これ以上は望めないほどのベストポジションで第30回朝日新聞HTB花火大会を堪能してきました!
何にでも物見高い私ですが、花火大会からは足が遠のいていました。
札幌に転居しておよそ2年半、これまで5回のチャンスがあったのですがどうしても「見物しよう!」という気持ちになれないでいました。
それはあの群衆の中に身をおくことの辛さに耐えられる自信がなかったからです。
※ ビルの下はご覧のようにびっしりと大観衆が・・・
ところが今回、高校時代の友人から突然電話が入りました。
「会社の屋上を開放することにしたのでぜひ来てみないか」というお誘いでした。
それはチャンス!とばかりに今夕妻を伴ってお誘いに甘えました。
その会社は豊平川河畔の南大橋のたもとにあり、花火の打ち上げ場所が目と鼻の先にあるという絶好の場所でした。
地上5階のビルの屋上はまさにベストポジションです。ビルの下は観衆が押すな押すなの人で大賑わいでしたが、私たちは椅子を与えられてまるで別天地。
※ 私たちが花火を楽しんだビルの屋上です。
午後7時45分、花火大会が始まりました。
眼前で鮮やかな色彩の花火が次々と炸裂します。
花火が打ち上がるところから、火花が夜空に消えるまで全てを見通せます。
息もつかせぬ早撃ちのあとにはため息とも、嘆声ともつかぬ声が周りからもれます。
※ 比較的良く撮れたものでこの程度です。(クシュン・・・)
※ 仕掛け花火ですが煙の向こうに富士山が煙っています。
約1時間、3,000発の花火が夜空に消え、泡沫のひと時が終わりました。
私はほんとうに久しぶりの花火を堪能することができました。
その鮮やかさを切り取り、ブログで伝えようと思いましたが、悲しいかなその腕がありません。まったく雰囲気を伝えることができない写真となってしまいました。
皆さんに伝えることはできませんでしたが、私の瞼にはしっかり焼き付けることができました。
このような素晴らしい機会を提供してくれた友人に心から感謝です。
ありがとうK君!
最新の画像[もっと見る]
-
「めだかの学校」今年度学習発進! NHK見学 7時間前
-
「めだかの学校」今年度学習発進! NHK見学 7時間前
-
「めだかの学校」今年度学習発進! NHK見学 7時間前
-
「めだかの学校」今年度学習発進! NHK見学 7時間前
-
「めだかの学校」今年度学習発進! NHK見学 7時間前
-
今季二度目の札響を楽しむ! 1日前
-
今季二度目の札響を楽しむ! 1日前
-
今年も北一条教会の昼休みコンサートが始まった 3日前
-
今年も北一条教会の昼休みコンサートが始まった 3日前
-
映画 「クマと民主主義」 №396 5日前