報恩坊の怪しい偽作家!

 自作の小説がメインのブログです。
 尚、ブログ内全ての作品がフィクションです。
 実際のものとは異なります。

“大魔道師の弟子” 「青い目の人形」 最後の人形 2

2021-07-11 20:01:10 | ユタと愉快な仲間たちシリーズ
[6月28日10:30.天候:曇 宮城県栗原市某所 稲生家]

 稲生俊彦:「ま、マイネーム、イズ、トシヒコ、イノー。な、ナイス、トゥ、ミーチュー」
 稲生勇太:「伯父さん、マリアさんは日本語ペラペラですので、日本語で大丈夫ですよ」

 本当は自動通訳魔法具を使用しているだけだが。

 宮城稲生家の面々:「ズコーッ!!」
 勇太:「あれ?どうしました、皆さん?」

 ズッコケた面々のポケットなどからは、英会話の本が散乱した。
 どうやら初めてイギリス人が来るというので、必死になって英語を勉強したのだろう。
 しかし実態は冒頭の通り。
 尚、俊彦は宗一郎より10歳ほど年上ということだ。

 マリア:「何か知らんが、取りあえず謝っとけ。こういうの、日本人は得意だろ?」
 勇太:「う、うん。あ、あの……何か、皆さん、どうもすいません」
 マリア:「日本語は喋れるので大丈夫ですよ。(本当は英語しか喋ってないけど)」
 俊彦:「そ、そういうのは早ぐ言っでけろー!」
 勇太:「すいませんでした。あの、これはほんの手土産代わりで……」

 勇太は土産に持って来た埼玉県内の酒造メーカーの日本酒一升瓶と、埼玉銘菓の十万石饅頭を渡した。

 俊彦:「おお!こりゃスマンこって……!ささ、どうぞ中へ……」
 マリア:「私達、あっちのKuraに用事が……」
 勇太:「マリア、まずは事の経緯を説明してからの方がいい」

 2人は家の中に上がった。

 俊彦:「ほんで、蔵を開けてくれるんだべね?」
 勇太:「そうです。こちらのマリアさんが、魔法……もとい、特殊な技術で鍵を開けます」
 俊彦:「見た目、鍵屋さんに見えねーけどね」
 勇太:「本業は鍵屋さんじゃないですよ。ただ、彼女のスキルで開けることができるというだけの話です」
 俊彦:「ふーん……。で、開いたらば蔵の中さしまってるっつー人形が欲しいと」
 勇太:「そうなんです。何でも、こちらのお祖母さんが宮城中央学園から持ち出したということですが……」
 俊彦:「あれから俺も気になってね、色々と調べてみたんだ。そしたら当時、母ちゃんと女学校時代の親友だったって人が話は聞いてたらしいど」
 勇太:「その親友の方は?」
 俊彦:「あいにくともう亡くなったよ。知ってるかね?今、仙台市内には『青い目の人形』は一体も残ってないんだとよ」
 勇太:「知ってます。戦争中の仙台市内は旧日本軍の師団が置かれたり、陸軍幼年学校も設置された軍都でしたから、尚更、軍国主義の強い町でした。いくら戦争前に寄贈されたものだとはいえ、敵国アメリカから送られて来た人形をそのままにするとは思えません。ただ単に処分されただけならまだマシな方で、竹槍訓練の的にされたり、さんざん暴行された後で焼却処分にされたという話も聞いています」
 俊彦:「うちの母ちゃんは、たまたま他校でそういうことをされてる人形を見て、かわいそうに思ったんだっちゃね。そのうち、母ちゃんの女学校もあんな目に遭うって噂があったんで、思わず校長室から持ち出してしまったって言うんだね」

 俊彦はコピー用紙を何枚か応接間のテーブルの上に置いた。
 それは俊彦の母親の親友が書いた日記のコピーであった。
 旧字体や旧仮名遣いで書かれているものの、俊彦は何とか解読したようである。
 校長室から人形が消えたということで、学園は大騒ぎになったらしい。
 何しろ、いざ処分となった時に、わざわざ軍高官がやってきたというのに、『紛失してしまいました』ではシャレにならないからである。
 しかし、防犯カメラなど無く、防犯よりも空襲による防災に力が注がれていた時代、結局犯人は見つからなかったという。
 戦争が終わってから親友は、友人から人形の無断持ち出しを告白されて驚いたという。
 そこでほとぼりが冷めるまでは稲生家の蔵の中に隠しておき、人形のことなど忘れ去られた時に蔵から出せば良いということになった。
 しかし、その前に学園の方が廃校。
 どうすることもできずに、しばらく蔵の中に隠しておくことになった。
 というところで日記は終わっている。

 勇太:「ということは、未だに蔵の中に人形はあるということですよ」
 俊彦:「そうみたいだっちゃね」
 マリア:「早いとこ助けてあげよう」

 お茶もそこそこに、勇太達は蔵に向かった。

 勇太:「はい、皆さん。極秘の魔法……技術ですので、下がっててください」
 俊彦:「なんだべまづ、見してくんねーの?」
 勇太:「企業秘密です。ご理解をお願いします」

 マリアは扉の前に立った。
 目の前には大きくて頑丈な南京錠がある。

 マリア:「パッドロック(Padlock。南京錠)か。これなら開けられそうだ」

 マリアはローブの中から魔法の杖を取り出した。

 マリア:「パペ、サタン、パペ、サタン、アレッペ。『古の封印よ。蔵に眠る御霊よ。我が願いを聞き入れ給え。今こそ隠されし鍵を解かん。ア・ヴァ・カ・ムゥ!』」

 杖の先から白い光が放たれ、それが南京錠を包む。
 バキッという鈍い音がして、南京錠の掛け金の部分が折れて下に落ちた。

 俊彦:「おおっ、開いたど!?」
 勇太:「マリアさん、さすがです!」
 マリア:「う、うん。(でも、壊れたのを『開けた』とは言わないな……)」

 よく見ると、掛け金の内側は錆びてボロボロになっており、開く動作をした時に腐った金属が折れてしまったのだろう。
 ということはだ。
 もし鍵があったとしても、錆びてて開かなかっただろうし、むしろ無理やり叩いて壊した方が早かったのではなかろうかと思う。

 勇太:「早速、入りましょう」
 俊彦:「何十年も入ってねーから、きっと中は埃塗れだど。気ィつけて入んねーと」
 勇太:「それもそうか」

 南京錠を開けた後は、石製の扉を開けなくてはならなかった。
 これも重たく、稲生家の大の男達数人掛かりで開けなくてはならなかった。
 で、ようやく開けると……。

 勇太:「確かに埃だらけ!蜘蛛の巣だらけ!」
 俊彦:「うーむ……。こりゃ人形探す前に、掃除すねっけねーな」
 勇太:「この蔵掃除してたら、一日掛かりません!?」
 俊彦:「部屋なら空いてっから、泊まってけばいいべ」
 勇太:「ええ~?」
 俊彦:「遠慮するこだ無ぇよ?蔵の鍵開けてくれただけで十分恩人なんだから」
 マリア:「人手が欲しいのなら、取りあえず、ミカエラとクラリスを使うよ」
 勇太:「あー、それがいいね」

 蔵の中が汚すぎて、人形の捜索どころではない勇太達であった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “大魔道師の弟子” 「青い目... | トップ | “大魔道師の弟子” 「青い目... »

コメントを投稿

ユタと愉快な仲間たちシリーズ」カテゴリの最新記事