熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

EU

2015-01-31 17:47:33 | Weblog
ギリシャの総選挙で、緊縮財政に反対する野党が躍進して第一党になりました。

反緊縮財政を掲げる政党と連立政権を樹立し、EUに対して債務削減交渉を行うということらしい。

要するに、EUのギリシャに対する債権放棄を迫るということですね。

このような身勝手な債権放棄に、EUが簡単に応じることはないので、ギリシャのEU離脱も視野に入ってくることになりそうです。

EUは、世界統一の偉大なる実験で、EU発足以来ヨーロッパで国家間の武力紛争がないという素晴らしい成果を上げています。

EUが崩壊することは、第二次世界大戦前のナショナリズムによる国家間の武力紛争発生の虞が高まることになるので、何とかEU崩壊は食い止めて欲しいものです。

ギリシャ政府の大人の対応を期待するしかないかな〜。









ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロー

2015-01-29 21:43:17 | Weblog
大リーグ15年目を新天地のマイアミ・マーリンズで迎えるイチローが、今季への思いを語りました。

東京都内で入団会見を行い、オリックス時代からの代名詞でもある背番号「51」を披露したそうです。

マーリンズの外野陣は、伸び盛りの20代の若手がレギュラーの座を占めています。

イチローの立場は、第4の外野手で、出場機会は保証されていません。

イチローは、「4番目になることは、想定内のこと。アメリカで40歳を超えた野手には、ポジションを与えない。年齢で、カットされる傾向がある。ただ、3番目を望むのは、どうなんだろうか。まあ、5番目はつらいけど。まだ1月の終わりなので、もう少し待ってください」と余裕の説明。

そして最後に、「人の成熟、40超えてから」と、イチローらしい言葉で締めくくりました。

今年のイチローに期待しましょう。









ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民意無視

2015-01-28 20:35:11 | Weblog
沖縄県名護市辺野古海域で27日、政府は新基地建設に向けた大規模な海上作業に踏み切りました。

翁長雄志沖縄県知事が作業中断を求めた翌日、仮設岸壁の建設からボーリング調査までできる5隻のクレーン付き大型船が沖合に現れたということですから、完全に沖縄の民意を無視していますね。

県政発足2カ月で手探り状態の翁長知事につけ込むかのように「様子見は終わりだ」(政府関係者)と突きつけた挑戦状です。

建設阻止を掲げる翁長知事は早くも正念場を迎えたことになります。

翁長知事が埋め立て承認を検証する第三者委員会の設置を発表し、県政として沖縄防衛局に検証期間中の工事を中断するよう求めた翌日のクレーン付き大型船による作業開始に、県議会与党からは「県民への弾圧だ」「民意を無視している」と反発の声が相次いでいます。

当然ですね。

沖縄基地移設問題に限らず、安倍政権は国民の意思を完全に無視しています。

集団的自衛権の憲法解釈変更、原発再稼働、特定秘密保護法等、国民の半数以上が反対しているのに、国民の民意を無視して実行しています。

このように強引の政策を実行するのが強いリーダーシップだと勘違いしているのでしょうね。

有権者もこのように国民の意見を無視する安倍自民党を選挙で勝たせてしまったのだから共犯者といってもいいですね。

これから自衛隊の海外派遣、武器輸出等の政策を強引に推し進めるのでしょう。

「うっかり一票、取り返しのつかない後悔」

もう始まっていますね。










ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生涯給与

2015-01-26 10:26:29 | Weblog
東洋経済オンラインが、企業ごとの「生涯給料」を試算し、その最新結果をまとめたそうです。

対象としたのは上場企業約3500社のうち、単体の従業員数が30人に満たない場合や、平均賃金の発表がない企業を除いた3238社です。

最新の有価証券報告書(2013年6月期~2014年5月期)の公開データと、厚生労働省が調査・公表している「平成25年賃金構造基本統計調査」を基に試算しています。

全上場企業の中から、主要企業や年収が特に多い会社を選び出し、トップ500社をランキングとしてまとめています。

算出額には、賞与や残業代なども含まれているが、退職金については、会社ごとの推計可能なデータがないため、含まれていません。

対象企業3238社の平均生涯給料は2億1350万円です。

上位は、金融関係が多く、日本の現状が金融大国であることを物語っています。

私が働いていた企業はトップ100の真ん中あたりに入っていますね。

そんなに多く受け取っていたかな〜。










ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景気は良くなるのか?

2015-01-25 17:42:08 | Weblog
2015年3月期は、上場企業の4社に1社の割合で最高純益を更新する見込みです。

全社利益の合計も、リーマン・ショック前の水準近くへ回復しそうですが、売上高の伸び率は、前期比4%台と利益に比べ強くありません。

結局、消費増税後の需要の反動減を、公共投資と株高による資産効果、円安による採算改善に助けられた格好ですが、何より大半の企業は人件費や設備投資抑制などコスト削減で利益を確保していると言えますね。

昨年末の政労使会議では賃上げ継続に合意しましたが、単なる賃上げはコスト増となり競争力を弱体化させることは明らかです。

日本企業の課題は、製品・事業構成の高付加価値化や、新市場開拓、シェア拡大を通じて売上高を伸ばし、生産性を上げることですが、これが非常に難しい。

また、年金生活者は、賃金上昇の恩恵を受けることはできず、年金給付の物価スライドが抑制されることから、物価が上がっても年金が上がらず、将来先細りの不安からお金を使えるの1%のお金持ちだけでしょう。

格差が広がり、社会不安が増大することにより、日本社会の安全が脅かされることになりそうです。

格差の悪影響はお金持ちに向かうので、お金を眺めながらニヤニヤしている余裕はありませんね。








ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基地と原発

2015-01-24 09:49:05 | Weblog
矢部宏治さんが書かれた「日本はなぜ基地と原発を止められないのか」を読みました。

国民の多数が反対している基地と原発をなぜ政府がゴリ押しできるのか、その訳がこの本を読むとわかります。

アメリカとの条約が憲法より上位にあることが確定された「砂川事件最高裁判決」が全ての原因ですね。

「裁判所は弱者の最後の砦」と言われていますが、それが裏切られた「砂川事件最高裁判決」。

この最高裁判決で、裁判所は統治行為論を採用して、在日米軍については日本の憲法が機能しない状態、つまり治外法権状態が法的に確定しました。

日本国民の人権や財産が在日米軍により侵害されても憲法違反で救済されることはなく、人権侵害や財産侵害を耐え忍ばなければならないという占領状態が続いているわけです。

これは何も沖縄に限ったことではなく、日米安保条約により、米軍は日本国内の如何なる上空も日本政府の許可なくオスプライを飛ばすことができます。

米国では安全性の理由により居住地の上空を飛行することが禁じられていますが(沖縄駐留米軍の住宅の上空もオスプライは飛行しない)、日本国民の住居の上空は勝手に飛行しています。

これは原発事故の対応についても同様で、裁判所が原発新設や再稼働を止めるような判決を出すことはありませんでした。

昨年5月21日の大飯原発三、四号機の再稼働を差し止める住民勝訴の判決を出した福井地裁の樋口裁判長のような見識の高い裁判官もいますが、高裁、最高裁まで行くと政府の影響をうけているのか、住民敗訴の判決が出されるでしょうね。

これでは三権分立が機能しているのか疑問です。

法律家の一人として、日本国民が司法に不信感を持ち司法による救済を諦めることが心配ですね。

司法に携わる全ての人々が権力に屈することなく、弱者に寄り添う気持ちを取り戻して欲しいと願っています。









ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙

2015-01-23 16:21:20 | Weblog
トム・ジャクソン著「宇宙 果のない探索の歴史 歴史を変えた100の大発見」を読みました。

「宇宙 それは最後のフロンティア」夢がありますね。

私が興味を持って勉強している分野の一つに「宇宙、宇宙物理学」があります。

この本は、宇宙に関する歴史的な発見を多様な角度からわかりやすく説明しています。

ビッグバン理論、ガンマー線バースト等の専門的な説明から宇宙旅行、地球外生命体といったSF的な説明まで100の宇宙に関する発見が記述されています。

最後に、偉大なる天文学者達が掲載されています。

アインシュタイン、ガリレオ、アリストテレス、カール・セーガン、ホーキングという偉大な学者が掲載されていますが、残念ながら日本人の名前はありません(アジア人の名前もない)。

いつの日か日本人天文学者が、この偉大な天文学者の仲間に入れると最高なのですが。











ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マネー川柳

2015-01-22 23:28:31 | Weblog
お金を題材にした「マネー川柳」の入賞作26句の発表がありました。

大賞に選ばれたのは、「壁ドン!と アベノミクスの 音がする」です。
景気回復の実感が広がっていないのに、アベノミクスの成果が強調される状況を流行語を交えて皮肉ったものですね。

これ以外にも、「遺伝より 贈与で決まる 孫のでき」は、孫らへの教育資金などの贈与を税優遇する税制改正について、格差が世代間で引き継がれかねないことを詠んだ傑作もあります。

消費増税では、「増税は 去年『今でしょ』 今『ダメよ』」が入賞しました。

日本銀行黒田総裁の大規模な金融緩和については、「飲め飲めと ジャバジャバ緩和 黒田節」、これも面白いですね。

入賞作は(http://regist.orix-mail.net/cd/senryu/)で紹介していますので、興味のある方は覗いてみてください。









ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者の犯罪

2015-01-20 16:25:37 | Weblog
最近、高齢者が加害者となる犯罪が目に付きます。

老老介護に疲れ果てて犯罪を犯すというやりきれない事件もありますが、そうではない
犯罪もかなり多いですね。

つい最近も、東大阪市の遊歩道で針金が張られて通行人の男性がけがをした事件で、大阪府警河内署は19日、東大阪市川田1、お好み焼き店手伝いの69歳の容疑者を殺人未遂容疑で逮捕しました。

高齢化で高齢者の数が多くなり犯罪件数も増加したとも考えられますが、事実はもっと深刻なようです。

駅員を恫喝する人や近隣トラブルの加害者に高齢者が多いのは、自分が高齢化している現実に対応できな苛立ちが原因であるという専門家の意見もあります。

私が子供の頃は、60歳を過ぎると温和な顔立ちになる人が多く、いわゆる好々爺になって余生をおくるのが一般的でした。

最近の高齢者は体力も気力も十分過ぎるぐらいあるのに、働く場所や生きがいが見いだせない人が多いのか、イライラしていてちょっとしたことで烈火のごとく怒りを爆発させているようですね。

年齢を重ねると穏やかな人格者になるわけではなく、人格者はどうも年齢とは関係ないようです。

自分を高めるための経験を積んだ人だけが人格者となるのでしょうね。








ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんごの会

2015-01-18 23:19:59 | Weblog
中学のクラス会「だんごの会」に参加してきました。

「だんごの会」は、年に3〜4回開催される活発な会です。

年に3〜4回開催ということは、クラス会というより飲み会ですね。

昨年はいろいろな事情により2回開催となりましたが、今年は1月中旬に第1回目ですから、年に3回は開催されそうです。

会場は、いつもの上野駅近くの居酒屋がんこです。

今回は、常連のメンバー3名が他の予定により参加できなかったので、9名の参加になりました。

乾杯のあとに通常は近況報告があるのでしょうが、年に3〜4回開かれるとなると格式張った報告はなく、最初からワイワイガヤガヤと話に花が咲きました。

アルコールが入るに連れて、本音の話が飛び出してきます。

ここでは紹介できませんが、かなり深刻な話もありましたね。

誰でも同じように苦労しているのですね。

2時間半の一次会が終わり、近くの焼き鳥屋で二次会。

大いに飲み食い話して5時間の「だんごの会」もお開きとなりました。

最後に幹事から一言。

「次回は4月か5月の連休明けに行うので予定に入れておくように」

早速、携帯の予定表に書き込みました。

桜の季節に開かれると、上野公園でお花見ができるのですが。

楽しみですね。







ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする