楽しまなくちゃー!!! "Carpe Diem !"

趣味の陶芸、写真、園芸、ボーイとの交遊

永沢寺の花ショウブを見に行きました。

2014年06月28日 | 宝塚くらしイベント

 三田市の永沢寺の花菖蒲が満開とのことで、カメラを持ってvivaと出かけました。

観光バスやたくさんの人で駐車場も満杯でした。前回の芝さくらは時期外れでしたが

今回は満開できれいな花菖蒲を満喫し、名物のそばを食べてしばしゆっくりとしました。

昭和50年に大阪の万博公園・日本庭園を設計した人の設計でできたそうです。

 

 最近花の写真を撮りに行く機会がありますが、どこに行ってもカメラを持った人でいっぱいです。 特に大きなカメラに重い望遠レンズを付け

 中には両肩にカメラを掛けた年配の女性を見かけます。 さすがのパワーに圧倒されます。 きっといい写真を撮っているのでしょう。 

 

 花だけではなんとなく面白味がないと、しかし花をめでている人よりは、丁寧に手入れをしている人に関心が行きます。

  

  早朝から開園しているのですから、本気できれいな花を撮るのであれば早起きをして出かけたいものです。 花に失礼です!!!

 今年やっときれいなスイレンの花を撮ることができました。 きれいです。

 


散歩道でカメラテストしました。

2014年06月28日 | ぶらり写真

いよいよ旅行も近づいてきたことでメインカメラ、レンズの装備を決めることにしました。

望遠白レンズ70-200mmをAPSに装着してマクロ撮影をどの程度か確認しました。

西谷で望遠を確認済みなので今回は道端の花で撮ってみましたが楽に撮れました。

他のレンズ18-135mmと合わせると近接マクロと望遠マクロと何とかなりそうです。

 望遠、遠景の場合はマニュアルで深く絞り込むよりは、手持ちの場合プログラムAEで

撮った方が安定するようです。アップで先日行った舞洲のクリンセンターまで見えます。

 解放絞り4で十分ボケ味出せそうです。 手振れ補正も十分効いています。

アジサイのような花ですが、字際の大きさは1円コインほどの大きさです。

手持ちでここまでいければ、マクロ望遠の真骨頂です。

ホワイトバランスを変えてみました。   追従はよい感じです。

これも水仙もどきですが実際は米粒ほどの大きさの花です。

最短撮影距離は1.2mなので他の人の邪魔をしないよう気を付けましょう。

canon 望遠白レンズは一番のお気に入りです、これからしばしば登場します。

 いつもは高校生の通学路を今日は休日なので小学生兄弟?が

木にAFして人物をぼかす、思い通りにできています、納得です。

元気に歩いていました。 来週はボーイがやってきてくれます。

 

 


写真クラブの撮影会で神戸森林植物園に行きました。

2014年06月25日 | 写真・撮影会

 写真クラブの撮影会で神戸森林植物園にあじさいを撮りに行きました。

今年はどこに行っても雨が少なくアジサイの花が小さく色合いもあまり

よくないようです。花写真をあきらめて楽しむ人のスナップにきりかえました。

久しぶりの撮影会参加でした、写真はそこそこにゆっくりと楽しみました。

                                                                                                             

                                      

 

多くの人が弁当を広げてまだ咲きはじめの、はす池でくつろいでいました。

 


舞洲ユリ園に行きました。

2014年06月22日 | お出かけ写真

ニュース、新聞記事で舞洲のユリ園が大人気とのこと、夕景の名所でもありカメラマンがいそいそと出かけているとのことで

つられてでかけました。 JR桜島駅に着くとバス待ちの行列がなんと100m以上!!ともかくも臨時バス増発で助かりました。

ユリ園入り口で¥1000也を払って中に入って、海辺にユリの花が一面に咲いている風景、地中海の景色かと目を見張りました。

回遊道は大変な人がぞろぞろと、どうやって写真を撮ろうかとししばし考え込みました。  人を入れずに撮る、とても無理、

ならば人がきれいなユリを楽しんでいる様子を広角でしっかりと撮ることにしました。 あまりに天気がよくPLフィルターだけでは

不足で花が硬く写ります、NDフィルターをわすれたこと後悔しました。  今度の旅行では忘れずにPL、NDで光量をおとすこと。

 

 

 

 

 

 

 

カサブランカが強い香りを放っていました、海を背景にきれいなユリの花をたくさん撮りました。 今回の例会に出しましたが・・・・・・・・・

今度の旅行では山写真、遠景、街歩きなどいろいろな場面がありそうです。   インターネットサイトの投稿写真を参考にして

状況を想像しています。 夏の暑さもあり期間が長いこともあって、できるだけ疲れないように軽い装備で行きたいとおもっています。

友人のアドバイスで念のため軽いのでフィルムカメラも持っていこうかと思っています。 まずは足、腰の体調が重要なのでしょうが。

  


沙羅双樹の花を観賞しました。

2014年06月21日 | お出かけ写真

沙羅の花をみたいとvivaのリクエストが前からあったのですが京都の妙心寺は

いささか遠いので、近くの池田市・久安寺に咲きだしたとのことででかけました。

仏教三大聖樹で菩提樹、無憂樹、沙羅双樹 (釈迦が亡くなった所にあった木)

苔の上に落ちた沙羅の花が鶴のようにみえる、そんな風情はむりでしょうが!

アジサイが雨不足でかなり弱っています、  花もいつもより小さいとのこと。

このお寺、真言宗でご本尊は千手観音とのこと、脇侍は4人で

お不動さん二人と郡部二人となかなかめずらしいものとのことです。   

 

一番奥にある舎利殿にはお釈迦さんの大きな涅槃石像があります。

モミジがきれいなので秋にまた訪れてみたいものです。