今日は雨で気温22℃の肌寒い盛岡でした。明日は晴れて気温が29℃... 真夏に逆戻りです(*_*)

ロンパースも卒業して赤ちゃんから幼児に成長してきた生後9ヶ月の孫です。

毎日のように受けるお姉ちゃんからの大好き攻撃にも耐えてすくすくと育っています(^_^)/

準師範の先生方の授業です。

甘い黒胡麻ペーストを練り込んだ生地を円柱状のメッシュ型に入れてオーブンで焼成します。

ゴマたっぷりの健康パン「ゴマウッズ」を作りました。
黒胡麻ペースト(ゴマ)が渦巻状(ウズ)なので名前が「ゴマウッズ」なのですよ(^^)

ポーリッシュ法で作る「ミルク・アップ」です。

生地にバターミルクを配合するのでほんのりした甘さがあります。

クープ(切り込み)をM字に入れるのが特徴のフランスパンです(^_^)b

ブリオッシュ生地に生クリームを挟んだスイーツパン「マリトッツォ」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年5月と6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

ロンパースも卒業して赤ちゃんから幼児に成長してきた生後9ヶ月の孫です。

毎日のように受けるお姉ちゃんからの大好き攻撃にも耐えてすくすくと育っています(^_^)/

準師範の先生方の授業です。

甘い黒胡麻ペーストを練り込んだ生地を円柱状のメッシュ型に入れてオーブンで焼成します。

ゴマたっぷりの健康パン「ゴマウッズ」を作りました。
黒胡麻ペースト(ゴマ)が渦巻状(ウズ)なので名前が「ゴマウッズ」なのですよ(^^)

ポーリッシュ法で作る「ミルク・アップ」です。

生地にバターミルクを配合するのでほんのりした甘さがあります。

クープ(切り込み)をM字に入れるのが特徴のフランスパンです(^_^)b

ブリオッシュ生地に生クリームを挟んだスイーツパン「マリトッツォ」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます