12月下旬、お正月の黒豆を煮たときに、
錆びた釘など無いので入れずに作るとブログに書きました(^^)
しかし昨年末に偶然、
漬物・黒豆などの色つけをするための、キッチン用品を見つけました。
商品名は「鉄の健康鯛」というものです。
健康“鯛”...
ダジャレで“健康体”にかけているのか、
九州の方言で“健康たい”と言うことなのかは、わかりません。
製造が新潟県なので“おいどんは健康たい”という事ではなさそうですね(笑)
なんと
形そのものが“鯛”でした。
黒豆を水で戻す段階から“鉄の健康鯛”を入れてみました。
出来上がった黒豆は、確かに前回より黒くなりました(@_@)
後からよく探したら、岩手県が誇る南部鉄器にも同様の商品がありましたー。
次は絶対にそれを買いますねm(__)m
小野寺惠のプロフィール
3月スタートの新クラス募集です。パン作りが初めての方でも大丈夫!【詳細】
JHBS小野寺惠パン洋菓子教室 ホームページ「惠のパンとお菓子大好き!」
錆びた釘など無いので入れずに作るとブログに書きました(^^)
しかし昨年末に偶然、
漬物・黒豆などの色つけをするための、キッチン用品を見つけました。
商品名は「鉄の健康鯛」というものです。
健康“鯛”...
ダジャレで“健康体”にかけているのか、
九州の方言で“健康たい”と言うことなのかは、わかりません。
製造が新潟県なので“おいどんは健康たい”という事ではなさそうですね(笑)
なんと
形そのものが“鯛”でした。
黒豆を水で戻す段階から“鉄の健康鯛”を入れてみました。
出来上がった黒豆は、確かに前回より黒くなりました(@_@)
後からよく探したら、岩手県が誇る南部鉄器にも同様の商品がありましたー。
次は絶対にそれを買いますねm(__)m
小野寺惠のプロフィール
3月スタートの新クラス募集です。パン作りが初めての方でも大丈夫!【詳細】
JHBS小野寺惠パン洋菓子教室 ホームページ「惠のパンとお菓子大好き!」