ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

江戸料理指南塾(霙そば)

2011年06月28日 | ちょっと賢くなれる雑学

最近、ランチにダイエットをしている。
サラダとお豆腐とか、お蕎麦とお豆腐とか・・・・
栄養も必要なので(好きだし)お豆腐はデザート感覚で食べている。
ここでふと気付いた。
お蕎麦とお豆腐の組合せは江戸時代にあったような気がする。
(江戸に行ったわけではないけれど・・・)

霙蕎麦(みぞれそば)

材料(1人前) 
豆腐 1/2丁  そば(ゆで麺でも乾麺でも可)
めんつゆ適量
薬味:ねぎ、大根おろし、わさび

作り方
1.そばは普通の過多さにゆでて(ゆで麺は温めて)器に盛る
2.薬味を用意(お好みで海苔、ごま等も)
3.鍋にめんつゆを適量入れ、味を見ながら、手でくずした豆腐を入れる
4.豆腐が煮えたら、つゆごと熱いまま、そばにかける。


ワンポイント&応用編
豆腐は多い方が美味しい。
まためんつゆは濃い目で調整を。
七味をきかせてご飯にかければ、和風麻婆丼のできあがり!

感想 
江戸時代の人はグルメだった証のような料理。 豆腐とそばの出会いは大成功! 
中華で言うと麻婆麺のつゆなしのようなものかなぁ?  
一度食べたら病みつきになる(?)そばのアレンジ版。

江戸時代の人は、素材を活かし一手間かけて、見た目の美しさや味の変化を楽しんでいた。しかもヘルシー!ダイエットには是非、江戸料理を。 

(参考:江戸料理百選)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トマトの受難・・・・ | トップ | エコ? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ちょっと賢くなれる雑学」カテゴリの最新記事