classico-nova-k@docomo.ne.jp 0457120525 09040259080
スクーターの自賠責保険の更新に行ってきた。表には一年〜五年迄の契約金額が載っているがこのスクーターもなんだかんだと14年16000km乗っているのでボチボチ故障や修理、はたまた買い替えなぁんて事態が何時なんどき起こるとも限らないから三年契約にした。12410円であった。契約書類の作成時間に電卓を打つ。一月あたり345円、更に1日あたりでは11円強である。セコい話だが、オイラのギター弦の1日使用代金と同様だ。しかしながら、こうして日常的なモノとの比較をすると自賠責保険はとても安い感じがするなっ!前回の更新はバイク店で行ったがその際はオイラの好みの保険会社ではなかったので今回は隣町の保険会社で契約した。スクーターを買い替えとなった場合、保険証の書き換え手数料がバイク店だと3〜5000円掛かるがオイラ本人が保険会社へ出向けば無料というのを以前に経験しているからである。其れには近くの保険会社が行きやすいので如何様にした訳ですなっ!来年5月には24年乗っているスー
パーカブの更新だがこの場合は五年契約をする予定だ。カブは、未だ未だ見捨てず30年を目標にして大切に乗りたいからですなっ!
スクーターの自賠責保険の更新に行ってきた。表には一年〜五年迄の契約金額が載っているがこのスクーターもなんだかんだと14年16000km乗っているのでボチボチ故障や修理、はたまた買い替えなぁんて事態が何時なんどき起こるとも限らないから三年契約にした。12410円であった。契約書類の作成時間に電卓を打つ。一月あたり345円、更に1日あたりでは11円強である。セコい話だが、オイラのギター弦の1日使用代金と同様だ。しかしながら、こうして日常的なモノとの比較をすると自賠責保険はとても安い感じがするなっ!前回の更新はバイク店で行ったがその際はオイラの好みの保険会社ではなかったので今回は隣町の保険会社で契約した。スクーターを買い替えとなった場合、保険証の書き換え手数料がバイク店だと3〜5000円掛かるがオイラ本人が保険会社へ出向けば無料というのを以前に経験しているからである。其れには近くの保険会社が行きやすいので如何様にした訳ですなっ!来年5月には24年乗っているスー
パーカブの更新だがこの場合は五年契約をする予定だ。カブは、未だ未だ見捨てず30年を目標にして大切に乗りたいからですなっ!