To You 

思うこと・伝えたいこと・心に留めておきたいことetc。

部分日食

2009-07-22 11:59:51 | Weblog
厚い雲に覆われていた朝ですが、だんだん明るくなり、10時過ぎには太陽が確認できました。



おばあちゃんと二人で観測会。

日食グラスはないので、ダースベイダーサンバイザーを二重にしたりキーボードの譜面立て持ってきたり・・、昔は黒い下敷きで見てたよなあ・・ビールビンの底にススつけて見よったわ(おばあちゃん談)・・なんて言いながら。



いろいろ黒くて透ける物を駆使して肉眼ではしっかりと細いクロワッサン状の太陽が確認できました。
カメラにおさめたくて写真もとってみたのですが、さすがに太陽の光りは偉大です。デジカメに撮った映像はサンバイザー二枚重ねでもまぶしい太陽。

肉眼で確認できた形には撮れませんでした。残念。


ま、テレビや新聞で見ることができるでしょう。



・・「おじいさんは26年後の日食も見るって言いよったわ~。」と、おばあちゃん。
それが見られたら、世界最高齢でっせ。

でも、それくらいの気持ちで頑張っててな~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既日食

2009-07-22 09:33:41 | Weblog
今日のお天気はどうでしょうね。

朝、曇っていたのですが、だんだん空が明るくなってきたように感じます。

46年ぶりの皆既日食が見られるということで、天文に興味のない私もちょっとソワソワ・・・です。



太陽と地球を結ぶ線上に月が入ってきて太陽を隠す・・それも、日本で見られるというこの偶然。
スゴイですね。
月の大きさを1とすると、太陽の大きさが400.
地球から月までの距離を1とすると、地球から太陽までの距離が400.
この1対400という数字の一致で皆既日食が見られるんですね。

この瞬間に存在していることに感謝ですね。




一番長い時間皆既日食が見られるということで、悪石島(あくせきじま)という島が話題になっています。私は、初めてその島の存在を知りました。
近くには、宝島という島もあるんですね。

名前を聞くだけで惹かれますね。

でも、悪石島って、なんで?って思っていたら、「ミヤネ屋」さんで宮根さんが島民に聞いてくれてた。

・・大きな岩がゴロゴロあるから・・という説もあるけど、とってもいい島なので悪い人が入ってこないようにわざと悪い名前が付けられた・・とか。





大阪でも8割くらいの日食が見られるというので、楽しみにしていますが、雰囲気だけ味わってテレビで見るのが一番かな・・。




西はりま天文台のHP
http://www.nhao.go.jp/index-j.html  では、画像中継がされます。



太陽モニター望遠鏡というのもあって、ロビーでもモニターに映されているそうですが、ネットでも情報がみられるそうです。

すぐ近くなので行ってみようと思いましたが、結構問い合わせが多いらしく山の上で渋滞っていうのも避けたいのでやっぱり家で見ようかな・・・。



さてさて、皆既日食・・見られるかなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする