田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

御朱印収集巡り №15 西野神社

2023-05-19 15:33:15 | 神社参拝・御朱印収集関連
 西野神社は西野地区の奥深くに鎮座していた。境内は小ぶりながらも木立が生い茂り、神聖な雰囲気を醸し出していた。我が家から遠く自転車で向かったものの坂道に悩まされたことも印象に刻まれる神社となった。
      
 西野神社は遠かったぁ…。それはその距離よりも、自転車で向かったこともあり坂道に苦戦した。この歳になると本人が考えている以上に坂道では疲労の蓄積が早く表れることをいやというほど感じた。TV「日本縦断 こころ旅」で、同年代でもある日野正平さんが坂道に苦労する姿を見て「少しオーバーなんじゃない」と思っていたが、今日は彼の苦労が良~く理解することができた。
   
   ※ 道路向かいから西野神社の鳥居を撮りました。
 そんな苦労をしながら訪れた西野神社だったが、境内は緑が多く、良く整備されていて気持ちの良い神社だった。境内には他の神社では見られなかった(あるいは気づかなかった?)参詣者が休むことができる「参集殿」、結婚式などを執り行う「儀式殿」などが、私にとっては目新しかった。
   
   ※ 小ぶりながら緑の多い境内です。
   
   ※ 鳥居をくぐり、参道を左へ折れると本殿が見えてきます。
   
   ※ 本殿の脇に立つ儀式殿です。
   
   ※ 手水舎です。花は見えませんでした。
   
   ※ 本殿(拝殿)です。
   
 御朱印収集に際してはいつものように拝殿でお参りをした後、社務所の方で御朱印をいただいた。これもいつものように事前に「直筆はお願いできるか」と問い合わせたところ、「やっていない」とのことだったので、納得済みで書き置きのものをいただいてきた。 
 なお、境内には2年後に創祀百四十年を迎えるということで、寄附のお願い文書が掲出されていた。                                             
【西野神社 情報】
◇旧社格:村社
◇所属:北海道神社庁
◇住所 札幌市西区平和1条1丁目1-1    
◇御朱印:あり(書置き 初穂料300円)
◇参拝可能時間:24時間
◇社務所受付時間: 9:00~16:30
◇例祭日:9月の敬老の日の前の日曜日
◇駐車場:有り
◇アクセス:地下鉄東西線「発寒南駅」から、JR北海道バス「琴42 発42 西野平和線」に乗車、「平和1条3丁目」で下車、徒歩約1~2分
◇創建: 1885年(明治18年)    
◇代表的ご利益: 〇縁結び・恋愛成就 〇安産祈願・子授かり・子宝
         〇安全祈願 〇必勝祈願・勝利成功 〇開運厄除け       
◇御朱印記帳日 5月19日

 旧社格が「村社(そんしゃ)」となっているが、これは各地に鎮座する小規模な神社に与えられた社格だという。社格の制度は複雑だが、「村社」は神社の格の中では最下位に位置するもののようだ。しかし、旧社格と表示されているように現在はそうした社格は廃止されている。西野神社は安産、縁結びにご利益のある神社として特に女性の参拝者が多い神社として知られているそうである。                 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。