【折々の花だより】

”季節の花だより”
花たちとの出会いを楽しんでます

スターウォーズat東京スカイツリー

2016-01-25 | デジカメ紀行
5月で開業4年を迎える東京スカイツリー。1月16日、行ってきました。
大型複合施設「東京スカイツリータウン」 の中のひとつで、他に、商業施設(東京ソラマチ)、オフィス、水族館、プラネタリウム等があります。

「東京スカイツリー」

大きな役割は地上デジタル放送をはじめとする電波の送信です。
600m級の新タワーからの送信により、都心部に林立する200m級超高層ビルの影響を受けにくくなることを期待されています。

高さ634mの東京スカイツリーは2011年11月17日にはギネスワールドレコーズ社より世界一高いタワーとして認定されました。
この地域の旧名「武蔵」のごろ合わせから「634=むさし」と、なじみ深い言葉にされているようです。


パンフレットより

空に向かって伸びる大きな木をイメージしています。
タワーの足元は三角形となっており、頂部に向けて円形へと変化します。

東京メトロ半蔵門線、押上駅で下車。
入り口へ向かいます。


前売りチケット(入場券と交換)を購入していたので、当日券売り場の長蛇の列を回避し、入場できました。

下層フロアから展望デッキまでの4基の展望シャトル(エレベーター)にはそれぞれ、春、夏、秋、冬をテーマにした異なる装飾が施されています。
これは、「春」をテーマにしたシャトル。


他は、「夏:墨田川の空、秋:祭の空、冬:都鳥の空」のデザインが施されています。

展望デッキ(フロア350,345,340)から


流れているのは隅田川。後方中央より、やや左よりに見えるのが
東京タワーです。
東京タワーの右手奥の方には、富士山がみえるようですが、
残念ながら・・・。
中央やや左より、高いビルの陰に見える緑色の屋根が両国国技館。


白い卵型の屋根が、東京ドームです。


もう少し北へ進んだ所です。
右下方に見える、隅田川にかかる橋を渡っているのは、
東京スカイツリーラインです。



もう少し先へ。
スカイツリーの影が映っています。
中央辺りの橋は、桜橋。

影で遊んでみました。
まず、持ってみました。


何センチ?。このくらい?。


にぎってみたり・・・


つまんでみたり・・・


展望


展望デッキから展望回廊(地上450m)までの展望シャトルは正面と天井がシースルーになっています。


展望回廊(フロア445,450)
フロア445から450まで、約110m続くスロープ状の回廊です。
回廊に沿い、「スターウォーズ」最新作公開に合わせた展示(2016.2.11.まで)がされ、「スターウォーズ」の世界観を体感できます。

「スターウォーズ」を象徴する”ライトセーバー”を手にし写真撮影をすることもできます。

回廊内で、エピソードⅠからⅥまでのシーンを振り返ります。
こちらから・・・。















ダースベーダー

暗黒の最強騎士です。

ここで、花の写真を一枚。

アリストロキア サルウ”ァドレンシス

ダースベーダーに似ていると噂の植物。
(京都市植物園で、2015年10月撮影)

R2-D2(左)&C-3PO(右)

R2-D2は、シリーズ全てに登場するマスコット的人気ドロイド。
C-3POは、R2とコンビを組み冒険を共にする、屑鉄から作り上げた、
おしゃべりなプロトコル・ドロイド。


ストームトルーパーの撮影スポット。

銀河帝国の地上部隊のエリート兵士です。
左右は、中央のフィギアが鏡で映ったもの。

小さいフィギア達。








和風アレンジのアクションフィギア




いろいろなところに、東京スカイツリー公式キャラクター達による注意書きや案内書きがあります。

ソラカラちゃん


テッペンペン


スコブルブル

キャラクター達は、ホームページによると・・・
「ソラカラちゃん
そら(空)から東京スカイツリーに降り立った、星のカタチのあたまの女の子。
いつも首からさげた望遠鏡をのぞいては、はじめて出会うものにワクワクしているよ!

ちょっと好奇心旺盛すぎて、気持ちが先走ってしまう時もあるけれど、
ステキな発見ができたり、うれしいことがあったりすると、あたまの星がキラキラキラと光るよ。

テッペンペン
ソラカラちゃんが、東京スカイツリーではじめて出会ったお友達のひとり。
ちょっとミーハーで、おしゃれが大好きな女の子だよ♪
ソラカラちゃんにとっては最新のTOKYOを教えてくれる、刺激的なお姉さんみたいな存在。

スコブルブル
ソラカラちゃんが、東京スカイツリーではじめて出会ったお友達のひとり。
下町の文化にくわしい、生き字引的なおじいさん犬だよ!
ソラカラちゃんになんでも教えてくれるおじいちゃんみたいな存在。」だそうです。


最高到達点

やってきました634メートル地点。

634メートル地点からの景色を楽しんだ後は、
「東京ソラマチ」(1~5階)へ。

とうきょうスカイツリー駅

こちらは、東武スカイツリーラインの駅です。ここにもキャラクター達。


「東京ソラマチ」ウォッチング。
食事をしたり、お土産を買ったり。見たいところが多すぎて時間がたりません。

パンフレット、公式ホームページ参考。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする