私が闘病生活中の事を綴ったHP「ケ・セラ・セラが言えるまで」が、ちょっと見ないうちに、HPの渦のなかにのみこまれていて、しかもコピー商品の宣伝がBBSのところに、これでもかという具合に書き込まれ、荒れている。
今は、消しては書かれ、消しては書かれの攻防戦状態。
もうがん闘病記(逃亡記)から5年経つのでHPも消そうかと思っている。
治療も5年もたてば医学の進歩で、今とは違い、あまり参考になることがないかもしれない。
でも自分史の記録の中では重大な事だったので、本にでもしておこうかと思っている。
本と言っても商業用ではなく、私用の1冊だが。
このブログも、ガンになってから再開したのだが、その時の心象風景を詩にしたり、文にしたりしていた。
人の暖かさを知った時、不安になった時などを最初のほうには書いてある。
それもHPには載せてある。
今はガンは経過観察中で、肺に怪しい影があるが、ガンとは関係のないものらしく、心配なさそうな状態を保っている。
でも最初に宣告を受けたときから緊急手術までのあっという間の時間、そして術後に、はっきりとステージを宣告された時のショック。
今でこそ、そんなこと忘れて普通に生活しているが、本当はいつ再発するかわからないし、再発しないかもしれないという、中途半端な毎日。
ほとんど毎日、ガンの事を考えているわけではないが、5年経った今も毎月経過観察に行くのはどうしてだろう。
血液検査だけだけれど、なぜか毎月行っている。
ほとんどの人はだんだん、病院へ行く日にちが伸びているのに、私は心療内科が1か月に1回あるので、いつもそれとセットになって検査をしてもらっている。
また普通の人と違い、マーカー値がいつも高い。(許容範囲)
とにかく調べてもらっていれば安心なので、言われたとおりにしている。
見えない爆弾を抱えているかもしれないので、もしそうなったときは、一人暮らしでは受け止め方はきつい。
今度のちょっとした風邪でもそうだったように、急に気弱になってしまう。
来月も何事もなく済みますように。
本当にケ・セラ・セラと笑って過ごせますように。
(HPには違う名前mintで、出ています)
最新の画像[もっと見る]
-
ワインを買いに! 3年前
-
ワインを買いに! 3年前
-
ワインを買いに! 3年前
-
ワインを買いに! 3年前
-
食欲のない日は・・・ 4年前
-
タケノコたけのこ 4年前
-
初めてのお店で玉子丼 4年前
-
肉じゃが 4年前
-
今日のお家お弁当 4年前
-
うまくできないオムレツ 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます