楽しまなくちゃー!!! "Carpe Diem !"

趣味の陶芸、写真、園芸、ボーイとの交遊

PC”問題点”工夫、ハロウィン

2018年10月28日 | 日記

ボーイに ”Happy Halloween ” 120mmφ*135h 

かぼちゃ:PUMPKIN(orange) SQASH(green)たべるやつだよ!!

釉薬は自作で黄色練りこみ絵の具調整+ガイロメマット

信楽白土  内面は黒マット仕上げ 

 

「 写真専用汎用プリンター印刷マージンの問題点」

写真では4枠付標準印刷で印刷することが一般的です

プリンターにはデフォルトで印刷領域が設定させています、

印刷できない範囲を縦横のマージンとして表示しています

ドキュメントでは気にならないマージンが風景写真などでは

観る人によっては微妙に違和感を感じることがあります

 

 理想的な4枠が同じ寸法(3mm程度)のマージン設定での印刷です

用紙サイズによっては多少の寸法は変わるかもしれませんが

プリンターはセンターリング制御されているようで、安定しているので

黒枠印刷などきれいに締まった感じに仕上げられます、EPSON ep-306

 マージン設定がデフォルトで上下は3.4mmで同じですが左右のマージンが異なります

用紙のサイズに関係なく3mmと5mmに設定されています、これが違和感を感じさせます

ドライバーでも印刷設定でも変更調節はできません、特にL、2Lサイズの写真など

小さいサイズでは3mmと5mmの差が結構目立つように思います、最新版の機種でも

このコンセプトは同じで仕様変更するつもりはないようです、CANON ip7230

寿命低下覚悟で全画面印刷をするかマットで縁を隠しましょうか・・・

 

「Googleツルーバーの検索入力不具合」

Res ”Chrome 使用時に Google 検索で入力した最初の一文字目が消えてしまう問題について、

Chrome 49 開発版(現在の安定版は Chrome 47)の次のリリースで修正がされる見込みです”

gooHPでIEでGoogleツールバーを使っていますが全く同じ現象が起きます、面倒で困っています

Yahooツールバーはすでに2017/10に使用を停止をしているのでこれしかありません

 いつまでたってもこの問題が解決しないので多くの人が困っていろいろ工夫をしています

いろいろやってみましたが「先頭の文字入力でspaceを入れてから入力する」と何とかできます

 

 


2018秋の作品展、還元焼成TEST

2018年10月27日 | 日記

 

オール宝塚写真展 「モルゲンコート」

北イタリア・ドレミテ渓谷 トファーナ山の朝焼け 3243m

今年も京都の友人夫妻が観に 来てくれてランチ、おしゃべり4人で楽しみました



フレミラ祭り・陶芸作品展 「王将」

今年は作陶にはあまり力が入らず昨年話題にのって作った作品です

作品展示の基本は白地に直接配置します、場所取りのような敷物があります??

 

改めて電気窯による還元焼成の実力TESTを確認しました

今回は汎用の信楽白土に前回通り還元適正の「均窯釉」を使ってのTESTです

標準・やや厚掛けと意図的・薄掛けの部分を分けて変化を見やすくしました

結果は従来からの結果を追認したことになりますが中性炎での弱還元・不足

赤紫いろが全面に出ることが本来的な均窯釉の還元焼成ですが実力無理です

結果から電気窯では”むら還元・雀々還元”のつもりで釉薬選び楽しみましょう

 

 

作品展で均窯釉・ガス窯で還元焼成した立派な作品に出会いました

これこそ本物の均窯釉・還元焼成、実力差がはっきりとわかります

 

電気窯内の還元ガス挙動 no.1(2016.10作成)  

以前に作成した還元資料の中の電気窯内のLPG燃焼による目に煮えない還元ガスの挙動を事前に

説明して理論的な理解を深めたうえで実際の作業をSTEPごとに確認してもらうことが目的です

今回は全ての実作業には立ち会わず担当者が今までの説明、実地共同作業に基づいての還元焼成

ガスの燃焼が不安定になる1050℃領域も排気ガス量の調節で何とかクリヤーしたようです

後で確認できた作品は少数でしたがススやけもなくごく普通に弱還元問題なしのようでした

還元焼成評価書、作業評価、作品評価を作成し完了、これでお役目ごめんにしましょう!!

 


旭川にボーイ家族と行きました

2018年10月10日 | 旅行

 セブンスターの木のそばの「ポプラ並木」

マイルドセブンの丘には数個の名物木があります、このポプラ並木は初めて撮りました

農家の人が理不尽な観光客、カメラ撮りの被害に耐え切れず「哲学の木」を切ってしまいました

パッチワークの丘など観光道路ではなくの農業道路で狭い道で特別な駐車場などありません

「ボーイの撮った注意写真をつかいました」

旭川の家から出発してまず「就実の丘」につきます、事前にクマが出るとの話を聞いていました

ボーイはすぐに注意写真を撮っていました、大人はすぐに風景に目がいって注意を忘れています

地元の人ならではの知っている撮影スポットであまり観光客は来ません、ひっそりとしています

 旭川空港側からジェットコースターの道以上のアップダウンの続く直線道路(初撮り)

就実の丘はこの直線道路の突き当たりにあり、車数台を止める事のできるスペースと気持ちばかりの

もてなしようの花壇と手書きの看板があるだけで他は何もないがなだらかな絶景が広がります

「ボーイの案内写真」ぜるぶの丘

ボーイの写真には目線が低いので空に向けて抜けてダイイナミックなものがありハットします

初めてバギーに乗せてもらって広い花畑を案内してもらいます、今年のラストチャンスとのこと

ゼルブの丘から遠くに以前に4人で勝手に名前を付けた「4Mの木」が見えます

ヒマワリが満開です、ここはジャガイモの花畑でしたが・・・・・

 バギーに乗って白樺林のトンネルを抜けていきます

 1本の大きなポプラの木がまた誰かが名前を付けるのでしょう

今回どうしても見たかったのが「親子の木」初めて撮りました 

3本並んだ柏の木が親子の木、この木は大きな2本の木の間に挟まれた小さな木が

まるで親子のように見える事から親子の木と名付けられたとのこと、

子供が弱っています シルエットの方がよかったかもしれません

写真を撮っている人も子供が心配といいながら・・・・

 これも初めて撮った菜の花畑です、空の色とのマッチングが最高です

 このあたりの畑は連作による不作を防ぐ為に、同じ畑でも毎年のように作物を変えて

育てているので、それが緑や黄色や茶色のカラフルなパッチワークをあてたように見える

事からパッチワークの路と名付けられています このパッチワークの路から見える光景は

毎年異なり、同じ景色は二度と見られないとのことです、だから写真にしたいのでしょう

前回は6月に白いじゃがいもの花畑を撮りました、今度は何の花が咲くのでしょうか

 この緑は麦でしょうか 聞きたくても誰もいません・・・・・・

アップにしてみると畑とは違った雰囲気になります、これぞパッチワークの丘

 

 二本のポプラが離れて立っている場所を通りがかります その木を「兄弟の木」と呼びます

丘の正面に並んだ唐松の防風林が特徴的なセブンスターの丘を抜けると紅葉がきれいです

 

台風25号が近づいて心配の中札幌空港にむけて出発できました

 飛行機の中から撮る写真はいつも思いがけない景色にであいます

 新千歳でまずはサッポロラーメンです、いつもこの中にある「空」のコーンバターが大好きです

レンタカーをpapaが運転です、旭川宅につくとすぐにバーベキューでボーイもお手伝いです

ボーイは朝早くから打ってもらった手打ちそばを大喜びでお替り、そば湯となかなかの通です

北海道ならではの新鮮なサンマの刺身、サーモンなど、Papa mamaも沢山食べて大満足です

 7年前にプレゼントしたマグカップお気に入りで毎日使ってくれてよき色合いになっています

この度は小ぶりの湯飲みをプレゼントです、気に入って使ってもらえればうれしいことです

ボーイたちは雨降りのなかホテルから旭山動物園、科学館サイパルに出かけているでしょう 

楽しんだ後夕食はグランドホテル内の中華料理「桃源」で7人全員集合で盛り上がります

自宅組は雨降りでが出かけることもなく積り話を4人でゆっくりとおしゃべりタイムです

宝塚から引っ越し帰還の後今回で8回目の訪問で心からいやしをもらえる”愛すべき兄姉”です

お土産はプラタナス通りの「蔵丸」店舗内で加工をみながら試食をしながら沢山の洋菓子

洋風和菓子などお菓子が選べます、階上でコーヒーサービスで洋風よもぎ大福を堪能です

明日は晴れ車で移動しながら美瑛の丘のきれいな写真をボーイもpapaも頑張って撮ります

 

 


ブログ開始から3.000日記念です

2018年10月04日 | 日記

「4Mの木」

 ボーイの誕生からはじめたブログ、今日で3.000日をむかえることができました

「My FIRST YEAR]

It all started from here

ボーイは誕生から今日で3.476日を元気に過ごしています(jj26.939)

はじめのころは稚拙な小さな写真と苦手な文章を恐る恐ると書いていたものです

ボーイの成長に合わせて日々の生活日記、陶芸作品の記録などから始まって

徐々に範囲を広げていくことができました、クラブ写真の成果とPCの通信環境の

変化に追従できたこと、何より日々戴くコメントが元気をつなげてくれました

子供のころ何をしても”三日坊主”と言われたものですがなんとなんと

「3.000日」を迎えることができました、自分でも全くの驚きです

活動日数:3.000日

投稿記事:524件

投稿写真:8.014枚

5日~6日ごとに約15枚の写真とともに記事を書いたことになります

訪問者数:延168.259人

閲覧記事件数:延391.909件

戴いたコメント:515件

日々平均55人の方に約130件の記事を観てもらったことになります

   全ての記事に丁寧にコメントをUPしてくれた京都の友人夫妻には心から感謝の

気持ちでいっぱいです、「3.000日」継続のエネルギーをもらいました

天王寺七坂の撮影会に行きました
京都洛北に紅葉狩りに行きました 園光寺、赤山禅院
合津若松・大内の宿、塔のへつりに行きました
長浜・着物フェスティバルに行きました
東北の秋を楽しみました 鳴子温泉、鳴子峡の紅葉
北原白秋の五十音原文調べ
やっとKUREに行きました

明後日からボーイ家族と一緒に5人で北海道旭川の大恩人”愛兄愛姉”のところに行きます「4Mの木」

札幌・千歳空港からレンタカーで高速道を、台風25号、地震の影響は大丈夫でしょうか・・

バーベキュー、そば打ち、大雪地ビール、ゆっくりと”おしゃべり”を楽しみます

ボーイは初めての飛行機で怖い!!、旭山動物園などゆっくりと楽しんでください

 メイちゃんはアニー先生のところでお留守番です、しっかり食べてゆっくりくつろいでください

 Continue in the future

----- to boy -----

「遠回りするほど遠くへ行ける」

 ”子供でいられる時間は短い、急いで大人にならなくていいよ”

「霧の中を行けば覚えざるに衣湿る」

”自分の好きなことを好きなようにやっていけば必ず上手になるよ” 

 

10/3(水) 「40周年・運動会」 vivaとmamaと3人で応援です

まきおこせ!千新旋風!(台風の目)

エイサー、シーサー、なんくるないさ(民謡)

80m走 / ゴールテープをきりました

リレー(残念ながら見られず)

 


アルプス・氷河写真展示準備

2018年10月02日 | 宝塚くらしイベント

「ゴルナー氷河」

楽しい氷河の写真をまとめてみました

「モルテラッチ氷河」

 秋のアートフェスタ展に「氷河の写真」があれば出してほしいと依頼がありました

数年前に知り合いからスイスの山写真を同じように依頼されてA4で数枚出しました

お世話の人がコミニティの趣味・アートの秋祭りのような催しをされるようです

とりあえず出せるようなものがあるか、インスタグラム・正方形写真にしてみました

「ユングフラウヨッホの氷河」

 単純な風景写真より楽しみのあるような雰囲気写真をまとめてみました

 これはvivaの撮った写真ですね、モルテラッチ氷河です

 氷河を撮る人、氷河から撮る人 危険がいっぱいです

 

 氷河写真もとりあえずは「アレッチ氷河」少しずつ動いているとのことです

地球温暖化の影響で氷がどんどん解けていずれは消滅するかも・・・・

 アイガー、メンヒとの間の大きなアイガー氷河です

 やはり人物がないと物足りないのは写真に迫力がないからでしょう

 氷河の中を歩いたりハングライダーを楽しんだりとてもまねはできませんが

 コミニティのクラブメンバーがいろいろな人から写真を集めて展示をするとのこと

WEBサイトでまとめサイトが受けているようですが、同じ様なことでしょうか

テーマを決めていろいろな人から作品の展示を受けること新しいアイデアでしょう 

「地域の木、花」 「懐かし町」インスタグラムなどスマホお手軽写真が人気です

先日の防災セミナーに参加して地域の連携、協力が重要なことよくわかりました

できるだけ参加して知り合いになっておくこと、お手伝いをする事が大事でしょう


「お口なおしの一枚」