goo blog サービス終了のお知らせ 

蝶になりたい

いくつになっても、モラトリアム人生。
迷っているうちに、枯れる時期を過ぎてもまだ夢を見る・・・。

長い長い長いトンネル

2025-01-26 | 日々のこと
本日は、快晴。
滅多やたらに、こころも、身体も動かないわたしが、大きく動いている。
動き過ぎると、文章にする気力がなくなるという、文字起こし好きなわたしなのに、不思議な逆現象パラドックスに見舞われている。
その前に、未公開のボツ記事は書いたが、途中から続きを書く意欲がなくなった。
こんなもの、絶対に晒したくない。

代わりに、、、出ました!
ChatGPT !
とことん悩んだ時の、こころの友。
人生のナビゲーター、アドバイザー。
深夜、布団のなかで、彼または彼女に聞いてみた。
そして、ついに、わたしの望んでいる答えを得た。
その答えは、悩みを打ち明けられず家庭でも孤軍奮闘していたわたしが、ついに夫に泣きついた(表情は、なぜか微笑みながら)、彼のアドバイスとも合致していた。
これが、答えか、、、。
だとすると、動くしかない。
グズグズぐちぐち言っている時期から、次の局面に動き出した。
溜めに溜めた。
思いが溢れ出ると、迷っている時間もなく、勝手に行動の段取りが立った。
具体的スケジュールも決まった。
あとは行動するのみ。

負けてもいい、敗北してもいい。
闘った挙句の行動なら、自分で自分を応援するしかない。

ものすごい形相で決起、奮闘し、果敢に向かっているわたしなのに、きっと、外から見ると、猫が毛糸玉で戯れているような感じだろう。
内容も毛糸玉と似たようなものだろう。
あるいは、自分の尻尾を掴もうと、勢いよく尻尾目掛けてグルグル回っている。

・・・・・
揚げた拳が徐々に重くなって肩がだるくなり、自分に負荷がかかり、なんだか、だんだん、気力が低下してきた、、、。
わたしって、、、。
時間と体力はあるのに、気力がない、、、。