保健福祉の現場から

感じるままに

ChatGPT

2024年08月30日 | Weblog
R6.8.30Web医事新報「「ChatGPTによるヤマカガシ抗毒素の問題点分析の妥当性」一二三 亨」(https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=24970)の「ChatGPTを利用する場合には、コイントス以上の確率で起こりうる不確かさを自分で修正できる状態であれば有効に利用できそう」が目にとまった。今のところ、臨床現場ではChatGPT利用には気をつけなければいけないということであろう。そういえば、R5.9.1日経XTECH「「保護率39%」で救えなかった命、人生を左右するAIをどう使うべきか」(https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00989/082700126/)が出ていたが、R6.3.15虐待防止対策課資料(https://www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/17dee8fe-58f0-4471-a15b-24dd6b6dc7ee/8a024be7/20240322_councils_kodomoseisaku-syukankacho_17dee8fe_15.pdf)p153「児童相談所におけるAIを活用した緊急性の判断に資する全国統一のツール」は 、どれほど信頼できるであろうか。しかし、囲碁・将棋の世界ではAIの実力急速進化が実感されているであろう。近い将来、ChatGPTの「コイントス以上の確率で起こりうる不確かさ」はかなり小さくなっているかもしれない。一方で、R6.8.29読売「生成AIの普及に国民の半数が「不安」…安全性確保が急務」(https://www.yomiuri.co.jp/column/opinionpoll/20240827-OYT8T50008/)は認識したい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 機能性表示食品による健康被害 | トップ | 85歳以上の高度医療 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事