「降る、降る」と気象予報士が予報しながら、外れまくっていた雪が今朝とうとうやってきました。
若い頃は「スキーができる」と雪の到来を待ち焦がれていたのに、この歳になると雪はそれほど歓迎すべきものでもなくなってしまいました。
しみじみ思います。人間って勝手なものだと・・・。
※ 真っ白く様変わりした今朝の知事公館前の歩道です。
ところで冬を迎えるにあたってビルやマンションの庭を彩った木々の雪囲い(冬囲いとも称するようです)が札幌の街の一つの風物詩となっています。
撮り溜めておいた何枚かの写真を掲載したいと思います。
※ 家庭の庭木などでも見られる一般的な雪囲いですね。
※ 角の部分を放射状に竹を美しく並べています。
※ 竹のしなりを上手く使って曲線を描いています。
※ 結びの縄が無駄なくきれいに揃っていたのを見て思わずバチリ
以前のことはあまり承知していませんが、最近はこの雪囲いも簡略化してきているように思われるのですが、どうなのでしょうか?
昨年は見事な雪囲いをしていた日銀や裁判所の庭も、今日の退勤時に見たところどちらも雪囲いをしていませんでした。
予算削減の影響? それとも少雪傾向を見越した?
※ これは昨年の日銀の庭の雪囲いを撮り置いていたものです。
今年は残念ながら見られません。
若い頃は「スキーができる」と雪の到来を待ち焦がれていたのに、この歳になると雪はそれほど歓迎すべきものでもなくなってしまいました。
しみじみ思います。人間って勝手なものだと・・・。
※ 真っ白く様変わりした今朝の知事公館前の歩道です。
ところで冬を迎えるにあたってビルやマンションの庭を彩った木々の雪囲い(冬囲いとも称するようです)が札幌の街の一つの風物詩となっています。
撮り溜めておいた何枚かの写真を掲載したいと思います。
※ 家庭の庭木などでも見られる一般的な雪囲いですね。
※ 角の部分を放射状に竹を美しく並べています。
※ 竹のしなりを上手く使って曲線を描いています。
※ 結びの縄が無駄なくきれいに揃っていたのを見て思わずバチリ
以前のことはあまり承知していませんが、最近はこの雪囲いも簡略化してきているように思われるのですが、どうなのでしょうか?
昨年は見事な雪囲いをしていた日銀や裁判所の庭も、今日の退勤時に見たところどちらも雪囲いをしていませんでした。
予算削減の影響? それとも少雪傾向を見越した?
※ これは昨年の日銀の庭の雪囲いを撮り置いていたものです。
今年は残念ながら見られません。
札幌は1シーズンで7mほど雪が降るんだったのでしょうか。
今年も札幌は雪との戦いが始まったようですね。
北見で雪囲いが見られないのは、雪質と降雪量の関係でしょうね、
札幌も昨年あたりの降雪量はそれほど多くなかったように感じました。
除雪の心配のない私などは「雪との戦い」というほどの認識はもっていないのですが・・・。
戸建ての人たちはまさに雪との戦いなのでしょうね。