来年 2020年11月22日 | 日記 日本中、新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。 東京都は、一日1000人という日も来てしまうかもしれません。私はどうも、このように悪い方を考えてしまうたち。楽観的になれないたちです。 でも来年は、オリンピックはさておき、学校関係やもろもろ会合など例年通りにできてほしいという願いがあります。どうかなあ。 夕日に五重塔の先端が光っていました。 冬菊のまとふはおのが光のみ 水原秋桜子 来年予定している(あくまで予定です)作品に、両親がパリに旅行に行くという設定のものがあります。今の世界の状況ではありえない話。他にも、現在の学校ではみんながマスクをしているけど、そんな状況をいちいち書いていてはお話になりません。合唱のシーンを書いてるのもあるし・・・。 コロナウイルスはなくなりはしないから、共存ということになるのでしょう。 マスクが定着。リモートでの会話も定着。夕べリモート飲み会に参加して、そんな話も出ました。 今はまっただ中にいるけど、過ぎればまた普通になる。それを願っています。