masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

明るみになれば良い。

2020年07月14日 | ガソリンスタンド5

>愚痴レベルの話
これはどんな問題提起も封殺できる便利な言葉です。
自己責任と同様にこれを使う人の立場によっては、この言葉は卑怯な言葉です。


*****

st31掲示板 http://st31.com/bbs/index.php より

■ハイオクのバーター問題 第二弾、三弾 by 毎日新聞

コスモ系の方から、「また毎日新聞に出たらしいです」とメール有り。
ネットで13日、14日記事を見ると、
>祖父の代から100%系列物でやってきて、元売りに裏切られた感・・

以前と同じ愚痴レベルの話で、新たな展開が有るのもではありませんでした。

◎ただ ネットの無料範囲のことですから、有料部分には何が書いてあるのかわかりません。
第一回目とどう違うのか不明です。

●町内の毎日新聞販売所に買いに行ったら →もう撤退して居ません。
 →近所の読売新聞販売所で尋ねたら、同業者でも販売所を知らず。
 帰社してネットで記事検索

毎日新聞って朝日同様に左寄り記事で、もう終わりかけている全国紙よね。
そんなところに記事を売りに行って →取り上げてもらっても拡がらず。

デ 二回目記事だと思うのですが、普段元売りには辛口の私も
「内部告発のつもりかもしれないが、当人の思慮不足でしょう」と言いたい。
法的に何ら問題なく、本人の「裏切られた思い」だけではインパクト弱い。

業界構図では、下部に当たるSSが騒いでいるだけで、消費者は無反応。
大衆紙ではないのですから、消費者の支持が無ければもう没。


●逆に毎日新聞に言いたい。他紙は取り上げていない。 
 >お宅はもうゴシップ騒動の新聞社になってしまいましたか!?

名前 :st31 区分 :SS経営者 県名 :呉












怒るスタンド「裏切りだ」 元売りハイオク混合出荷 「『看板外す』という契約は脅し」
https://mainichi.jp/articles/20200713/k00/00m/020/168000c

石油元売り5社によるハイオクガソリンの混合出荷問題が毎日新聞の報道で明らかになり、元売り系列スタンドの経営者から怒りの声が上がっている。元売り各社は系列スタンドとブランドマーク(商標)の使用契約を結ぶ際に他社製ガソリンとの混合販売を禁じていながら、他社製と混合したハイオクをスタンドに出荷していたからだ。安売り店との競争にさらされ、他社製を仕入れて混合販売するスタンドもあるが、かたくなに系列のハイオクだけを売ってきた経営者は「元売りのやっていることは契約内容と矛盾する」と憤る。

 「元売り各社は消費者の信頼を著しく失墜させ、自らのブランドを己で毀損(きそん)した。激しく抗議します」。ENEOSの系列スタンドを経営する社長は今月1日、会社のホームページに思いの丈をぶつけた。小規模ながらも祖父の代から続くスタンドを経営してきた社長は「他社製の業転玉(ぎょうてんぎょく)を一切仕入れず、100%系列仕入れを貫いてきたのに、元売りは裏で流通体制を変えていた」と不信感を募らす。「業転玉」とは元売り各社が安売りスタンドなどに供給している安価なガソリンのことだ。

 石油製品は連産品と呼ばれ、原油を精製した際にガソリン、灯油、軽油、重油など複数の製品が同時に生産される。冬場に灯油を増産しようとしても、灯油だけを精製することはできず、ガソリンなどの他の製品の生産量も増えてしまう。

 このため元売り各社は、系列で販売しきれないガソリンを、流通業者を通じエネルギー商社系や全農系の「プライベートブランド(PB)」のスタンドや、商標のない「無印」のスタンドに安値で供給。業界ではこうした業者間転売で系列以外に流すガソリンを業転玉と呼んでいる。

 複数の関係者によると、同じ元売りが精製したガソリンにもかかわらず、業転玉は系列が仕入れるガソリンの価格より、数年前まで1リットル当たり10円以上安かった。公正取引委員会が2013年に公表した報告書によると、系列特約店の約3割が業転玉を「継続して仕入れていた」「時々仕入れていた」と回答した。元売り業界は再編が進み、需給バランスが調整されるようになったが、現在も系列の仕入れは3~5円高く、値引き競争に敗れ廃業した系列スタンドもあるという。

 だが、元売り各社は系列特約店や特約店の傘下のスタンドに…

<この先は有料記事です>



>ENEOSの系列スタンドを経営する社長は今月1日、会社のホームページに思いの丈をぶつけた。

株式会社 石山商店
石油元売各社のハイオクガソリン混合出荷/バーター取引に関する消費者の皆様への謝罪と石油元売各社への謝罪要求
http://www.car-esthe-hiroo.com/information/2020/07/-262720eneos-1-1-1-1.html


この業界でこれだけのことを堂々と自社HPに掲載されたこの方はご立派です。


*********

その昔、他社買いを「赤信号みんなで渡れば怖くない」と煽ったst31掲示板の管理人さんには愚痴レベルの話かも知れませんが、
顧客を流出させながら、誤解した消費者から暴利悪徳のように言われながら、それでも契約に則って、或いは「お客さんを騙すような真似はできない」と正規仕入れを貫いてきた販売店にとっては、これは大きな問題です。

土地財産を失った人までいるのです。
それを愚痴レベルの話などとよくもまぁ。
これがリスペクトという単語をしょっちゅう使っている人の言葉かと呆れます。




毎日新聞の朝刊


近所のセブンイレブンで買ってきました。