goo blog サービス終了のお知らせ 

ルーツな日記

ルーツっぽい音楽をルーズに語るブログ。
現在、 フジロック ブログ と化しています。

誕生日

2014-07-07 23:54:31 | 余話
七夕ですね。

笹の葉さらさら♪ですね。

天の川は見えましたか?


実は私、七夕生まれなんです。

本日46歳になりました~。

おめでとー、自分!




さて、上の写真は妻が用意してくれたバースデーケーキ! 武蔵野のマ・プリエールというところのケーキだそう。超美味しかったです!チョコとラズベリーの案配が絶妙でした。そして下の写真はは妻からの誕生日プレゼント。なんと、フジロックのスノードーム!!ゴンちゃんもいる。



後ろにチラッと見えるのはクマ。なぜフジにクマ?

マウントシュガー@青山ファーマーズマーケット

2014-07-07 08:27:08 | 邦アーティスト
7月6日、青山ファーマーズマーケットにて、マウントシュガーのライヴを観てまいりました。私にとっては1月のカチャトラ以来およそ半年振りのマウントシュガーでした。

午前11時という、ライヴをするには少々早い時間。会場の青山ファーマーズマーケットは、国際連合大学広場前で毎週末に開催されているイベントのようで、広場に沢山のテントが並び、新鮮な野菜やフルーツが沢山並んでいました。午前中から凄い人出で、さながら朝の野菜市場のような賑わいでした。

さて、その会場の一番奥に作られたステージ。ステージの横には沢山のソーラーパネルが並べられ、ライヴの電力は全て太陽光で賄われていたそうです。久しぶりの「純情フリーウェイ」で始まったマウントシュガーのライヴ。今回はサポート無しで、ギターの森さんと歌のアリサさんお二人のみ。久しぶりと言えば、マウントシュガーを野外で観るのも久しぶり。レストランやカフェでライヴをすることが多いお二人ですが、そのアコースティックなオーガニックサウンドは野外にも良く似合います。

この日の午前中は日射しも強く、もの凄く暑かったのですが、アリサさんのちょっぴり気怠い歌声がその熱さに映えました。エモーショナル豊かな「今日思う事の唄(2011年3月19日)」、ハーモニカの音色も素敵だった「絨毯屋のロニー」、最後はこの会場にぴったりな「農家の嫁」。いつ聴いても「農家の嫁」のアリサさんの歌声は絶品です。もちろん森さんのギターも。4曲と短いライヴでしたが、極上のお昼前でした。

14時からもライヴがあったのですが、私は残念ながらそちらは観れませんでした。「太陽」やったかな?