goo blog サービス終了のお知らせ 

蝶になりたい

いくつになっても、モラトリアム人生。
迷っているうちに、枯れる時期を過ぎてもまだ夢を見る・・・。

日常的に、予定を乱される

2014-12-16 | 日々のこと

孫の突然の発熱で、予定は乱されまくり。

孫守で、自分の時間は大幅に狂わされる。
自分だけの時間ならまだしも、予定をあれこれアポイントして入れている
対人スケジュール管理が、成り立たない。

何が何でも、何百人もの人々に迷惑がかかるから行かねば・・・という状況でもない限り、
最低1人あるいは、5人以内の人数なら、予定変更の手続きを余儀なくする羽目になる。

乳幼児の母親は、そんなバアサンの負担など、あまり感じていない。
ある意味、順送りなのかも知れない。

娘に感謝されるために、ありがたがってもらうために、孫守サポートをするのではなく、
あくまでも、孫のため、孫の病気が一日も早く良くなるためのサポートと思えばよい・・・。


自分や自分の周りに負担をかけた分、自己犠牲の分、見返りを求めようとする、わたしがいる。
わたしの周りに迷惑をかける人々に頭を下げ、予定変更をしつつ、なぜか腑に落ちない自分をなだめる。

 

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へにほんブログ村