熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

隠蔽

2016-05-31 22:25:12 | Weblog
政治家、官僚、企業の経営者による不都合な真実の隠蔽が問題となっていますが、改善される兆
しは見えません。

そんな時に、またもや隠蔽が明らかになりました。

東京電力の幹部が「隠蔽」を認めたそうです。

東電福島第1原発事故を巡り、東電が当時、原子炉内の核燃料が溶け落ちる「炉心溶融」(メルトダウン)の事実を認めず、「炉心損傷」と説明し続けていた問題で、姉川尚史原子力・立地本部長が30日の会見で「炉心溶融に決まっているのに『溶融』という言葉を使わないのは隠蔽だと思う」と発言しました。

この問題で、東電の原子力部門トップが見解を明らかにしたのは初めてです。

姉川氏は、2011年3月の事故直後に東電が1号機で確認した炉心損傷割合の数値を示し、「55%や70%炉心損傷した状態で注水できていない状況を考えれば、常識的な技術者は『そう(メルトダウン)です』」とも言い、「マニュアルがなくても分かる」と話していました。

メルトダウンの判定を巡って、東電は「炉心損傷割合が5%を超えると炉心溶融と判定する」との社内マニュアルがあったにもかかわらず、事故後約5年間、見過ごしていたことが発覚し、現在、第三者検証委が経緯を調査しています。

都合の悪いことは隠蔽して、ほとぼりが冷めたころに公表する。

いつものパターンです。

その当時の責任者は辞めていて、時間がたっているので記憶が曖昧だとおいう言い訳ができるからでしょうね。

それにしても潔くない。

お天道様が見ていたことを思い知ると気がきっと来るでしょう。








ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Next election or Next generation

2016-05-30 23:54:24 | Weblog
自民、公明両党は30日、来年4月予定の消費税率10%への引き上げを2年半再延期する安

倍晋三首相の考えを容認する方向となったそうです。

7月の参院選対応、地方選挙、衆議院選挙対応を優先したものですね。

NEWS23のキャスターが、「Next election or Next generation」とコメントしていました。

次の選挙を優先するのか、次世代の暮らしを優先するのか、が政治家には問われているのです

が、安倍政権、自公両党は、次世代の暮らしよりも次の選挙を優先しました。

次世代の暮らしを考えて、不人気の消費税の導入を図ったのは、大平首相、竹下首相、野田首

相でしたが、何れも次の選挙で大敗して首相を辞任しました(大平首相は、選挙中に死去しま

した)。

トップリーダーの重い決断です。

安倍政権による2度の増税延期は、後世の批判に耐えられるのか。

6月1日の増税延期の理由説明が見ものですね。





ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

執筆依頼

2016-05-29 17:01:06 | Weblog
書籍の執筆依頼がありました。

執筆依頼といっても、私の単独執筆ではなく、多数の執筆者による共同執筆です。

書籍のタイトルは、オープンイノベーションに関するもので、私の担当は企業と大学との共同

研究を成功に導くための留意点です。

原稿締め切りが7月中旬ということで差し迫っていますが、何事にもチャレンジする私の方針

から引き受けることにしました。

現在、均等論の第五要件に関する論文を執筆中で、8月初めに開催されるセミナーの資料も作

成中なので、大忙しになりますが何とかやり遂げたいと思っています。

焦らず、手を抜かず、着実に進めていけば良い結果が出るでしょう。

明日から気合を入れて頑張ることにします。









ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪あがき

2016-05-28 16:19:40 | Weblog
今週は、二つの悪あがきというか三文芝居を見せられました。

一つは、東京都知事の記者会見。

1回目の会見では、「精査する」を連発、2回目は、「厳しい第三者の目」を連発、そして3回

目は、弁護士が精査して「早急に明らかにする」を連発と、記者の質問には、一切答えませんで

した。

これは悪あがきそのもので、レベルの低い3文芝居を見せられているようで、不愉快でしたね。

もう一つは、伊勢志摩サミットでの安倍首相の発言。

冒頭発言で「リーマン・ショック」との言葉を繰り返し使ったうえで「最も懸念されることは世

界経済の収縮」と強調し、世界経済がはらむリスクについて力説したのですが、首脳宣言では

「新たな危機に陥ることを回避する」との認識にとどまり、現在は危機的状況ではないとの見方

で一致したそうです。

オランド仏大統領も、サミット終了後の記者会見で「現在は経済危機ではない」と明言していま

したし、メルケル首相や他の首脳も同様の見解でした。

ロイターの記事によると「あるG7外交筋は、匿名でロイターの取材に応じ、安倍首相がことさ

ら経済の弱さを指摘するのは、消費増税を延期したい思惑があるからだと指摘した。危機感を世

界で共有することで、安倍政権が増税延期の大義を得ようとしているのではないかとの見方

だ。」そうです。

複数の関係筋によると、安倍首相は増税延期の方針をすでに固めているが、政府内には「国際会

議の場を消費増税の判断材料に使うのは問題。G7諸国から疑問視されかねない」との見方も浮

上しているらしい。

焦点だった財政出動でも、日本は今回のサミットで、需要喚起に向けた財政拡大路線でG7が一

致する姿を描いていたが、財政政策の重要性を共有するにとどまり、どう政策を実施するかは

「国別の状況を考慮する」と、各国に委ねる方向でまとまりました。

また、首脳宣言には「財政戦略を機動的に実施」との文言が盛り込まれたものの、ある政府関係

者は「原文の『フレキシブル』を『機動的』と訳すことには違和感がある。『柔軟な』とするの

が一般的では」と首をかしげる。「機動的」との語感が、政府支出を積極的に増やすイメージを

想起させるとの指摘ですね。

その政府関係者は「G7の中でも著しく成長率の低い日本から、財政出動を呼びかけられたこ

とに疑問を感じた国も多いだろう」と振り返ったそうですが、全くその通り。

サミットを選挙に利用しようとする姑息な手段ですね。

それにしても、この悪あがきはどうにかならないものか。

一国のリーダーがこれでは、恥ずかしくて、トランプ大統領候補を批判することができなくなり

ますね。









ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核なき世界

2016-05-28 00:04:32 | Weblog
オバマ米大統領は27日夕、米国の現職大統領として初めて被爆地・広島を訪れました。

平和記念資料館(原爆資料館)を視察し、原爆死没者慰霊碑で献花した後、演説で、戦争の悲惨さを強調し、「恐怖の論理にとらわれず、核兵器なき世界を追求する勇気を持たなければならない」と述べ、「核なき世界」を主導していく決意を改めて示しました。

2009年のチェコでのプラハ演説で訴えた「核なき世界」に向けて取り組む決意を強調し、「広島と長崎は『核戦争の夜明け』ではなく、私たちの道徳心の目覚めの始まりだ」と述べ、原爆投下を教訓に、「核なき世界」をあくまでも追求すべきだとの考えを示しました。

今日は歴史的な一日になりましたね。

核なき世界へ向けた第一歩を踏み出しました。

この歩みをさらに進めなければいけません。

唯一心配なのは、米国の次期大統領が誰になるかです。

トランプ氏が大統領になると、確実に核なき世界への歩みは大きく後退するでしょう。

米国人の良識に期待するしかありませんね。








ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の終(しま)い方

2016-05-26 23:09:57 | Weblog
NHKスペシャル「人生の終い方」を見ました。

人生の最期に何をするか? 誰に何を遺すか? つまり人生の“終い方”をどうするか。

今、このテーマに強い関心が寄せられています。

NHKスペシャルでは落語家・桂歌丸さんを進行役に迎え、この究極ともいえる人生のテーマ取り

上げていました。

番組では4人に密着取材をして、人生の最後をどのように生きたのかを丁寧に取り上げていま

した。

漫画家の水木しげるさんは、人生の最後に仕事ではなく家族と写真をとることを選び、とびっき

りの笑顔を残しました。

若くしてガンを患い余命宣告を受けた30代の男性は、幼い子どもさんたちに、何をどのように伝

えたらいいのか、と苦悩して自分ががんと闘う姿を家族に残しました。

団塊の世代の男性は、定年退職後に妻との旅行を計画していたときに、突然、人生の終い方を考

えなければならなくなり、妻と子供たちに感謝の手紙を残しました。

90歳の母親は、軽度の知的障害がある娘さんの将来を案じながらこの世を去りましたが、葬儀

の日に多くの親切な仲間達が集い、娘さんの将来を支えていくことを遺影に伝えていました。

母親の生き方が多くの親切な仲間を作ったのでしょうね。

最後に、進行役の歌丸師匠が、「人生をどのように終わるのかは、結局、どのように生きるの

か、ではないでしょうか。真剣に生きていれば、残された人たちに何らかのメッセージが伝わる

と思います」と結んでいました。

私も同感です。

一生感動、一生青春、一生勉強ですね。

私は、ライフワークである知的財産権法の研究を最後まで実践していきます。








ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁理士研修

2016-05-25 20:27:27 | Weblog
弁理士研修「弁理士による中小企業の事業に役立つ標準化提案 - 標準化をビジネスツールに

 - 」を受講してきました。

研修の内容は、「標準・標準化とは」「ビジネスと知財・標準化戦略」「中小企業が使える標準

化の政策ツール - 標準化をビジネスツールに - 」「ケーススタデイ解説」です。

研修のレベルは、入門編というところでしょうか。

特に目新しい内容はなかったのですが、情報収集としては一定の効果がありました。

ケーススタデイもどこかで見たような内容だったので、できればもう少し具体的な事例を考えて

いただければ良かったのですが(と言っても難しいですが)。

中小企業のビジネスを知財戦略で支援すことはやりがいのある仕事ですが、そう簡単にはいかな

いのが実体です。

私の経験でも、上手く言ったケースは経営者の理解と意欲が高い場合に限られていました(もち

ろん弁理士のレベルも高い)。

弁理士ができる範囲は限られており、小説やセミナーのように成功することは稀ですね。

弁理士の力を過信して、中小企業の経営者に経営戦略をアドバイスするような愚かな真似だけは

止めましょう。

経営者と弁理士とでは、結果に対するリスクとそれを引き受ける覚悟が大きく異なり、所謂評論

家の独り言状態になってしまいます。

気をつけましょう。









ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道3日目(最終日)

2016-05-24 09:26:47 | Weblog
北海道3日目、最終日の朝が来ました。

今日も晴天です。

ホテルの裏庭から屈斜路湖畔を散策します。




朝靄に包まれた屈斜路湖。








朝食を取ったレストランから見える庭園が見事でしたね。








本日最初の観光施設は、このツアーの目玉である、ひがしもこと芝桜公園です。




芝桜が満開でしたが、暑さも最高でしたね。





























満開の芝桜を楽しんだ後は、小清水原生花園へ。

残念ながら、まだ花の時期には早いので、オホーツク海を眺めることに。








鉄ちゃんが喜びそうな田舎の駅。




この後は、網走海鮮市場で昼食でしたが、昼食は値段が高い割には美味しさが今一つで、コスパ

は低く、がっかりですね。

気を取り直して、昼食後の最後の選べる観光スポットへ。

私たちは、網走監獄博物館を見学することにしました。

40年以上前に網走に来たときは、このような博物館はなく、本物の網走刑務所がありました。

刑務所の正門から受刑者が馬車に乗って出てきて、屋外作業に向かう姿が印象的でしたね。

正門の刑務官に「中に入れないのですか?」と尋ねると、「罪を犯せば入れるよ」という返事が

あったことも印象的でしたね。

















刑務所の内部が保存されています。













伝説の脱獄囚を見ることもできます。




屋外の作業も再現されています。





今回の北海道ツアーは、2泊3日で、航空機、ホテル宿泊代、朝食2回、昼食1回、夕食1回が

付いて約3万円と超お得でした。

それに加えて、野生の丹頂鶴、鹿、キタキツネを見ることもできました(幸か不幸か熊は見れま

せんでした)。

充実の3日間でしたね。







ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラリーマン川柳

2016-05-23 17:54:17 | Weblog
第一生命は23日、今年で29回目となる恒例の『サラリーマン川柳コンクール』のベスト10を発表

しました。

大賞は、【退職金 もらった瞬間 妻ドローン】(元自衛官・60歳)に決定したそうです。

上手い、座布団一枚ですね。

この他にも、3位【キミだけは オレのものだよ マイナンバー】、9位【ラインより 心に響く

置き手紙】、4位【娘来て 「誰もいないの?」 俺いるよ】、8位【妻が見る 「きょうの料

理」 明日もでず】、10位【愛犬も 家族の番付 知っている】と、傑作ぞろいです。

サラリーマンの悲哀を表現したものが多く、思わずクスっと笑ってしまいますね。

個人的には、【愛犬も 家族の番付 知っている】が好きですね。

ワンちゃんは正直です。










ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道2日目続き

2016-05-23 08:29:11 | Weblog
北海道2日目午後は、摩周湖観光です。

昨年夏に来たときは、霧の摩周湖、それも完全に霧に覆われて摩周湖が全く見えない状態でした

が、今回は、快晴で霧一つない綺麗な摩周湖でした。




















絶景の摩周湖を楽しんで、本日の宿泊、屈斜路プリンスホテルへ向かいます。

屈斜路プリンスホテルは、屈斜路湖の湖畔に位置していて、客室からの眺めが最高です。




湖畔を散策すると、くっしーがいましたね。

























今夜は温泉で体を癒すことにします。





ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする