AKira Manabe ブンブン日記

enjoy eating fun to cooking

やっぱ好きやねん

2008-11-20 00:03:25 | Weblog
◆◆やっぱ

昼は私の大好きな洋食や“つばめグリル”に行きました。

何度来ても気取らなくていいし、オペレーションはいいし、商品構成は見事だし、もちろん!美味しいし…

私の憧れの店ですわ。


◆◆寒波

東京は夕方になって急激に冷え込んできました。

コートを持っていなかったので、早めに空港に向かいました。


気流の関係で飛行機が遅れ、家に着いたのが夜11時前になりましたよ。

疲れました(笑)

ベンチマーク

2008-11-19 03:33:22 | Weblog
◆◆千葉県佐倉市

今日は千葉県佐倉市に行きました。

千葉の田舎で繁盛しているイタリアンを見に行きました。

“リストランテ・カステッロ”

山田さんというオーナーシェフのお店です。

東京から電車で一時間。
かなりの田舎ですが、めちゃくちゃ繁盛しています。

料理はいたってシンプル。

山田シェフにお話を伺いました。しっかりとした哲学を持った方でした。

今度四国に来ていただけるようなので、ご指導していただきたいですね。

今期の課題である、技術力アップですよ。


◆◆青山

夜は南青山にある“ナプレ”さんに行きました。

ピッツァイオーロの山本さんは、ナポリのピッツァ選手権で二年連続総合優勝した方です。

木のパラを使って焼く、正統派ナポリスタイルのピッツァです。

ここは内藤店長は一度ベンチマークしたほうが良いですね。

すごい!ピッツァイオーロでしたよ。

今回のベンチマークでも感じたことは、一流の人は年に関係なく、人柄が…人物が素晴らしいです。

やはり人間力ですよ。


◆◆感想

今回旅して感じたのは、我々が東京を追い掛ける時代は終わったかな?と確信しました。

これからは地方が地方らしくやっていく時代ですよ。

マルブンも今のクオリティに満足しないで、クオリティを上げていきたいですよ。

四国らしい…愛媛らしい…店を目指す。

私たちが向かう先は間違ってないですよ。

のんびりする

2008-11-18 00:00:48 | Weblog
◆◆のんびり…

今日はお休みでした。

お休みの定番は、ゴロゴロすること(笑)

今日はお昼までゴロゴロしました。

昨日の夜、映画マトリックス三部作をすべて視たためか、見た夢がマトリックス状態で、起きたら汗をいっぱいかいていました(笑)

マトリックス観た?
あれはいい映画だよね。

私は何事にも影響されやすいんです。はは。


◆◆松村さん

午後に福井からマルブンに料理を学びに来た松村さんが、再度料理を学びに来ました。

松村さんは私より年上の女性です。
今年マルブンで学び、福井で店を営んでいます。

年を重ねてからの創業にも敬意を表しますが、勉強熱心さにも頭が下がります。

独立する人は、松村さんのように貪欲です。

マルブンの独立希望の皆さんで、松村さんほど貪欲な人はいないです。

松村さんから学ばないといけないですよ。


◆◆息子と…

夜は広島から帰ってきた息子と二人で松山で飲みました。

焼き鳥を食べ、いつものバーをハシゴして、寿司屋でフイニッシュ。

息子曰く。初めて回らない寿司屋に来たようです(驚)

たまには親子もいいもんです。

今日は松山で一番古いバー「露口」に行きました。

創業50年。露口貴雄さんと朝子さんご夫婦で営まれています。

貴雄さんが作る「ハイボール」は、これまで30万杯は作っているそうです。

ハイボールって知ってるかな?

サントリーの角瓶をソーダで割ったお酒なんだけど、これが美味いんだなぁ~

映画「三丁目の夕日」の監督が続編を作るときに、本物のハイボールがないので、わざわざ松山まで足を運んだそうです。

行ってみる価値あり!だよね。

最後の締めにいくバーもありますが、秘密にしておきます(笑)

ようやく…

2008-11-17 00:24:10 | Weblog
◆◆三越

今朝は一便で松山に帰りました。

すぐに地下で商品を販売しているので、三越の地下に向かいました。

なかなか売れないようです。

聴いてみると、お客さまにご年配の方が多いようです。

ケーキを買う世代ではないですね。

商品とお客さまがマッチングしないと売れないですね。

逆にかんこめさんは、バッチリみたいでした。


あと一日宜しくお願いします。


◆◆三番町店

三越のあと、三番町店に寄りました。

久しぶりにランチの料理を食べましたが、手が込んだ商品でよかったです。

高岡料理長と岡崎くんの工夫を感じましたよ。


◆◆事務所

小松に帰り、事務所で溜まった仕事を片付けました。

さすがに疲れました…

今日は半休を取りました。

帰ってきました

2008-11-16 00:27:25 | Weblog
◆◆さよなら香港

昨年八月から連続四回も香港に来ています。

何度来ても居心地がいいところですよ。

食べるものが美味しいというのは居心地の良さの重要な観点です。

今度は家族や社員を連れて来たいです。


◆◆帰国

夜八時すぎに無事帰国しました。

今夜は連結便かないので、関空のホテルに泊りです。

明日の朝、松山に帰ります。

香港二日目

2008-11-15 00:47:24 | Weblog
◆◆二日目

香港は天気がよく、街はとてもにぎやか…

今朝は気持ち良く目覚めました。


◆◆情報カード

香港は便利ですね。

普段日本で使っている携帯がそのまま使えます。

メールもバンバンやってきます(笑)

昨晩もお客さまからの情報カードが届きました。

南高井店の南川さんの接客を誉めてくれたものと、同じお客さまから、南川さんの手に貼っている湿布を見て、体への気づかいのカードが一件来ました。

体調管理は仕事をやるうえで重要なことです。

人は“幸せになりたい”という根源的な欲求を満たすために生きています。

幸せ感を得るためには、“人の役に立つ”人財になること、なったことの実感も大切です。

“人の役に立つ”には、仕事を頑張らないといけませんが、仕事を頑張りすぎて体を壊したのでは本末転倒です。

体を壊さないためには、ストレスを蓄めないことですよね。

私も苦手なことで偉そうには言えませんが…

仕事で最高のパフォーマンスを発揮しようと思えば、体や心に負担がかかり、ストレスが発生します。

仕事ができる人は当然のことでしょうね。

ちまたで売られている本には、
「仕事を趣味のように考えよう」
「一流の人は仕事を楽しんでいる」

などと好き勝手書いていますが、我々凡人は頭で理解できても心は反対に反応してる。

仕事=緊張
○○=緩和

この○○を見つけることが体調管理には大事です。

私の○○は…

1.映画を観る(非現実に浸る)
2.好きなものを食べに行く(蕎麦・うどん)
3.自然に触れる(海・山)
4.ぼーっとする(一番好きかも)
5.とにかく寝る(これも好き)
6.マッサージ(これは必須)

お金もかからず、意外に効果的なのは…

7.意識して笑顔でいる(意外に苦手)
8.声を出して笑う
9.ありがたい、ありがたいと声に出して言う
10.プラスの言葉を意識して使う


今回も香港に来る前は、体が限界で電池が切れそうになりましたが、自分のストレス発散=体調管理を駆使して乗り切りましたよ。

皆さんはどんなストレス発散方法がありますか?

健康は心とからだ

両方が大切ですからね。


◆◆三越

今日から三越デパート地下に、マルブン出店してます。

準備と販売を担当してくれている総務の皆さん。
商品を作ってくれた南高井店の皆さん。

ありがとうございました。

明日日本に帰ります。

関空までだけどね(笑)

みんなの顔が見たいです。

クリスマスの夜景

2008-11-14 08:03:18 | Weblog
◆◆香港

二月に高岡料理長と来て以来の香港に来ています。

日本は肌寒いですが、こちらはまだ“夏→秋”くらいでした。

現地で集合でしたから、日本からひとりで現地まで行きました。

ひとりで全日空に乗っていくと、海外に来たような感じがしませんね。


◆◆クリスマス

夜になると九龍地区の夜景が見えるんですが、ネオンがクリスマスバージョンになってましたよ。

香港は近くて美味しくて、行きやすい外国ですね。

ひとりでは淋しいけどね…

MOCHAさんのnews paper

2008-11-13 09:59:10 | Weblog
◆◆嬉しいお知らせ

南高井店の南川副店長が嬉しい情報を教えてくれました。

南川さんが普段行っている松山市の美容室「MOCHA」さんのnews paperにマルブンが紹介されました。

嬉しかった♪ので、スタッフの皆さんにも紹介しますね。


◆◆MOCHAさんのnews paper


今回は「MARUBUN」 を紹介します。

以前から美味しいイタリアンとして好きではありましたが、それとは別に接客がお気に入りです。

いつもは南高井店に行きます。店内にはいつも活気があり元気な雰囲気☆お客さまが働いていることもあり、いつもドルチェに可愛い飾り付けをしてくれます!(ドルチェの写真付)

今回は小松店に行きました。

お昼時ということもあり外までお客さまが並んで待っていました。

それでも疲れた顔一つせず笑顔で対応するスタッフの方。

待たせる時間もしっかり伝え、なるべく待ち時間を感じさせないような対応に気分良く待つことができました。

子供が頼んだオムライスに注文時に名前を聞き、アンパンマンと名前を描いてくれて、子供たちも大喜びで美味しく頂くことができました。(オムライスの写真付)

ちょっとしたことですが本当に感動しました♪

私たちも、MOCHAに来てくださるお客さまが是非また来たいと思って頂けるように、技術はもちろん、お客さまが来てくださった事への感謝の気持ちが精一杯伝わるサービスをこれからも提供していきたいと改めて思いました。

いつもMOCHAに来てくださって本当にありがとうございます!
これからもMARUBUNさんを見習ってスタッフ一同頑張りますのでよろしくお願い致します☆☆☆


◆◆スタッフの力

ウエィティング時の、お声がけ。
ドルチェにお客さまの名前。
オムライスにアンパンマンと子供さんの名前。

これら紹介されたものは、全てスタッフが自主的に行っているサービスです。

お客さまに喜んで頂きたい!

そんなスタッフの小さな行動が、このように他社の方に評価されていることが、私はとても嬉しいです。

私はマルブンのスタッフが誇りであり宝物です。

みんなすごいなぁ~♪

ありがとう。

西へ東へ奔走する

2008-11-13 01:06:54 | Weblog
◆◆店舗会議

今朝は南高井店の店舗会議でした。

他の店の店長達にもお願いですが…

これからやってほしいことは、再度社長方針を店長から伝えてほしいです。

そして店長方針も主力メンバーを集めて伝えてください。

スタイルブックには各店の強み・弱みに良かった点・問題点が書いてあります。

発表会では店長の時間は五分ほどしかありませんでした。

お店で時間を創って、伝えてくださいね。

方針3)の【増益する】を達成するためには、方針の…特に!店長方針の浸透がなければ達成できません。

よろしくお願いしますね。

◆◆面談

午後は新居浜店の田窪くんの面談でした。

大阪から帰ってきてのマルブン入社ですが、新居浜店オープンから頑張ってくれています。

夜のパートナーさんが、若い子が多く大変みたいですが、店長や尾上さんの心配もできる優しい男です。

来月から新居浜店・料理長に昇格です。

期待してますよ。


◆◆クリスマス

夜は三番町店のクリスマスディナーの試食です。

これまで高岡料理長のコース料理を何度も試食しましたが…今回は一発!OK

前菜からメインディッシュまでバッチリでしたよ。

一緒に試食してくれた、JOWの熊川さんも誉めてくれました。

高岡&岡崎コンビは最強コンビですね。


◆◆松山地区店長会議

営業が終わってから、今月私が出る最後の会議でした。

途中風邪を引いたり、出張があったり、方針発表会があったりしましたが、なんとか乗り切れました(ほっ)

明日は一息つく暇もなく…
香港に行ってきます(汗)

嬉しい報告

2008-11-12 12:33:10 | Weblog
◆◆嬉しい報告がありました。

方針発表会に参加していただいた、ジョー・アメニティの松岡社長が社内で社員さん向けに流している文章に、マルブンの事を書いてくれました。

11月11日1111号だそうですよ。ラッキーな感じがしますね。
嬉しかったのでブログで紹介させてもらいます。
(松岡社長には掲載の許可をいただきました)


◆◆松岡社長の文章

「ありがとうを集める会社」

中岡副社長の代理で参加した、㈱マルブン様の経営方針発表会は、店舗で頂く料理同様に、素材の良さや手作りの温かさが伝わる、アットホームな素晴らしいイベントでした。

真鍋社長が生の言葉で語る方針もさることながら、特筆すべきは表彰式です。

社員13名、パートナー(アルバイト)57名の内、参加していたのは40名前後でしたが、店長賞、ベストパートナー賞、ベストワーク賞・・・拍手する手が次第に熱くなります。

一体どこまで続くのかと思うほど、表彰式がなかなか終わりません。

なんと総数36表彰!

つまり出席者の中で言えば、表彰されない方が少数派でした。

一般的に、表彰数が多くなれば価値が薄まるとされています。

しかも副賞は、スター表彰(最優秀)で「リッツカールトン大阪」宿泊券で、真鍋社長の言葉を借りれば、殆どは「ラーメン20杯は食べられるな♪」というレベルです。

それでも、名前を呼び上げられたテーブルでは大歓声が巻き起こり、拍手と名前の連呼によって、表彰者を前方へ送り出します。

社長から「良かったな」「頑張ったな」と声掛けされ、賞状と賞金を受け取り、マイクの前に立って一言という段取りながら、男女問わずその大半が涙し、声を詰まらせるのです。

今まで体験したことのない、固定観念を根底から覆される、不思議な光景でした。

「・・・自分は、いつもミスして、叱られて、迷惑をかけて、助けられてばかりなのに、こんな賞を頂いて・・・。これも、支えて頂いた先輩、指導頂いた店長、その他スタッフの皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。これからも、お客様からの、ありがとうを集められる様にがんばります!」


当然のことながら、賞金に喜んでいる訳ではない筈です。

日頃からレベルの高いお客様満足を目標に掲げ、真剣に意見をぶつけ合い、時には言い争い、時にはお客様からの苦情に涙し、上司や同僚から励まされ、チームで苦楽を共にし切磋琢磨してきた仲間から、自身の努力が認められたことに感動するのでしょう。

真鍋社長曰く、「売り上げではなくお客様満足を追い求める! 販管費は10%削減するが、人材教育の費用は一切削らない!」と明言されました。

それが、逆風の時代を勝ち残るための最大の差別化戦略なのかもしれません。  以上
株式会社ジョー・アメニティ
代表取締役 松岡秀夫氏