goo blog サービス終了のお知らせ 

熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

箱根

2009-01-09 18:45:50 | Weblog
箱根へ温泉とフランス料理を楽しむ1泊旅行に行ってきました。

8日に我が家を出発して一路箱根へ。

箱根は我が家から近いので、毎年1回遊びに行くことにしています。

退職した企業の保養所(といっても格安の費用でホテル並みの設備と料理を堪能できる宿泊施設です)を利用して、温泉とフランス料理を楽しむことにしています。

夕方にチェックインしてフランス料理を楽しんで、温泉にたっぷり浸かりました。

この温泉は疲れがとれるので、リフレッシュするのにもってこいです。

箱根へ出発する前の天気予報で、9日未明に関東地方の平野部でも雪が積もるという予報が出ていたので、念のためにタイヤ滑り止め(簡易に着脱できる合成樹脂性のソックスタイプの滑り止め)を車に積んでいきました。

関東地方で雪が積もるのは稀なことなので、雪が積もるることはないだろうと思っていたところ、翌日の朝、保養所近辺は積雪10cmの雪。

何となく持っていったタイヤ滑り止めが役に立ちました。

冬の箱根へ行く時は、タイヤ滑り止めは持っていった方がいいですね。

保養所から雪道を少し走ると、宮ノ下付近は雨模様で、道路に雪が積もっていません。

早速タイヤ滑り止めを取り外して、西湘バイパスに乗り、地元のくるくる回るお寿司屋さんで遅い昼食をとりました。

次回の箱根は、11月頃に紅葉とススキを見に行くことになりそうです。

楽しみですね~。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする