*****
自動車整備業者の行政処分
https://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/syobun/seibi/syobun.htm より
※「Aグループ」決定ですね。
・・・と思ったけど、
コスモでした。
PS
販売店の販社に対する感情はこちらもどうぞ
st31掲示板
6月28日 追記
st31掲示板より
灯油混ぜた不正ガソリンを販売
6月11日燃料油脂新聞より
系列内 生き残り競争激化 元売統合が背景に
今年、来年に予定されている元売統合で業界内は“三極化”することが決まりつつあるが、このなかで予定調和としてのSS整理が動き始めている。
名目はSS整理だが、これは不採算SSの淘汰と統合先元売のSSマップを照らし合わせる段階まで進んでいる。
そこには零細規模の販売店問題も付随してくる。
***
統合の“行司”といえる公取委の判断とは別に、元売管内では互いのSSマップを想定したSS整理案がすでに浮上している。
とくに内容が把握できる販社の不採算SSは「Aグループ」として整理対象となる。
支援策(販促・経営支援)を行ってきた「当落線上」のSSへの支援も打ち切り。
ここまでが販社や特約店レベル。
一般特約店レベルでは、直営SSの不採算SSの閉鎖要望、さらに零細販売店の切り離し(マーク取り下げ)なども含まれているという。
販社レベルの整理については理解し易いが、特約店レベルのSS整理では、さらなる「忠誠=競争力強化」の激戦が想定されている。
元売の三極化(二極プラスαという表現が適切だが)は事実上、系列間の競争が減退したため、元売はSS収益改善策よりも、効率的なネットワーク構築への興味を強めている。
そして元売としての収益力改善という大テーマは、まず最初に「不採算拠点の整理」となる見通しだ。
このところ東北地区では「そろそろ引退を」「痛手を負わないうちに」などというフレーズをぶつけられたという販売店主の声が増えている。
これは取りも直さず元売から特約店へ言い渡されている零細店切り離しの意図が込められているとみて良いだろう。
これまでの敵だった元売との合併を見込んで、競争力の阻害要因やマイナスとなるネットワークはできるだけ外したいという意図ととることもできる。
系列店のネットワーク維持コスト(塗装・POS)もばかにならないからだ。
販売店も含めれば、ここに「業転」という流通品が絡んでくる。
すでに東北の30%近くのSSがPB(プライベートブランド)になっている現実から考えると、供給が三極となっても業転が枯渇する見込みはなく、明確で透明な業転の流通が出来上がることで、元売も収益改善を目指すことが想定できる。
また地場のジョバー(物流を持った販売業者)確立の可能性もある。
三極化が進行すれば単に「業転格差があるから、系列価格の事後調整が必須」という単純な交渉の図式は崩れる。
「同時に販売店も含めて、同じ系列内での仕切り格差が異様に拡大している」という現時点の問題の解決も乗り越えなければならない。
***(以下masumi)
出光と昭和シェルの統合。
JX(ENEOS)とEMG(エクソンモービルエッソ)の統合。
マークが同じになれば、
あなたがお住まいの地域ではどうなりますか?
出光だらけ?それともENEOSだらけでしょうか?
独占禁止法上も問題ですし、
私がもし元売の首脳陣でも、やはり効率化のためにSSの整理を行います。
判断材料は“数字”です。
先ずは、ライフラインとしての灯油の小口配達を行っている零細店より、量を売っているセルフを残すでしょう。
・・・・・・・
規制緩和直後から始まった人為的淘汰。
自分たちが価格競争に生き残るために、仕入れ値格差を利用して地場3者店をスケープゴートにした。
あのとき地場3者店が一丸となって、「仕入れ値の格差是正」を正論で訴えていればー、
と思うけど、
目の前に差し出された「業転」に救いを求めた方が簡単だからー
元売(国?)の分断政策は見事に成功した。
・・・・・
確かに地場3者店の販売数量はセルフに比べれば少ないです。
でもね、
売り値に10円以上もの差があれば、そうなるのは当然じゃないですか。
販売数量(利益)を減少させながら、それでも地場3者店は供給責任(使命感)で営業を続けてきたのです。
そんな地場3者店に、「不採算」「非効率」という理由で、元売は引導を渡すのですね。
・・・
それは最初からわかっていました。
規制緩和直後から、そういう青写真だということ。
何の落ち度もない販売店に「マーク取り下げ」とは言えないから、あの手この手の冷遇で追い落とそうとしたこと。
だけど、
年に何百万も赤字でも、自己資産を食い潰しながらでも営業を続けた。
地下タンクの法改正も.....。
・・・
東日本大震災の時には、安売り大手が休業して連絡もつかないなか、自分たちも被災者でありながら手回し給油で燃料の供給を続けた地場店。
(※これを機にガソリンスタンドは「最後の砦」と言われるようになりました)
普段は「暴利だ」などと言って高値の地場店に見向きもしない消費者も営業している店に押しかけ、
暴言や暴力を振るわれたところもあった。
そういう東北の販売店に対する、それが元売の仕打ちなのですか?
最後の砦なんて御免蒙りたい。
かあちゃんがご飯作ってるあいだ、とうちゃんと一緒にテレビ見る。
退屈だにゃ
ZZZ
場所を変えて
物思いにふけるタマ
イキナリのブチュ
離れて行くと見せかけての
Uターンちょっかい
逃げるタマ
ゲージへ逃げ帰る途中でココに追いつかれ、又もや首筋?
・・・Σ ゜ロ゜≡( ノ)ノ エェェ!?
そこ、喉ぼとけじゃん!!
(((p(>o<)q)))ダメーーーーーッ!!!
・・・(゜_゜i)タラー・・・
ココ...
お前さん...
・・・(゜_゜i)タラー・・・
ゲージの中のタマを見つめるココ
殺意なんかないよぉぅ。
一緒に遊びたかっただけだよぉぅ。
*****
一夜明け
一気に老けたように見えるのは気のせい?
気のせいだよ。
お口の下がストレスで少し荒れてるけど
わたしは元気。