みけん・み~すけのやさしい技術士ブログ

あなたと、技術プロフェッショナルな人々をリンク! みけん、み~すけのコラボレーション・ブログは技術士への扉です!

【春のお勉強心を刺激する】筑波大学発・選り抜きバイオセミナー

2009-04-02 06:06:54 | セミナー
年度も改まり、心機一転、がんばっていらっしゃると思います。
週末は桜も満開になるのではないでしょうか。
【春のお勉強心】を刺激するセミナーのご案内です。

○大学発・選り抜きバイオセミナー 第5回 (筑波大学)
日 時: 平成21年4月21日(火) 16:00~17:45
(終了後、名刺交換会17:45~18:45)
会 場: (財)バイオインダストリー協会(JBA) 第1会議室
「筑波大産学連携の仕組み」
「海洋軟体動物由来の生物活性物質 -抗がん剤のリードを探して-」
「多様なバイオアッセイによる食資源の機能性及び環境安全性の評価系開発」

くわしくは
http://www.jba.or.jp/top/090421_yorinuki_05.html
コメント

公開講演会「中国おけるバイオ燃料事情」

2009-04-02 06:05:47 | セミナー
中国からのこの種の公開講演は珍しいのではないかと思います。
奮ってご参加ください。

公開講演会「中国おけるバイオ燃料事情」

日時:6月3日 15:00-16:30
     講演会参加費無料

場所:東京大学農学部構内、弥生講堂アネックス
    (地下鉄南北線、東大前駅下車、農学部正門入ってすぐ横)

演題:"Biofuels in China and Research Activities at Tsinghua University"
    「中国におけるバイオ燃料事情とそれに関わる清華大学の研究アクティビティ」


講師 Shi-Zhong Li (Ph.D)
    Prof. of Bioenergy、 Institute of New Energy Technology,
    Tsinghua University

    清華大学新エネルギー技術研究所、生物部門・教授
    李十中 博士

内容 中国におけるバイオマスエネルギー研究の第一人者である精華大学の李十中教授が
    東京大学における「清華大学ウイーク」(6月2-5日)のために来日されるのを機会に、
    公開講演会を企画いたしました。
    李教授には、中国におけるバイオ燃料へのインセンティブ、現状、期待されるゴール等
    についてお話いただきます。
    さらに、清華大学におけるバイオマス研究のアクテビティについて、セルロースからの
    エタノール生産、コーリャン茎部からの固体アルコール発酵に関わる新技術、バイオ
    ガス(メタン発酵)、農産物残渣からの乳酸発酵、ポリ乳酸とでん粉の混合による安価
    な生分解性プラスチック生産、等についてもご紹介いただきます。

 なお、ご講演に引き続き、李教授を囲んで懇談会(ビール・パーティ)を予定しております。これには、一般の方もご参加いただけます。

問い合わせ先:東京大学農学生命科学研究科、国際交流担当、福井(03-5841-5486)
                                 または五十嵐(03-5841-5142)
コメント (1)