家の大掃除をしています。
片付けているとスーパーの袋に大事にされたそろばんが出てきました。
お母さん、こんなものまで・・・
めちゃ古いのがわかります。
下の玉が二つ・・・いや、五つありますな。
普通は下の玉は二つ・・・いや、4つですやろ?
こんな風に。これも一緒に入れてありました。
裏をみたら姉の名前が彫ってありました。
そりゃ姉が小学生のときのやから40年以上前のもんやし、昔のは名前掘るなんて凄いな。
でも、リコーダーとかにも名前が彫ってあったっけかな。
そいでもって玉が五つのそろばんの裏にはどこぞのお店の名前が彫ってあるんやけど、お店の名前は知らん。
しかし、手で彫ってあるんやろけどもっと驚くのは電話番号。
電て書いてあるのはたぶん電話番号なんやらうけど三桁しかない。
いったい昭和何年ぐらいに作られたものなんやろう。
紙屋さんなんかな。
とオッケーGoogleって言うてみたら一桁から四桁の電話番号というのは手動交換機というものの時代のものなんだそうです。
以下に詳しく書いてありますが、意外にも全国で自動交換機に切り替わるのが1979年なんだそうです。
自分が中学生のときなんて、なんか遅いように思いました。
http://smart.cashing-field.com/lp_01c.php?wapr=57b17945
しかし電話番号が三桁の時代があったなんてこのそろばんが出てきて初めて知ったわ。
塩川藪雄商店で検索してみたけどありまへんでした。
「願いましては、トモエのそろばん、パーチ、パーチ、パッチパチ!
三角定規にピタゴラス♪雷さんとフラクリン
リンゴが落ちてニュートンさん、アインシュタイン、エジソンさん♪
僕はすごく頭がいいなぁ~♪
トモエのそろばん、バチバチ♪」というCMは今でも歌えるぐらい
テレビでコマーシャルやってたと思います。、
片付けているとスーパーの袋に大事にされたそろばんが出てきました。
お母さん、こんなものまで・・・
めちゃ古いのがわかります。
下の玉が二つ・・・いや、五つありますな。
普通は下の玉は二つ・・・いや、4つですやろ?
こんな風に。これも一緒に入れてありました。
裏をみたら姉の名前が彫ってありました。
そりゃ姉が小学生のときのやから40年以上前のもんやし、昔のは名前掘るなんて凄いな。
でも、リコーダーとかにも名前が彫ってあったっけかな。
そいでもって玉が五つのそろばんの裏にはどこぞのお店の名前が彫ってあるんやけど、お店の名前は知らん。
しかし、手で彫ってあるんやろけどもっと驚くのは電話番号。
電て書いてあるのはたぶん電話番号なんやらうけど三桁しかない。
いったい昭和何年ぐらいに作られたものなんやろう。
紙屋さんなんかな。
とオッケーGoogleって言うてみたら一桁から四桁の電話番号というのは手動交換機というものの時代のものなんだそうです。
以下に詳しく書いてありますが、意外にも全国で自動交換機に切り替わるのが1979年なんだそうです。
自分が中学生のときなんて、なんか遅いように思いました。
http://smart.cashing-field.com/lp_01c.php?wapr=57b17945
しかし電話番号が三桁の時代があったなんてこのそろばんが出てきて初めて知ったわ。
塩川藪雄商店で検索してみたけどありまへんでした。
「願いましては、トモエのそろばん、パーチ、パーチ、パッチパチ!
三角定規にピタゴラス♪雷さんとフラクリン
リンゴが落ちてニュートンさん、アインシュタイン、エジソンさん♪
僕はすごく頭がいいなぁ~♪
トモエのそろばん、バチバチ♪」というCMは今でも歌えるぐらい
テレビでコマーシャルやってたと思います。、
昨夜、巴のソロバンが話題になってて、再度検索してこのサイトを見つけました。
巴のソロバンのCMをリアルで見ていた世代です。
なんでゴリラ?と当時は思っていましたが、改めて見てもよくわかりません(笑)
ところで「電話番号」に関する蘊蓄。
巴のソロバンのCMをご存知なら、
「カステラ一番、電話は二番、3時のおやつは文明堂」や、「551の蓬莱」も、聞いたことがあると思います。
文明堂も、当初の電話は二番でした(一桁の、しかも二番)。現在もその名残で末尾は2だそうです。
蓬莱は、豚まんやアイスキャンデーで有名な関西の企業です。551は、当初の電話番号。「ここが一番」という語呂合わせで、551の蓬莱といいます(余談ですが、ゴゴイチではなく、ゴーゴーイチと発音します。)
ここも、フリーダイアルも含め、末尾は551です。
この二つ以外にも、有名なのはあるかもしれません。
余談ですが、うちの地域は子どもの頃、市内局番無しの四桁で町内電話できてました。町外は、六桁必要でした。なので(?)中学生半ばまで市内局番という概念が理解できませんでした。
コメントをありがとうございます。
私ももう、還暦が目前の歳になりましたでどのCMも覚えています。
確かにゴリラは頭が良いけど、不思議ですよね。
今やそろばんのCMなんて見ないですが、昔は筆箱なんかもCMがありましたよね。
文明堂のCMは歌が今も歌えるほど覚えています。
私は関西に住んでいるので551も身近ににありました。
「あるとき!ないとき・・・」はいつからだったのか、ずっと前からあのフレーズしか思いつきません。
昔は多くの人が同じような番組を見たり、食べるものも今のように沢山あったわけではないのでお菓子や飲み物の話で盛り上がれますよね。