ちい Road

料理中心、時々戯れ言

伏見稲荷

2022年05月13日 | Weblog
夕方から京都に行くことなんてなかったが伏見稲荷駅前に行ってきた。

京阪ライナーに初めて乗った。
経路検索で時間指定をしたら18時発ものもが間に合うようなのでそれに合わせて行った。
が、到着してから全席指定席というのとがわかった。
慌てて駅員さんに「上に上がらないと券は買えませんか?」と聞いたらホームにあるとのこと。
これがまた、現金払い出来ずにクレジットカードとか交通系のICOCAなどしか使えないものだった。
地下鉄はICOCAを使ったからカードはポケットに入っていたからそこはスムースに。
伏見稲荷までの乗車賃は410円+ライナー券380円。慌ててたから乗ったが高いなぁと感じた。

















駅前の焼き鳥やで食べた。
オススメのお店が休みだったから初めてのお店に入ったが今で言う普通に美味しいものだった。

今回の写真はAQUOS Phoneで撮った写真だがアプリの画像処理をしたようにケチャップなんかが綺麗に写っていて違和感を感じた。

アプリで色調をさわると綺麗に見えるようになるが、AQUOS Phoneは最初からそうなるようにスマホのカメラが調節しているのだろう。

帰りの京阪では送風口がぐるぐる回っていて、そういえば昔は扇風機が天井で回っていたことを思い出す。

本当に駅前のお店だったこともあって私は優れにマスクをしなかったか、この後指摘されることもなく直ぐに装着した。
マスクして写真を撮ることが多い昨今、こうしてマスクをせずに笑ってる写真が新鮮に見えた。

私は御堂筋線の距離くらいなら電アシのジェッターかvivi男で走るから滅多と地下鉄には乗らない。
改めてホームドアなんだなと見慣れていないから改めて思った。

大阪まで帰って来てから「やよい件」で私は親子丼を食べた。
行くときに「えっ?!まだ食べるん?」と思ったが飲んだ後にラーメンなどを食べる友人も多い。
今回の友人は「ちゃんぽん」を食べたから、やっぱり〆は麺類なんやなと感じた。


そんなやよい軒の飛沫防止のアクリル板はテーブルにガッツリ固定されていた。
もう、アクリル板が必要となることは無いような仕様になっていて少し驚いた。


今回の友人は九州からやってきた人と京都に住んでいる人だったが私がごちそうしないといけないのにどちらのお店もご馳走になってしまった。
たくさん笑わせてもらい楽しい時間を過ごした。



















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手書きのメッセージは温かい | トップ | 電子レンジで加熱しても冷た... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。