goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

パーティーは中止

2020年11月19日 | myself

来年1月末予定の教室のパーティーが中止になった。

今年の1月に日暮里のサニーホールで行った時、

多数の参加者でとってもにぎわった。

私も、トライアル、デモ、フォーメーションに出させてもらって

楽しかったので、もう一度やりたいと思っていた。

場所も広いし、お客様も多いし、デモラーとしてはとっても楽しい。

 

やっぱりね、とは思っていたけれど。

 

ということは

当面の目標はなくなったわけだけれど。

何をやろうかな。

基礎をもっときっちりやりたい。

あれもこれも

この際、ちゃんと習いたい。

 

パーティーができるようになるまで

もっと自分が納得できるように踊れるまで

上達できたらいいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ・コンサート

2020年10月29日 | myself

昨日の午後、カフェでミニ・コンサートがあった。

1週間、カフェを飾っていた地元のアーティスト・北島洋一さんの展示会終了のうちあげも兼ねての“アイリッシュ・ミュージック”のコンサートだった。

北島さんも縦笛とフルートを演奏され、カフェのMMBOXとのセッションだった。

アイリッシュ・ミュージックって初めて聞いたのだが、とても軽やか。

踊りだしたくなるような感じ。

踊りって言っても社交ダンスではなく、よくヨーロッパなどで民族衣装をきて輪になって踊っているのがあるが、そういう感じ。

そしてヴォーカルも入る。

ヴォーカルは地元の歌姫・中田陽子さん。

中田さんはプロの講談師でもある。

 

アイリッシュ・ミュージックのあとは中田さんのシャンソン。

しっとりと素敵に歌ってくれた。

 

そしてなんと

最後には講談も!

 

忠臣蔵・討ち入りのシーンを5分にまとめて聞かせてくれた。

 

講談は神田伯山さんがまだ神田松之丞と言っていた時に聞きに行って、とても面白かったのを覚えている。

 

中田さんも衣装を変えるわけでもなく、扇子をもっただけで雰囲気を変え、楽しませてくれた。

今度はシャンソン・ショーを聞かせてくれるかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は遊んだ遊んだ

2020年10月26日 | myself

日曜日は日暮里でチャコットのバーゲン。

混むかなと思ったけれど意外や意外。

全然並んでなくて本当にここでバーゲンあるの?

と思った。

10人いなかったかも

でも入ってすぐに素敵なスカートとトップスをGET。

そのあとも欲しかった黒のスカートと白のトップス。

いいものが格安で買えたのでホックホク。

 

ランチを食べてから、アクセサリーを買いたいという友達に付き合って銀座へ移動。

そしてまたビールの美味しそうなお店で休憩。

お腹は一杯だったけれどちょっとね。

マルゲリータのハーブピザ。

ちょっと焼きすぎだったけれど。

クラフトビールは選択がよかったせいか美味しかった。

 

そしてまた西日暮里に移動。

ダンスのドレス屋さんアウトレットJJへ。

今度のデモによさそうなヘア・アクセサリーを見つけたけれど保留。

そのかわりこれ買った。

マスクチャーム。

マスク生活を楽しく。

 

日曜日はまだ終わらない。

友達と別れて17時半ころ帰り着いてしばらく休んだら

今度は地元のカフェでのアマチュア・ライブにでかけた。

 

新しいバンドもきていてい大盛り上がり。

 

またまた飲んでおしゃべりして。

終わってからも飲んでいたら知り合いが続々と入ってきた。

実はもう営業時間外。

そんなの関係なくまたまた飲んで。

 

結局家にかえったのは11時ころ。

 

また遊んじゃったなぁ~。

でも1日をとっても有意義に過ごした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は

2020年10月19日 | myself

日曜日は歌舞伎に行った。

今回はお友達と一緒の観劇。

七之助さんの京人形があまりにきれいでうっとり・・・

時間は短かったけれどいいもの見た。

 

その後は歌舞伎座前の岩手県のアンテナショップ「銀河プラザ」へ

ネットで見たこれを購入。

南部せんべいにホワイトチョコがしみ込んでいる。

しょっぱ甘いらしい。

 

そのあとは地元に近いところまで戻ってランチ。

パスタ・ランチ。

私はウニと小柱のパスタ。

美味美味。

デザートはレモンパイ。

 

ここで友達と別れて地元のデパートへ。

「大北海道展」をやっていたのでちょっと覗こうと・・・

 

メッチャ混み。

密・密・密

早々に退散。

でもこれはGET!

セイコーマート(北海道発祥のコンビニ)のカップ麺。

楽しみ。

 

家へ帰ってきたらもう夕方。

6時からはカフェでお誕生会がある。

飲み放題2000円だって。

仲のいいシェフのお誕生日だから行かなくては。

 

疲れていたけれど飲んだらまた元気になれる?

結局、11時までカラオケをやったりで大騒ぎでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝が痛い

2020年10月08日 | myself

ダンスを始めてから膝が痛むようになってしまった。

整形外科でみてもらったら骨には異常がないと。

ダンスをしていることを言ったら

ヒールをはいて運動しているからでしょう、と言われてしまった。

 

確かにね。

ダンスはヒールで運動をしているから。

膝に負担がかかったのかな。

 

でも先生に言わせれば、私の立ち方歩き方がよくないからだそうだ。

ダンスのキレイな立ち方。

身体をつかっての歩き方。

これがちゃんとしていれば膝だけに負担をかけない。

私は身体は落ちている、内股で歩いている、これがいけない。

 

マッサージにもいった。

膝の痛みは膝だけではなく、そこから上の方へ、太ももの筋肉を緩和すればいいと言われた。

だから今はセルフ・マッサージ。

膝から上をもみほぐしている。

そうするとだんだん痛みが和らいでくる。

 

歩くとき、階段の上り下りが一番つらい。

でも不思議とダンスを踊っているときは痛みを感じない。

終わって歩き出すと・・・痛い。

 

どちらにしろ早く治ってほしい。

11月に撮影大会があるので、体調は万全であってほしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の店内ウォーキング

2020年10月05日 | myself

昨日は朝9時から夜9時までのカフェ勤務。

そんなに忙しいとも感じなかった。

昼は常連さんやスタッフたちがきてくれて

結構暇だったのでおしゃべりタイム。

夜はいつもの野球チームと店長会なので

接客も楽々。

結果

3.1㎞

4698歩。

ちょっといいウォーキングでした。

 

家に帰ると私が新卒で就職したかいしゃから社内報が届いていた。

今でもOBに毎月送ってくれる。

 

この会社にいるときが青春真っただ中。

仕事のことは良く覚えていないけれど、

充実したアフター5。

 

夏はテニス、冬はスキー。

 

遊んだ遊んだ。

 

もちろん恋愛も。

素敵な(当時)彼とのデートの日々。

 

楽しかった~。

 

3年前のOB会で彼に再会。

最初は誰だかわからなかった。

 

よく見ると懐かしい顔。

あの時の面影が残る

 

でも思い出は思い出として

記憶に残しておくのが一番いい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いたずら大成功!

2020年09月12日 | myself

昨日のダンス・サークル。

先生が

「さあ、始めましょう!」

と言ったら

それまでなんとなく口元を隠していた私たちが

「お願いします!」

こんな顔で!

 

先生が大笑い。

いたずらは大成功!

 

ことの発端は先週の先生のひとこと。

「みんな、目が笑ってないよ。口は?マスクでわからないよね」

 

と言ったので、

それなら口も見せましょう、ということにすぐ決まったいたずら。

 

このくちびるを貼るのにはアベノマスクが最適。

おおきさも表面がフラットなのも。

こんなところでアベノマスクが役立つなんて。

 

安倍首相に教えてあげようかな。

 

この日は、このマスクのままでのレッスンでした。

 

「みんな笑顔だからわかったということで先に進みます」

 

と先生にしっぺ返しをされた。

 

でもいつにもまして

楽しいサークルでした。

 

そうそう

アベノマスクの着け心地。

ちょっと厚手だけれど息はしやすかった。

意外と実用的かもね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのライブ

2020年09月01日 | myself

日曜日はカフェでライブがあった。

毎月末の日曜日に行われているアマチュアバンドだ。

日曜日の夜なので私はいつも行けなかったけれど

たまには行ってみようかと。

いつも練習をしているのはみていたから。

 

6時半にカフェに行ったらお客様でいっぱい。

 

半分はいつもの野球チームだったけれど。

こちらはウィングのドアを閉めて貸し切りにしてしまう。

 

ライブのお客様はしりあいばかり。

後半は観客参加型。

生ギターで歌うことができる。

 

今はカラオケがないのでここで歌うのを楽しみに来ている90歳のおばあちゃんがきている。

パールのネックレスとレースのブラウス。

すっかりおしゃれさんで。

 

いよいよ始まる。

すごい。

上手になっている。

ちゃんとハモるところはハモッているし。

カントリーから懐かしのJ-POPまで楽しませてくれた。

 

なかなかの腕前のバンドに仕上がっている。

あとはもっとレパートリーを増やしてくれればいいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそろい!

2020年08月01日 | myself

ダンスのレッスン着を友達に頼んでつくってもらったら

おまけがついてきた。

あまり素敵にできたのでレッスン着はもったいなくて

普通にお出かけ用としてサークルに着ていった。

残りの生地でスカートもできたって。

 

これで仲良しペアルック。

マスクもおそろいでおしゃれ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンス用マスクコレクション

2020年07月23日 | myself

ダンスのレッスンもマスク着用。

これは苦しい。

どのマスクがいいのか。

 

お教室のオーナー先生が谷中銀座で買ってきてくれたマスクを購入。

儲けなしで売ってくれた。

 

でも白だと寂しい。

ダンスなのでちょっとキラキラをつけて。

 

ハートやクマは日暮里繊維街で仕入れた。

 

このマスクは水着の生地を使用しているんだって。

だから汗をかいても大丈夫。

そんなに苦しくもないので、レッスンの時はこれ。

 

キラキラがついているので

ちょっと気持ちも上がるしね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする