想像の翼が広がっていく。

あの頭の下げ方も、他では見てないよね。
龍くんの頭の下げ方。

科警研(これ、キーを打ったらすんなり変換したの、それにもビックリ)
では、香川さんやトータスさん達とのやりとりも楽しみで。

ヒロくんは、唯一理解を示すとあったから、
他のメンバーとは、いろんな感情でぶつかるんだろうなぁ。

その人の人生を生きるって拓哉君が言う。
その人特有の癖や、話し方、その人が持つ空気も全部含めて
それこそ、人を一人作り上げて、生きていくんだろうな。

嬉しい、楽しい、ドキドキ。
でも、始まるのは、来月の23日てちうと近いみたいだけど
四月が始まったばかりだから、だか、一月以上有るの。
ひと月と21日。
まだ、前のドラマも始まっていないんだものね。
嬉しいけれど、楽しいけれど長いなぁ。
5月になったら、カウントダウンを始めようかな。

「ひるおび」
エンタメのコーナーは、回文アナの山内さん。
うたばんで、産休をって話していたのがついこの間のような木がしてたけれど、復帰されたんですね。
また、回文がでてくるかなぁ。楽しみ。

昨日は、「Mr.BRAIN」の紹介のあと、今度価格者ってスタジオで職業の話になって
「これまで、木村さんいろんな職業に挑戦してきました。
 カタカナのモノから漢字のモノまで・・・ココに表がありますけど。」って。
この分類はすごいって、一緒に見ていた娘が笑い出した。

その後、昨日はちょうど石黒さんの日だったから
CHANGEの話とか、GLの話とか聞いてくれるかなと思ったら
「石黒さん、CHANGEでご一緒でしたね。」
「はい。」で、終わってしまって、あれ?って思ったの。

でも、違ったのね。
お友達から、11時からの様子を教えて頂いた。
「プロですよね。木村君。」で始まった石黒さんの言葉。
「いろんな事に興味がある人で、
 撮影の時ちょうどテニスの大きな試合がフランスで行われていたので
 ああいうのはどうなんですかとか、いろんな事にアンテナを張ってて・・・。」
そして、「お芝居しててすごい楽しい。」と。
「台本以上のことを自分で表現してくるので、向き合ったときにすごく楽しい。」って。
嬉しいなぁ。

グーパーウォーク1