保健福祉の現場から

感じるままに

買い物難民

2024年05月16日 | Weblog
R6.5.16女性自身「「免許返納を後悔」全国に拡大する“路線バス廃止”に住民悲鳴!都市部でも続出「自分が買い物難民になるとは」」(https://jisin.jp/life/living/2325109/)が目に止まった。R5.10.13日刊ゲンダイ「地方スーパーの相次ぐ倒産で「買い物難民」急増…食品アクセス問題は社会的な課題に」(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/330450)が出ていたが、R6.4.8President「過疎地よりも東京周辺で深刻化…これから確実に「買い物難民」になる人が住んでいる"家と立地"の特徴」(https://president.jp/articles/-/80302)が出ているように、買い物難民は地方に限らない。経産省「買物弱者対策支援について」(https://www.meti.go.jp/policy/economy/distribution/kaimonojakusyashien.html)では「買物弱者応援マニュアルver3.0」(https://www.meti.go.jp/policy/economy/distribution/150427_manual_2.pdf)が出ているのであるが、R6.1.29東洋経済「都市部でも深刻化「買い物弱者」をどう救うか? セーフティネットとしての買い物を考える」(https://toyokeizai.net/articles/-/729777)の「買い物も公共交通の一部として社会保障の時代に」(https://toyokeizai.net/articles/-/729777?page=6)に賛同する方が少なくないかもしれない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正常分娩保険適用と周産期医... | トップ | 胸部X線検査の行方 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事