なりたいじぶんになる (旧30代後半女子・TGP込みの日記)

結婚2年目で3回目の人工授精で妊娠!2014年に長女出産。2018年、2回目の体外受精で次女出産。アラフォー母の日記。

医療費控除の申請

2014-02-05 12:38:00 | 妊娠9か月
今日は、医療費控除の申請へ行ってきた。申請するのは今年が初めてで、税務署に行くのも生まれて初めて。

昨年は、産婦人科での治療や妊婦健診、だんなさんの扁桃腺手術などがあり、まあまあの額の支払いがあったので、年明けくらいから、医療費の領収書の仕分けをしてみたり、書類を少しずつ作成してみたりと準備をしていた。

計算すると2万円弱戻ってくる。いろいろ出費が多い時期なので、2万円でもありがたい。

2月中旬になると、窓口が混むという情報を入手したため、早めに行こうと思っていたが、やはり空いていて、ものの3分くらいでやりとりは終わった。もっと時間がかかると思っていたので拍子抜け。
とりあえず、一仕事終えれて良かった。
にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへにほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 マタニティーブログ 人工授精へにほんブログ村




安産教室

2014-02-05 12:27:28 | 妊婦健診
昨日、産婦人科が主催する安産教室へ参加してきた。

対象者は、9~10か月の妊婦さんということで、みんなわたしと同じくらいか、もしくはもっと大きなおなかをしていて、そういう人が20人弱も集まっていたので異様な光景だった。 実際は、20人×2(赤ちゃんを含めて)で40人の集まりか。

内容は、お産の進み方や、骨盤を柔らかくするヨガの紹介、お産時の呼吸法、入院時の用意、入院のタイミング、院内見学などなど。

呼吸法の練習をしたり、ペアになり、陣痛時のマッサージを試したり、お産の進み方を聞いている時などは、来月にはこれを実践しているのかと思うと、やや緊張した。

助産師さんが講師として話をしてくれたのだが、印象に残ったのは、「安産=はやく短時間で生まれるということではなく、母子ともに健康に生まれるということ」という言葉。 なるほど。でもやはり短い時間で、母子ともに健康に、と欲張ってしまう。

院内見学時に、LDRの部屋も見たが、ここでわが子が生まれてくるんだな~と思うと、感慨深いものがあった。

また、新生児室みたいな所の前を通った際には、生まれて1週間にも満たない赤ちゃんを5人も見ることができた。みんなちっさくて壊れそうで、手を動かしながらすやすや寝ていた。 

出産に対してのイメージが少し濃くなったので、良い経験だった。


にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへにほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 マタニティーブログ 人工授精へにほんブログ村