塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

機能性と美しさの両立

2024-04-03 22:17:10 | 日記

 過去男性にとってゼロハリバートンのアタッシュケースがあこがれの時代がありました。

 

 ただ落合正勝氏は著書において

 

 ゼロハリバートンの品質は素晴らしい

 しかし基本はアルミニウムで作られている天然素材ではない

 背広、コートのように羊毛という天然素材には、豚側のような同じ天然素材が似合うのだ

 

 と語っています。

 

 と言いましても今は、リモンタ者のリモンタ・ナイロンを軸にスーツもソロテックス、ジャージ素材というように、天然素材だけ選ぶことは困難となりましたが。

 

 サッカースパイクもそうですよね。

 

 ナイキ、アディダスは機能が満載になったスパイクを

 

 美しい配色とデザインで、優雅さを両立させている

 限定品、選手カスタムモデルの投入など、話題性も考慮している

 

 というように、天然皮革、合皮、ニット素材とそれぞれの特性を最大限活用しています。

 

 落合正勝は米国がシャツの胸元にポケットを採用したことを踏まえ

 

 実用性を最重要視すると、美しさが著しく失われる

 クレリックシャツは原則、午前中だけ着用のお気楽シャツ

 

 と語りましたが、サッカージャージは着用する頻度事態が低い、第4のジャージ冴え存在します。

 

 アディダスはローマーダービーをために、契約するASローマに第4ジャージを支給しますが、これがあの2001年とディアドラからサンプリングしており、往時を感じさせるのです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徳島ヴォルティスに漂う不安感 | トップ | 大谷翔平の本塁打を見て »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事