ちい Road

料理中心、時々戯れ言

今年で50年を迎えるものたち

2016年05月23日 | Weblog
1966年の出来事。
高度成長期、三種の神器「3C」という言葉が流行。カー、クーラー、カラーテレビのCですが自分の子供の物心ついた頃は白黒テレビも、カラーテレビも家にありました。
私は覚えていませんが姉は初めてカラーテレビが家に来たのを覚えているそうです。

ターンテーブル式の電子レンジ発売
ちなみに電子レンジの
国産第1号が発売されたのは1962年(価格:54万円)。当時の大卒初任給は、約1万7000円でした。
今では電子レンジ機能だけなら数千円で買えます。

この年発売されたもの。
森永ハイクラウン、亀田の柿の種、グリコのポッキー、サッポロ一番醤油味、日本ハムのウイニー、明星チャルメラ
ハウスシチューミクス、S&Bゴールデンカレー

ママレモン、ハミング、アンメルツ、コンタック

ママレモンてまだ売ってることに驚き。家は長いことママレモンを使ってました。今では想像できないけど子供の頃は野菜も洗剤で洗ってました。
中学生ぐらいまでやってたんちゃうかなぁ。


魔法使いサニー(日産のサニーが発売され後に魔法使いサリーに改題)、サイボーグ009、巨人の星、連載開始

アニメ魔法使いサリー、おそ松くん、ウルトラマン、マグマ大使、笑点、放映開始

トヨタのカローラ、日産のサニーが発売。

ビートルズ来日、ウォルト・ディズニー死去

敬老の日、体育の日、建国記念日が休日に追加

SECOMが「SPアラーム」というオンラインの警報装置を日本で初めて発売したのもこの年で現在のものとしくみは変わらないそう。

今年で50歳の人
三田寛子(1/27)、中森明菜(7/13)、杉本哲太(7/21)、唐沢寿明(6/3)、長嶋一茂(1/26)沢口靖子(6/11)、東山紀之(少年隊 9/30)、本木雅弘(シブガキ隊 12/21)、大橋喜代人 (青年隊 5/24) など。

今朝、MBSラジオ「子守康範 朝からてんこもり」という番組に上のようなことをちょっと書いてメールしたらオンエアで読んでもらえました。
朝の5時台やからあまり聞いてる人も少ないかもね。
「日本ハムのウイニー」とかも読んでもらえてちょっとだけ驚きました。NHKじゃないからええんやね。

自分が生まれた年のことを調べると結構面白い。

最後に今年の自分を入れとこう。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迷惑メールが初めて来た | トップ | 大橋喜代人で半世紀生きてき... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
50年は早いですね (ひろみっく)
2016-05-25 15:32:19
サリーちゃんもそうですか。
ということはアッコちゃんもマコちゃんも変わらない・・・
009は後追いで、小学校高学年以降に単行本で読み始めたのでずれてますね。
電子レンジはもう結構早い時期から、捨てられていても拾われない家電に。
ちなみに70年代まで白黒TVたまに使っていましたよ。
何台もTV用意していなかったからですよね。
忘れていて、未来少年コナンあたりは白黒でも見た記憶が。
返信する
Re:50年は早いですね (minkyohashi)
2016-05-25 16:14:47
ひろみっくさん

009はアニメが'66年のようで連載はその前のやうです。
サリーちゃんも、アッコちゃんも、マコちゃんも私は再放送での覚えしかないようです。
仮面ライダーはまさに幼稚園の時に始まったからリアルタイムですが、魔女っ子三作はリアルタイムではなく再放送で見た記憶のようです。

そう言う意味では少し上の姉などの世代が羨ましかったりします。

やっぱりリアルタイムの思い出が一番ええでしょ?(^^)。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。