JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

ピアソラ:ブエノスアイレスの四季 / 新イタリア合奏団

2017-10-12 16:49:00 | 聞いてますCDいいと思う


チェロを初めて4年目、同じくバイオリンを再開したオクサンも4年、ほぼ毎日楽器に触る日々が続いています。だんだんと普段流す音楽も変わってきた。ホーンの入ったジャズが減ってきて、弦の響きが多くなるのも必然なのかも知れない。
チェロの合奏や弦楽の合奏も注目するようになってきたけど、ショップの純粋クラシックではない棚に良さそうなアルバムがあったので拾ってみた。
ブエノスアイレスの四季を合奏しているアルバムでメンバーは、イタリアの著名オーケストラのコンサートマスターやソロ首席奏者の経験者、国際コンクールの入賞者、有名なイタリアの室内楽グループ(ローマ合奏団、キジアーノ六重奏団)の元メンバーなどによって構成されているそうです。

ジャケも楽器を持った女の子がレッスンにいくのだろうか。タンゴ中心のブエノスアイレスの街を歩いている風景、クラシックのアルバムにはない感じ。とても身近に感じる風景なのです。
これが演奏にもなっていて、とても切れの良い、整った現代的なブエノスアイレスの四季になっています。とにかくうまいナ~。
今年の5月には日本各地でコンサートを行ったようで、きっと良かったのでしょう。
気にいたのでほかのアルバムもポチッってみました。


ピアソラ:ブエノスアイレスの四季 / 新イタリア合奏団

1. ブエノスアイレスの四季 ブエノスアイレスの春
2. ブエノスアイレスの四季 ブエノスアイレスの夏
3. ブエノスアイレスの四季 ブエノスアイレスの秋
4. ブエノスアイレスの四季 ブエノスアイレスの冬
5. 8 1/2
6. シンフォニア (交響曲 ニ短調「悪魔の家」より)
7. 夕べに (弦楽オーケストラ編)
8. 菊 (弦楽オーケストラ編)




つい先日、エンリコ・モリコーネの映画音楽集を買ったけれどニーノ・ロータかモリコーネどちらかは、現代ポピュラー音楽の10人に選ばれても良いと思った。その二人の曲をこの楽団が演奏しているのがあったのでこれは欲しい。大好きなガブリエルのオーボエやワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカがあって結構良い。ニーノ・ロータの方がクラシック的なことに気が付いた。

ゴッドファーザー組曲~ロータ&モリコーネ作品

1. 「(フェリーニの)アマルコルド」組曲
2. ミッション (ガブリエルのオーボエ)
3. ララバイ
4. 「甘い生活」組曲 (世界初録音)
5. モーゼ
6. 聖書
7. 弦楽のための協奏曲 (世界初録音)
8. アントニオ・ヴィヴァルディのための4つのアナコルーティ (破格構文)
9. ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ (デボラのテーマ)
10. 「ゴッドファーザー」組曲 (世界初録音)
11. マルコ・ポーロ
12. ニュー・シネマ・パラダイス
13. ブラエヴィッシモ



イタリア映画集のほうは1,000円しなかったけれど、こちらは3,000円をこえていたけれどあえてポチッた。
それは1曲目「2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV 1043 I.Vivace」はオクサンがここのところズッと練習している曲だから、ご機嫌取りのため。こんなに早く弾けないわよってあんまり参考にはならなかったみたい。まあこちらもバッハ好きだから失敗ではない。っていうか3種類の違った合奏、どれもそれぞれ違う方向なのにこれがすべて上手いって当たり前か。

J.S. バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲

1. 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV 1043 I.Vivace
2. 2つのヴァイオリン のための協奏曲 ニ短調 BWV 1043 II.Largo ma non tanto
3. 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV 1043 III.Allegro
4. ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV 1041 I.
5. ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV 1041 II.Andante
6. ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV 1041 III.Allegro assai
7. ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV 1042 I.Allegro
8. ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV 1042 II.Adagio
9. ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV 1042 III.Allegro assai
10. ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV 1050 I.Allegro
11. ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV 1050 II.Affettuoso
12. ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ
11. マルコ・ポーロ
12. ニュー・シネマ・パラダイス
13. ブラエヴィッシモ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一人寿司 | トップ | 報復と言う名の芸術 / ダニ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

聞いてますCDいいと思う」カテゴリの最新記事