goo blog サービス終了のお知らせ 

日光浴

2020-02-09 10:48:59 | セルフケアー
日曜日は人影が少なくて日干しには持ってこいです。


笑)別に裸になるわけではないですよ!!

いつもは早朝だからより時間をかけて太陽の下を歩くだけです。 

これも空が残してくれた習慣です。






コメント (4)

12月も半ば過ぎました一年を振り返って。。。。

2019-12-17 18:41:56 | セルフケアー



運気の勢いを借りて

今年でなければできないだろうことに色々と挑戦しました。

海外はハワイ、ドイツ、サンディエゴ、よく遊びよく学びました。

国内では舞妓姿にトライして若者に怖がられたり、温泉旅行、スキー、ダイビング、上高地、金沢

中でも特に一か月間の英語生活は、若い人たちに混ざってかなり刺激となりました。

そして新たに自分の生活習慣に加わったプールエクササイズは英語学習と共に

来年は自分のできる範囲で極めたいと思ってます。

まだダイビングも希望本数に達していないのでそちらも続けていくことも目標の一つです。


I had the best time to study about many things.

I really appreciate all of opportunities that I've gotten.





















コメント

そうだ!!いつものルーティーンにもどろう。

2019-11-09 17:26:37 | セルフケアー
調子を崩しそうになったら、いつものルーティーンに戻ることにしています。

私の場合は、いつもの散歩、ストレッチ体操、ラジオ体操、スイミングエクササイズ、フルーツと生野菜食。

今朝は体調は大変良かったけど、どうも平泳ぎが難しいのでいつもは月曜日だけですが

ちょっと気合いを入れて土曜日も行ってみました。行った手ごたえはあったように思います。

不思議と腰回りが重いとか、肩回りが硬いとか、お尻下がっちゃったなんてときも

面倒我慢><”プールエクササイズへ行くと帰りはすっきりなのです。

驚くのがたれ尻が水中エクササイズでアップ、一時的ですが上に上がるのです。

ということは姿勢が悪かったり癖でどこかのパーツがずれこんでいるんでしょうね?笑

一か月強プールエクササイズに通わなかったら確実に脚力が落ちてしまった。

脚力を戻すというより今の自分に合うスタンスで歩いたり、小走りしたり、突然押されても

転ばないくらいにはしておきたいです。


午後からは先月アトランタの従妹に習ったトマト、ニンニク、白ワイン、塩・コショウだけのトマトソース作り。



確かにパスタもこれであえるとわざわざ食べに出かける気にはならないかも?

『アメリカでは美味しくないのにサービス料を払うのが

ばかばかしいから作り置きして作ったトマトソースは小分けして冷凍保存。

トマト味の料理を作りたいときにも便利よ。』

次は焼き豚(煮込み?)も習ったのでトライしてみます。

これが入るとチャーハンも中華料理店で食べるお味に変身です。



心相鑑定はご要望に応じて続けて参りますが、発信サイトはそのまま閉じさせていただくことにしました。
急に連絡がつかなくなって不安に思われる方はコメント欄にご連絡いただければご返信いたします



コメント

シニア短期留学で学んだこと!!

2019-10-26 09:18:14 | セルフケアー
You don't always think like I think .

And you don't always feel like I feel.

You might not like the same kind of things as me.




So keep on your way
コメント

プールがきっかけで学んだストレッチ

2019-09-04 09:18:29 | セルフケアー
最近ストレッチに一工夫凝らすことで、部分的に筋肉や骨を動かすことができるという事を知りました。

いつも散歩途中でぶら下がっている遊具の目の前にプチプチの可愛い花が咲き、



その横にはだんだん色づいてきたイチジクの木もあります。この草木を見ながら



体幹を決めて安定させた上で肩甲骨を動かすストレッチをしています。

簡易体操といえども以外ときついです。💦

なだらかで健康的な体で水泳を楽に泳げるためのアドバイスが動画で流れているのを見つけ

私向き!!と思ってはまっています。(元水泳選手で現在整骨院を開業している先生の動画)
コメント

離岸流や戻り流れで水上事故が相次ぐ中

2019-08-17 09:32:57 | セルフケアー
水上遊具での事故も発生してしまいました。

水の大好き私は、海でもプールでも水が好きだからこそ余計に怖いのですが

ライフジャケットをつけていているから安心じゃないんですよね?

勿論つけていたから助かった場合はたくさんあるのですが、

子どもがライフジャケット付けたままひっくりかえり顔が水についた時

自力で戻れるとは限らない。ましてや浮遊物の下に迷いもぐりこんでしまったら

浮き上がれないのですから怖くって!! お家のお風呂場でも同じだと思います。

大人はセルフレスキューのためにも知っておくことは大切だし

子どもに関しては、たとえ監視員が居ても親が目を離してはいけないと思うのです。

泳ぎや体力に自信がある人の方がおろそかにしやすいので

海のレジャーを楽しむダイビング、シュノーケリング、サーフィン等やられる方は

最初に学びます。 プールでもまず浮き方と立ち上がり方(水水流は足元をふらつかせるので)

とても大切と毎回指導があります。(シニアー、シルバー世代だから笑)

私も改めて気を引き締めて、孫たちと水遊びする時には気を付けます!!


コメント (2)

いい一日を過ごせるかも…

2019-08-15 08:43:24 | セルフケアー
なんか、頷ける。
私は朝フルーツ食、お昼に多め、夜は軽くにしているので週三回外食が入るとからだが重くなる。

いい一日を過ごせるために  素敵なことが書かれていますね?
コメント

体だけでなく人生もセフルケアー

2019-08-11 08:27:20 | セルフケアー
ダイビングを始めたことで体のセルフケアーとセルフレスキューの大切さを覚えました。

今まで、色々な方面で先生方のご指導を受けましたので師匠は何名もいらっしゃいます。

でも自己管理を必要と教えてくれたのは海です。



水と相性のいい私は海に浸かることで海の栄養分(ミネラル?)を体が吸収するのか

メチャ元気になります。癒されて精神的だけでなく爪も髪の毛も一気に伸びるんです。笑

水に浮くと体がほぐれるんです。

波で出来る泡の一つ湧いては消えるのを見ていると自身のその時々と思え

慌てず漂っていればまた生まれる、つらくてもちょっと我慢すればまた次へ進める。

もがけばもがくほど体も心も疲れるので、人生波は程よく漂えば何とかなると思ってます。

ただ漂うのでは不安だから楽しみながらただよう。  マナティのように

コメント

時差を感じることなく過ごせたのは。。。。

2019-07-23 14:31:31 | セルフケアー
行きも帰りも今回は機内食をフルーツ食にしていたこと。

ドイツでの男料理(お父さんがとってもお料理上手)が美味しくて、ヘルシーだったこと。



パスタはトマト味ですが


カリフラワークリームスープを少し混ぜると程よいクリームパスタに変身、二度楽しめました。


ヒレカツ、こういう時の主食のポテトは塩コショウ、サラダドレッシンングメモしました。



ビールがとっても美味しい!!(明るいけどこれでもう8時ごろです)

毎回泡の高さに驚いていました。




お母さんのワッフルも甘くなくてとっても美味しかったです。
(おやつを食べる習慣もないのかもしれないけど間食一度もしなかったし)



25分ほど歩いて行くと可愛いオールドタウンがあり、ここが大変気に入りました。







そとではこれノンアルコールビールなのですが、通常ビールと同じようにおいしい!!
知らされていなかったら私これで十分酔える。笑

最終日は私がキッチンをお借りして



照り焼きチキン、唐揚げ、ポテトサラダを作りました。





良く歩いたり(裏庭から森へ行けますが早朝は鹿やウサギが出るので一人では危ない!!)


バスケットやバトミントン、テニスで遊んだり





図々しくも私はお父さんが外でお肉を焼く準備している間ウインブルドン観戦
BBQは女性は動かなくっていいから




バーベキューのあとは




ビール飲みながらキャンプファイヤー、この日はちびーずも一緒に暗くなるまで(22時ごろ)
そとで一緒に過ごしました。みなで同じ炎を見つめる、、、こういうことも大事だと思いました。


街へ行くとドイツはつくづくワンちゃんに優しいなあと思う



カフェのテラスには必ずドックバーがあります。≪ワンちゃんの水飲み場)

ペットショップにはドックフードが売られていて、これは人間用ではありません。


スーパーへ行けばすさまじい数のスパイスコーナー

チーズコーナー

ハムコーナー


野菜売り場にはジュースコーナー(ケルンのスーパー)


自分で果物を選んで自分でペットボトルに絞っていれるからまぎれもなく100%ジュース



ケルンでも日本の丼や寿司コーナーがあり人気みたいです。

フランクフルトとパンがとっても美味しいのですが、スーパーの外で売っているような
ホットドックも安くてとっても美味しいのです。
買い物に出かける時について行ってトライしたのですが
レジでお金を払おうとしたら危うく自分にケチャップやマスタードをひっかけるところでした。





朝日本にいる時と同じペースで体操やストレッチができたことなども含め
観光ではなく日本では味わえないのんびりとした自然の中でのあちらの日常生活を味わったからでしょうか?
とても快適な旅となりました。学んだこともとっても多かったのでまたアップします。
コメント

残り物でワンプレート

2019-07-02 07:58:28 | セルフケアー
昨日のランチです。

雨がしとしと降っていてどこへ行くにも傘が手放せない日が続いています。

冷蔵庫にある残り物で、ペコペコのお腹を満足させました。



生野菜をたくさん食べたかったので、レタスの方が雑穀米より多いです。笑

OVER EASY(両面焼き目玉焼き): 青唐辛子みそ(小布施で買った) 

福井アンテナショップで試食して気に入った甘いトマト : 頂いた塩昆布

味噌汁 : 大根、ナス、豆腐、九条ネギ
 
プールのあとはお腹がすくのでガッツリみそ汁は二杯いきました。

体も温めないとね!!

手間暇かけなくても体が美味しいようと満足してくれる幸せ感じます。

コメント