楽しまなくちゃー!!! "Carpe Diem !"

趣味の陶芸、写真、園芸、ボーイとの交遊

五個荘金堂まちあるきに行きました

2016年06月28日 | お出かけ写真

梅雨の晴れ間に滋賀・能登川から  天秤の里・五個荘にPhoto Waikです

五個荘金堂地区は近江商人ゆかりの地で、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

舟板塀や白壁をめぐらした蔵屋敷があり、清らかな水が流れ錦鯉が優雅に泳ぐ掘割が縦横に走っています。

金堂地区では公開されている近江商人屋敷で近江商人の本宅の佇まい、歴史をを知ることができます。

寺前・鯉通り金堂地区の中央を南北に貫く通り、懐かしい風情たっぷりです

 

TVドラマ”ごちそうさま”映画、「憑神」などロケがおこなわれたそうです

  弘誓寺、浄栄寺のまえには錦鯉がおよいでいます、子供たちの散歩道でしょう

 弘誓寺(ぐぜいじ)大きな大屋根のある立派な本堂があります。

 白壁や舟板塀の土蔵がならびます

廃船になった船の側板が家壁に打ち付けられています、防水の役目として、立派にリサイクルされています

 外村繁邸 

 入り口にこの地にはどこでもある「川戸」があります、手押しポンプの消防車でしょうか

 家業の木綿呉服問屋を継ぎ活躍しました。後年は作家として活躍しました。文学館があります。

それぞれ家訓があります、”午前中は女中に小言をいわないこと”なるほどなるほど

 堂中通り、このあたりもTVドラマ、映画、CMなどロケがおこなわれたところです

この郵便ポストいまだ使われているのでしょうか、???

 外村宇兵衛邸

東京・横浜・京都・福井などに支店を有し呉服類の販売を中心に商圏を広げました、

 当家の庭は、作庭当時神崎郡内一番の庭とも言われました

 人形作家さんの作品、昔懐かしい洋服のポスターがたくさんあります

 中江準五郎邸

中井百貨店を創業し、戦前まで本宅を金堂に置き、朝鮮半島・中国で約20店舗を経営し、百貨店王と呼ばれました。

 蔵の中には五個荘が生んだ郷土玩具・小幡人形と土人形を多数展示紹介してあります。

 まだ公開されてないそうですが一番大きな立派な白壁蔵があります

 金堂陣屋跡、この地域の周りには田んぼがかこんでいます

 東近江市五個荘地区はてんびん棒を肩に全国に飛躍した近江商人のふるさと。 

近江商人を語る言葉に、「しまつしてきばる」がありますが、また、「三方よし」もあります。

これは売り手良し、買い手良し、世間良しです。なかなか奥の深いことばです

 近江商人から生まれた企業は、伊藤忠、丸紅、高島屋、トーメン、ヤンマーディーゼル、西武グループと多岐に渡ります。

 


撮影会でアジサイの矢田寺にいきました

2016年06月21日 | 写真・撮影会



矢田寺 「金剛山寺」

別名「あじさい寺」、境内には約10,000株、約60種のアジサイが植えられていています

バスを降りて坂道を上りアジサイの山門をくぐると230段の階段で



各地のお地蔵様の多くは、右手に杖、左手に如意宝珠を持たれているスタイルなのですが、

矢田寺のお地蔵様は、そのほとんどが右手の親指と人差し指を結んだ独特のスタイルで

 「矢田型地蔵」と呼ばれています。

その姿が、あたかも阿弥陀如来の来迎印のようであることから、 このスタイルの

お地蔵様は、地蔵・阿弥陀両方の功徳を備えておられると言われています。

 矢田寺のあじさいは、本尊様であるお地蔵さんにちなんで、昭和40年頃から植え始められ

立派なアジサイ園があります。みなさん首だけ出してぬれた岩道をあるきます

あじさいの丸い花は、お地蔵さんの手に持っておられる宝珠の形とのこと。

面白いお地蔵さんを見つけました。 新しい味噌を作ると味が良くなるようにと、 こぞってお地蔵様の

口許へぬるので、誰言うとなく「みそなめ地蔵」と呼ばれるようになったとのことです。



  関西あじさい人気名所で沢山のひとがあじさい鑑賞、みなさんカメラも持っています。ひと工夫です。

 矢田寺の本堂裏山には大正時代に開かれた矢田寺八十八ケ所霊場があります。

矢田丘陵の山道に、 四国霊場の各お寺の本尊と弘法大師を石仏で現わし巡拝をするコースです。
 

昼食の場所”木工のふるさと工房”に向かう途中でみつけたアジサイ・つばき立派です。

 

 箱たんぼ”きぬむすめ”はすくすとくそだっています、水深30mmもうすぐ中干しです。

きゅうり”うどんこつよし”がボーイの来るのを待って、お化けのようにおおきくなりました

父の日にボーイが来てくれておそるおそるはさみで切り採りましたました

 

このところPCのファンの音が大きくなってきました。cpuの冷却効果が下がってきたのでしょう

XP->windows7の改造以来久しぶりにBIOSをさわりました、ボーイのpapaに教えてもらって

cpuの熱伝導をあげるためにサーマルグリスをCPUケースと冷却ユニットに塗布します。

結構効果があり静かになりました。これで安心してwindows10にUpGradeできます。

 新しいOSがでるたびにPCの買い替えをうながすような風潮があります、基本はなにも変わらないので

部品交換、再調整など工夫をするのも楽しいことです。CPUに負荷がかかると100℃近くまであがります

これを冷却して適温50~60℃にファンの回転数をかえて制御します、PCの中の掃除も大切なことです。

 

 


陶芸作品ができました。Tablet Photo

2016年06月15日 | 陶芸作品

 

唐津白土に唐津釉薬をかけました。ツバメですが・・・・・

1240℃の焼成に的確に対応するために正確に調合された釉薬を使います。

思い入れどおりにきれいな貫入がでました、次ぎはpaircyawanです。

年2回恒例のクラス同窓会を行いました、今回は9名の参加でした

時間待ちに遊び写真をとってみました、ジオラマモードに加工です

どこか外国の広場を感じさせますが・・・

Bokeh写真からBureh写真に、写真クラブでもよくみかけます、ピントポイントが重要でしょう tv1/6”

 

 最近windows10のインストールをすべきかいかに回避するかよくきかれます。

個人的にはwin7ですが古いディスクトップPCは問題なくupgrade対応します。

XP->win7にクリ-ンインストールしたように少々手間ですがwin7->win10に

クリーンインストールします。写真編集などで日常良く使うFUJITSU-PCは

2012夏モードTV一体のPCでupgradeせずに2020年までwin7でいくつもりです。

MSの”法的文書”に対応しました、またwindows updateもマニュアル設定です。

問題が発生した段階でクリーンインストールします、ライセンス対応でそのほうが安全です。

今日のクラス同窓会でも話題になりましたが時間が無かったので以下に書いておきます。

Windows10の対応について私見を簡単に説明しておきます。
1.win8、8.1は通常のupgradeとして対応するほうがよい

2.win7の場合はPC製造が2012夏モード以前のときはメーカーはwin10
  対応をしないとのことです。
 
  a.TV、一体型PCの場合は地デジはアンテナ対応ですがBS、CS、録画は
   OSの上で動いているので作動しなくなる事が予想されます。
   メーカーから再三upgrageをしないようにとの注意がPC立ち上げ時に
   表示されています。    fujitsu

 b.ノートPCなど単純なものはセキュリティソフトを重複させない、電源をOS
   上から起動させない、ドライバーの更新などでupgradeしてもよいが
   住所録、家計簿などのソフトは使えなくなることが予想されます。
   win10対応のものに更新すれば問題なく使えますので大きな問題は
   ないとおもわれます。
 
   win7は2020年までのサポートなのでいずれupgradeするのであれば
   正確にインストールすることがよいでしょう。
 
  2-aの対応でwin7のインストールを回避する方法は先日MSから
  ”法的文書”としてサポートされています。
  https://sway.com/paGpQ6qPQYtxokYE  (手順説明内容)
  
  当然の事ながらwindowsの自動updateをしないので自分で
  判断しながらupdateすることになります。
 
 マイクロソフトの対応はかなり強引で感心しませんが特に弱いIEのセキュリティの
  向上が重要なのでしょう。
 7/29まで無料でその後すぐに大幅なupgradeをするようなのでしっかりと準備
  して正確にインストールすることが最善の策かとおもわれますが、TV録画など
  出来なくなるのはいささか残念です。
 これも安全向上、進歩のためにはしょうがないことでしょう。
 
”追加で質問があり、クリーンインストールについてかいておきます”
 
無償アップグレード後に「Windows 10」を安定的に動作させるための手段として、
「Windows 10」のクリーンインストールを行うこと。
 
「Windows OS」におけるクリーンインストールとは、データ等を消去してフォーマット
したハードディスク等の記録媒体に対して、「Windows OS」を新規にインストール
することです。
 
既存の「Windows OS」のシステム環境を引き継ぐ形式で、新規の「Windows OS」を
インストールする場合は、どうしても既存の「Windows OS」のシステム環境における
ドラバー及びソフトウェアに関する互換性の問題等により、新規の「Windows OS」の
システム環境で不具合が生じる可能性があります。
 
そのため「Windows OS」をクリーンインストールすることにより、新規の「Windows OS」
のシステム環境を安定的に動作させるというわけです。
 
この操作は自分で行うにはwin10のプリインストールするなどかなり難しい事があります。
(プリンターなどの新しいドライバーに変更ことなどはそれほど難しくなくできます。)
専門的なところでやってもらうほうが安心です。費用も¥5000程度です。
長く使うことになるWindows10を確実にインストールすることが最重要です。
 
 
 
HDカメラ焦点距離:1.99mm F:2 Tv:1/63 ISO:50 2560*1920pix  
 
tablet photo 広角写真・デジタルズームなしにすると結構きれいに撮れます
(35mm換算24mm程度)
 
 
 
 
 
 

箱田植えをしました

2016年06月05日 | 園芸

「箱田んぼ」 ”きぬむすめ”(450*400*300h)

vivaの趣味の会の友達から稲苗と発泡スチロールの箱をとどけてもらいました。

いかがしたものかと思案してやっと”箱たんぼ”なる記事をみつけました

今年の父の日プレゼントにこの”箱田んぼ”(田植えキット)が人気との事、

また小学校で”バケツ田植え”が盛んにおこなわれているとのこと、はじめて知りました。

田んぼつくり、大急ぎで田植えです、子供のときのかすかな記憶が残っています

日本人の心を大切ににとの思いでいろいろなことが行われているのでしょう

写真クラブの撮影会では「御田植え」の行事に神社、お寺によく出かけていますが今年は

我が家で”御田植え”です、秋の収穫にはうまくいけば4合程度のお米がとれるとのことです。

 友人のふるさと島根県の「きぬむすめ」の稲苗とのこと母が「キヌヒカリ」、父が「祭り晴」で、

名前の通り"キヌヒカリ"の娘とのことです。中国地方でコシヒカリに次ぐ人気米とのことです。

早速田んぼ土「荒木田土」と培養土を買って半々程度に混ぜて水で攪拌して発泡スチロールの

田んぼをつくりました。これを代掻きと呼ぶのでしょう。初めは深水、次いで浅水との事ですが

はじめての事で水やりなどよく分かりませんが楽しみにやってみましょう

「ボーイの園芸」

ボーイのいちごがかろうじて実をつけました、きゅうりの花もさきはじめました、

オクラはまたまた失敗、ゴーヤは植えなおして元気が出てきました。

ボーイの家族が父の日でしょうか、近々来てくれそうで楽しみです。

   「庭の花たちも衣替えです」

額アジサイは庭、裏に数箇所にもなってピンク、ブルー、木が大きくなりすぎか花がちいさくなっているようです。

冬をうまく越したサンパラソル,カリブラコアも元気に花をさかせはじめました、マリーゴールド植え付けです。

 

     昨年植えたアスターが自力で冬越しをして

   大きくなりました。名前どおり派手なキクです。

   八重咲きで紫、赤紫のやや大きめの花です。

   挿し木に切り取り切り口にルートンをぬって

   芽だし土にうえつけました。

   うまくいけば夏にはボーイにプレゼントです。 

    


春の花が終わって夏の花ペチュニアに植え替えです、白のペチュニアは冬越しをして元気に

たくさん咲いています。 今年は夏すみれ,頂いたインパチェンスをはじめてうえてみました

パープルムーン、イエロームーン愛称でしょうか、最近は本来の花の名前が分かりにくくなっています

夏越しに日陰で涼しいところで休んでいる花、夏をがんばってまた冬越しをねらってやってみましょう 。 

花を楽しむというよりは同時にいろいろな実験、工夫を楽しんでいるのでしょう、おもしろいものです。

いつのまにか花が増えてゴルフクラブの素振りもままならないようになってきました、まあいいか!!