LINEN GYOZA 近況日記

十年たちました…

⑤唐喜山 赤後寺 転利観音【終】

2014-05-31 13:57:54 | おでかけ(18切符)
あれから一週間かぁ… 本人以外には退屈な高月シリーズの最後です。



からきさん しゃくごじ ころりかんのん  と読む。

奥びわ湖観光協会パンフレットより
このホトケさまは千手観音立像。戦国時代の合戦の戦火から住民の手によって川に埋め隠されていたため、手が流されちゃったらしい。
転利とはもともとは【厄を転じて利となし私利を転じて衆利となす】の意が、転利→コロリ になって、コロリと極楽往生できる御利益が広く喧伝されるようになったんだって。

この千手観音立像の足元には小さな仏像がたくさんありました。案内をしてくださった方によると、昔はお産のたびにこれらの仏像が貸し出されていて、戦後生まれのその方も、生まれるときにはお世話になったそうだ。具体的な使用方法を聞かなかったけど、お産の時、ただ室内に置いていたのか、それとも産婦さんが握っていたりしたのかしらねぇ。


もっとまわりたいお堂はあったんだけど、自転車を返却する時刻が迫っていたので、今回はここで終了。名残惜しかった。
駅までは15分ぐらいかかったかな。見通しの良い道をクネクネと走った。田植えをしているところも多かった。また来年…

コメントを投稿