みけん・み~すけのやさしい技術士ブログ

あなたと、技術プロフェッショナルな人々をリンク! みけん、み~すけのコラボレーション・ブログは技術士への扉です!

“未来へのバイオ技術”勉強会 メタル・バイオ・リサイクル~稀少金属の生物回収システム開発~

2008-05-22 06:50:39 | バイオ
財団法人バイオインダストリー協会では、
先端技術情報の収集、国家研究開発プロジェクトの提案、
産学官への各種提言、参加者自身のネットワークの形成
を目指して、毎月、“未来へのバイオ技術”勉強会を
会員企業を対象として、開催しています。

申し込みは事務局(miraibio@jba.or.jp)まで、
メール件名を「6月度月例会参加希望」として、
所属・役職、氏名、連絡先(TEL、FAX、E-mail)、
交流会の参加有無を明記してお申込下さい
(申込み多数の場合は早めに締切ることもあります)。

【日 時】6月24日(火)17:30~19:00
(終了後、簡単な交流会19:00~19:30)
【場 所】JBA会議室
【プログラム】
講演 1)「光合成細菌による放射性物質の回収・除去 -劣化ウラン
弾による汚染土壌の浄化をめざして」
佐々木 健(広島国際学院大・工)
2)「バイオ・アーミング技術の広汎な展開 -レアメタル等有
用金属回収による資源化と環境浄化も視野に-」
植田充美(京大院・農)
【会員企業対象】
http://www.jba.or.jp/about/kaiin/index.htmlをご覧ください。

広島大学杉山先生:平成20年度科学技術分野の文部科学大臣表彰(科学技術賞・技術部門)を受賞!!

2008-05-22 05:26:24 | 美味しいバイオ
広島大学ホームページによりますと、
広島大学大学院  医歯薬学総合研究科 創生医科学専攻教授 杉山政則先生
が、平成20年度科学技術分野の文部科学大臣表彰
(科学技術賞・技術部門)を受賞されました。

  科学技術賞(技術部門) 16件
  授賞理由        醸造副産物と植物乳酸菌を利用した新規ヨーグルトの開発
  授賞式         平成20年4月15日(火) 虎ノ門パストラル
  受賞者等決定の文部科学省Web頁     
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/03/08030609.htm

杉山先生のお仕事は、「生物工学会誌」大学発・美味しいバイオでも紹介されています。

「大学発!美味しいバイオ」
 広島大学の地域貢献研究と産学連携におけるビオ・ユニブ広島の展開戦略…杉山 政則…生物工学会誌 85巻11号(502)

シンポジウム:「バイオエタノールを超えて ~一歩先の応用糖質研究~」

2008-05-22 05:23:59 | バイオ
平成20年日本応用糖質科学会東日本支部シンポジウム
『バイオエタノールを超えて ~一歩先の応用糖質研究~』
日 時:平成20年7月4日(金)10:00~17:00
場 所:東京大学山上会館(東京都文京区本郷7-3-1、電話03-3818-3008)
主 催:日本応用糖質科学会東日本支部
参加費:一般2,000円、学生無料
プログラム:
今がチャンス-バイオ燃料生産に対する時代的要請とともに進化するセルラーゼ科学
東大院・農学生命 鮫島正浩 
バイオマスの熱化学変換によるメタノール生産技術の展開     長崎総合科学大 坂井正康 
動き出すバイオエタノールの研究開発と今後のバイオマス分野の展開
(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構 高田和幸
Fuel Ethanol Overview-Global Markets         Novozymes A/S David Zhuang 
オミクス時代の発酵生産菌育種戦略-発酵有機質源についての考察から-
協和発酵工業(株) 穴澤秀治
イネの総合利用に向けた茎葉糖質の量的・質的制御の可能性
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 近藤始彦 
懇親会(山上会館1F「ラウンジ ハーモニー」) 17:10開始予定
〔懇親会参加費:一般5,000円 学生2,000円予定(直接会場にてお支払い下さい)〕
連絡先:(独)産業技術総合研究所 生物機能工学研究部門 酵素開発研究グループ内 矢追
〒305-8566 茨城県つくば市東1-1-1つくば中央6-1
Tel 029-861-7867, Fax 029-861-6733, E-mail k-yaoi @ aist.go.jp
(@を半角にしてメールしてください。)

くわしくはこちら