goo blog サービス終了のお知らせ 

友々素敵

人はなぜ生きるのか。それは生きているから。生きていることは素敵なことなのです。

今日からブログを再開します

2020年01月04日 17時23分58秒 | Weblog

 明けましておめでとうございます。年の初めのブログなので、型通りにご挨拶致しました。この1年がよい年でありますようにと私も思いますが、「よい年」の意味は人それぞれです。「おめでとう」の意味もきっと、人によって「秘めたるもの」が違うことでしょう。

 私は75歳のうちに旅立ちたいと願っていますが、どうなることか、分かりません。「そんなことを言ったり書いたりするものではない」とカミさんは怒りますが、これ以上生きていて何があるのでしょう。孫娘の結婚式でオーストラリアに行けたことは、とてもありがたいと感謝しています。まだ、2人の孫娘がいますが、そんなことを考えたら切りがありません。

 どこかで、逝かなくてはならない時が必ず来ます。神様の裁定をじっと待つしかありません。どんな1年になるのか、楽しみに待つしかありません。ええ、そういう訳で、私はいつも前向きです。楽天的に、「なるようになる」「決めるのは神様」と思っています。

 年末年始は相変わらずで、テレビばかり見ていました。けれど、格別面白い番組はなく、結局はテレビに付き合っていただけでした。カミさんは「最初から最後まで、初めて紅白を観た」と言っていましたが、私は「つまらない」ので途中で寝てしまいました。

 昨日は2家族がやって来て、新年会を行ないました。大いに飲んで大いに食べて、カードで盛り上がっていましたが、私は酔っぱらって居眠りをしてしまい、姪っ子の家族が帰ったのも知りませんでした。明日はマンションの新年会です。私たちが掘った井戸から水を汲み出して、皆さんに見てもらうつもりです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする