To You 

思うこと・伝えたいこと・心に留めておきたいことetc。

子どもと本

2016-08-31 21:26:25 | 思うこと

子どもに本を読み聞かせることについての文を読んだ。

 

子どもに本を読み聞かせることは、子どもとの大事なふれあいの時間だ。

子どもが小さいころは、手の届くところにいつも本を置いていた。

いつでも本を手にとって見れるよう、そして、本の好きな子どもになってほしかったから。

文字を読むことができない小さな子どもには、毎日本を読み聞かせして・・・なんて思っていた。

当初はしていたと思うが、兄弟ができたり家事が忙しくなってくると疲れていることを理由についつい毎日が時々になったり・・・。

でも、思い直し、できるだけ本を読んであげたことを覚えている。

 

 

子どもによっては、同じ本を何回も読んでということがある・・・と。

その時期は、数か月に及んだりもする・・・とも。

そうしているうちに親が飽きてしまう。(確かに)

だが、子どもは、同じ本でも毎回新しい発見をしている。だから、同じ本を読んでという。

 

・・・なるほど・・・。

自分が実際に子どもに読んでいたころは、そんなことは考えなかったし気づきもしなかった。

 

子どもは、本の中の新しい発見もあるであろうが、読み手に関しての発見もしている・・・と、その文章にあった。

 

 そうだったんだ~~~。

と、今更ながらに理解ができた。

 

読み手の声や表現を子どもたちは感じとっている。

耳での「読書」は、目での「読書」をするための力も養うのだ。

 

そう考えることができていれば、同じ本を読むことにも抵抗がなかったのかもしれない。

本の内容どうこうよりも、本を読む私とのやりとりを楽しんでいたのだ。

 

子育て世代のひとたちに。

子どもに本の読み聞かせをしてあげてくださいね。

子どもたちは、大人が思っている以上に学習しているようです。

そして、親をみています。

文字が読めるようになってからも読み聞かせをすることは良いことです。

文字が読めるようになった子どもは、よりたくさんのことを感じとることができるでしょう。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てくてく

2016-08-29 00:17:11 | Weblog

天龍寺のなかにあるお池の蓮です。

 

   

弁財天さまに引かれて・・・。天井を見上げると、竜が。

法堂には平成7年に制作された八方睨みの竜が描かれていますが、ここは撮影NG。

 

竹林の道を進んで

 

野宮神社。

ここも、人・人・人・・・。

外国の方がめっちゃ多い・・・。

私も、ある意味フォーリナーかもしれません。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お庭

2016-08-28 10:05:48 | おでかけ

一日前は、ピンポイントな豪雨で道が冠水したりしていたようで、テレビでその映像を見ました。

誘ってもらって、涼しくなった夏の終わりの夜を楽しみました。

 

  

幻想庭園 と銘打って、光のデザインを施されたお庭です。

31日までの期間限定ということで、車も人もいっぱい。

 

 

 

 

烏城。 岡山城です。

 

後楽園から散歩道を歩いて岡山城へ・・・。

 

   

 

こちらの方が、人が少なくのんびりできました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新顔の野菜・2

2016-08-26 15:42:26 | Weblog

このブログのほかにも、会社のブログ2つ・教会のブログと合計4つ書いているので、アップしているのかと思っていたらしていなかったみたいなので、記事アップします。

 

シカクマメの花です。

涼やかなとってもきれいな色です。

 

  

花の形はいかにもマメ科の植物。

色が、なんともいえず美しいです。

こんな花がたくさん咲きます。

 

そして、今朝の写真です。

 

  

こんなにボリューム感たっぷり。

充分にグリーンカーテンの役目を果たしています。

 

まだ、花が次々と咲いていますので暫くはマメが収穫できると思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新顔の野菜

2016-08-23 12:58:39 | 

今年、グリーンカーテンとしてシカクマメを採用した。

ゴーヤは、言わずと知れた人気のカーテンだが、私はちょっと苦手。

オキナワスズメウリは、かわいいけど食べられない。

朝顔は、定番だがこれも実がならぬ。

パッションフルーツは、苗が小さいとなかなか実を付けない。

日よけになって、且つ収穫できるものでベストなのはシカクマメであろうかという結果になった。

 

この夏、我が家のシカクマメは、かわいい青紫の花をつけ、実をたくさんつけてくれた。

 

天ぷらにすれば、甘みがあってとても美味しい。

少し濃い目の塩をして茹でたのも、マヨネーズで食べたり、ワサビマヨネーズで和えたり、サラダとしてもいろいろ使える。

元々、沖縄のもの(うりずん豆)なので、チャンプルーにしても良いらしいので、油を使った料理もいけるであろうと思い作った。

 

ベーコンとシカクマメの炒め物。 

  味付けは、油・塩・粗挽きこしょう・ガーリックチップ

 

シャキシャキ歯ごたえがたまらない~。( *´艸`)

毎日でも食べられる~。

四角豆は、ビタミン豊富でカルシウムも多く含んでいるらしい。

味に癖がないので応用が利く。

 

 

グリーンカーテンにオススメ度ナンバーワン 

 

 

   

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つい最近知ったこと

2016-08-21 09:43:43 | Weblog

オリンピック4×100mリレー。

美しかったですね~。

感動しました。

キレイな映像で見せてもらえて楽しんでおります。

 

今まで見たことがなかったNHKの朝ドラ。

高畑充希ちゃん見たさに今回見ている。

私がはまっていたのに釣られて、お父さんもはまってきてます。

で、昨日、お父さんが言った。

「土曜日は、放送ないのか?」

「金曜までじゃない?」

番組表で確認すると、・・・・あった。

今の今まで知らなかった。

テレビに勝手に録画してもらってたのを夜に見ていたのだが、どうも今まで土曜日分を見ていなかったらしい。

一度、話が飛んだような気がしたことはあったのだが・・・・やり過ごしていた。

録画設定をしたときに月曜から金曜で設定していたみたいだ。

今更のような気もするが、さして不便はなかったので、これから土曜まで楽しみが増える・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫の知らせっていう

2016-08-18 13:47:08 | Weblog

昨日は、平常通りのお仕事ということだったのですが、お盆からの影響でいつもの調子がうまく戻らず・・・、

・・・この仕事、明日でもいっか~。集中できない・・・。

・・・帰ってもいいかなぁ・・・。とダウジングしたら、「そうしなよ」って、言ってくれたので、早引け。

 

家に帰ってゆっくりしてから、夕食の食材をとりに外に出た。

日よけに作っているウリズン豆が食べごろになったので、ベーコンとウリズン豆の炒め物を作ろうと思った。

 

豆を収穫し家に入って、携帯をみると、父と叔母からの着信がたくさん・・・

折り返し電話をかけてみると、母が転んで骨折したという。

 

振り返ってみると、めったなことでは母にかけない電話を昼間にしていた。用事はなかったのだが様子を聞いた。

何度となく母のことが頭に浮かんでいた。

それって、虫の知らせっていうやつ?

でも、いくら気になっていてもどうしようもないよね。

起こるべくして起こるものだったかもしれないので、ひどく痛がっていない母をみて・・これくらいで済んでよかったのかも・・・。

 

しばらくの間は入院となるので、普段していない親孝行をさせてもらいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の日 瀧へ

2016-08-11 20:36:21 | Weblog

御神事が終わってから、山へ上がりました。

 

  

山の中は太陽の光が直接当たらないので涼しい。

 

久しぶりに 瀧に入りました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は山の日

2016-08-10 16:16:50 | Weblog

今日は、朝からお掃除です。

普段なまけてるので・・・、ツケがまわってきた~~状態。

毎日、きれいにしていればいいのですが、オーバー80’sをかかえていては、なかなか。仕事から帰ってきたらホッとし、ボーっと至福の時間を過ごしてしまう。

休みは休みですることがあり、ちょっとくらい汚れてたって死にゃあしない・・・。なんて逃げ口上。

明日は、お瀧の祭りなのでちょっとばかし本気できれいに・・・です。

何か行事がないと本格的にお掃除できない私。

小学生の夏休み明け状態が何歳になっても変わらない・・・。

 

しかし、無理はしない。

絶対に無理はしない。

それは自分のため。そしてみんなのため。

無理はいけない。

と言い聞かす。

 

明日は、山の日で休日となるのでいつもよりは増えるかな・・・?

ちらし寿司の準備はOK。

暑い時期なのでお供えのお魚は明日考えることにして・・・。

あ、スイカ・・・買ってこよ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モバイルライト

2016-08-09 20:41:00 | Weblog

朝、アイパッドと携帯を重ねて持った途端、携帯のライトがついた。

暗い所で灯りがほしいときに、子どもたちが携帯のライトで照らしてくれたりしてくれるが、私には使い方がわからない。子どもに聞いても、機種で違うからと教えてもらってなかった。

なのに、朝の明るいときに・・・ほしくないのにライトがついてしまった。

・・・・? どうやって消すのか・・・。

携帯の縁をぐるりと見てもボタンらしきものは電源のボタンのみ。

いつまでも付けておくわけにいかないので電源を落とした。

 

数日前から携帯電話の調子が悪かったのでこのところ連続で近くの携帯屋さんに行っていた。

充電が十分にできないので、おそらく故障であろうと同じ機種の新しいものと交換してもらったのだが、gmailアドレスのパスワードを要求された・・・。

・・・そんなの覚えてない。

なので、家でメモしているのを見て自分で設定することとなったのだが、今度は、Wi-Fi設定するとメールが受信できない。しまいには、アカウントが登録されてないとでる。グーグルから英文のメールがくる・・・で、パニックになりSOS。

で、充電器も調子が悪く・・・、買い替えたついでにモバイルライトのつけ方を聞いてみた。

画面で操作する方法は教えてもらったが、画面を開かずに使える方法は・・・、携帯屋さんもわからなかった。

ネットで調べると、音量のところを長押しするとつくと書いてあったのだが、やってみてもできない・・・。

分かっている人が説明する場合は、分からない人がどこまでわからないかなんて考えない。

音量のところ・・・というのを、わからない人はもっと具体的に説明してほしいのだ。

いろいろ試してみてわかった。

音量のー+の印のところをどちらも一緒に押さえるとライトの点灯ができ、再度すると消えることがわかった。

   もう使える~。

どこまでも、徹底的に親切なトリセツがほしいものだ。

虫眼鏡でみてもわからないような説明書なんて・・・絶対、みない。

だんだん・・・文明においてかれそうな・・・わたし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする