LINEN GYOZA 近況日記

十年たちました…

日本陸上競技選手権大会エントリー

2013-05-30 15:00:38 | 竹澤・陸上
来月6月7-9日、日本陸上が調布の味の素スタジアムで開催されます。
京王線の飛田給っていう駅下車。

「日本陸上ってなんなのよー」といった声が聞こえてきそうですね。
私もまだまだ初心者ですが、わかりやすく言うと、あの「世界陸上」の国内版…です・・・(わー、テキトー)

今年も竹澤くんはエントリーしています。5千と1万。
日本選手権に出るのにも参加タイムが設定されてて、まぁ、それは超えてるのですが、どうも期待はあまりされてない様子です・・・


ま、(キリッ)それはさておき。

そのエントリーしてる5千と1万が、2日続きに行われるのってなぜなんだろう???
会期が3日間なんだから、初日と最終日にそれぞれ行えば中日ができていいんじゃないだろうか。

今どこにも所属していない竹澤くんは、【姫路市陸協】から出ます。
DeNAに行かないとわかって以降、周りの友人たちに、
「姫路市の選手なんだから、姫路市民一人が月々1円を出して支援するということになったら協力する?」
と聞いてみたところ、たぶん全員が支援すると言ってくれました。姫路の人口50万だから、月々50万円。
中には通常の10倍、いや100倍、1000倍出してもよいという人もいるでしょうから、海外でのトレーニングやシューズ代に不自由はないはず…などと妄想してました。

1万は8日(土曜)の16:50~
5千は9日(日曜)の17:15~

納得して走ってくれればそれでよい。


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
味スタ (はちみつころぴ)
2013-05-31 09:20:46
飛田給。
東京以外の人は、まず読めないですよね(笑)。
味スタができるまでは、ジミなとこだったので、
駅が小さくて、サッカーの試合があると、
ホームから人がこぼれ落ちそうだったけど、
それは東京スタジアムだった時代で、
味スタになってからは行ってないからわかりません。
それにしても、サッカーの試合以外もやるんですね。
知りませんでした。
で、なんでパンダ???
返信する
あらめずらしいところに… (奈津子)
2013-06-02 15:07:19
 はちみつころぴ様、
さては~行くつもりだな~日本選手権に

で、読めません、はい…

ひだきゅう?とびたきゅう?それともとびたたまえとか?

パンダは、Jiroさんちの箸置きです。これでついつい組体操して遊んでしまうのだ。
返信する
やっぱり (はちみつころぴ)
2013-06-02 16:09:06
読めませんよね(笑)。
でも、3つのうちに正解がありました。
「とびたきゅう」です。

それにしても、梅雨入り宣言したわりには
毎日いいお天気の東京です。
宣言、フライング疑惑???
返信する
とびたきゅう… (奈津子)
2013-06-02 21:33:53
 はちみつころぴ様、

へええ~、とびたきゅう、かぁ~
初めて耳にしました。

・・・行くんだね?
返信する
デビュー? (はちみつころぴ)
2013-06-03 09:21:58
じぇじぇじぇ。
陸上デビュー???
100メートルは、ウサインボルトになってそのスピードを体感してみたいなあと思ったりするけど……。
5000とか10000とか、つらそ~

最近、早朝ウォーキング始めましたのよ。
7月の北アルプスに向けて。
山登りも、つらそ~って思う人もたくさんいるよね。
だからきっと、5000や10000にも、走る人だから見える景色、感じる何かがあるんでしょうねえ~。
返信する
ボルトになる… (奈津子)
2013-06-05 09:47:50
 はちみつころぴ様、
今年も登るんだね。
ぜったいに足を踏み外したりしないように、一歩一歩足を置く場所を考えるんだったね。
ウォーキング続いてる?
植物の美しい季節です。

で、はちみつころぴさんに走れって言ってるんじゃないよ。せっかくだから飛田給行ってきたら?という薦めですってば~
返信する
なぜか (はちみつころぴ)
2013-06-06 10:09:02
あはは。わかってます、わかってます。
でも、たぶん、陸上って、観るときに
サッカーや野球のようにゲームとして楽しむんじゃなくて
走ってる人の気持ちを考えちゃうんでしょうね。
だから、そういう方向のコメントになっちゃったんだと
思います。
ランナーからは、「歩くより走ったほうがいいっすよ」と
強く勧められてるんですが、
なぜかかたくなに拒んでいる私です
返信する
いよいよ明日からよ (奈津子)
2013-06-06 11:20:07
 はちみつころぴ様とお話ししている間に、早前日となりに候。

長距離はテレビ的には退屈なのか、なかなか中継してもらえません。
でも、マラソンは完全中継されるよね。
人気なんだな、マラソンって…

関係ないけど、『潮騒のメロディー』が耳にこびりついています。80年代がうまく表現されてると思います。
返信する
姫路市民ではないですが、 (ジェフ)
2013-06-08 09:48:39
支援の話が現実化するならわたくしも参加させて頂きますので是非ご一報を!日本選手権どちらに出場されるのでしょう?テレビの前で応援してます\(^o^)/
返信する
もう月曜日 (奈津子)
2013-06-10 13:10:09
 ジェフ様、
楽しみ半分不安半分だった日本選手権も、終わってしまうとあっという間だったね。

今年はテレビ中継すらろくに見れずじまい…

いろいろな意見があるでしょうが、私はやはりこれからも静かに真剣に応援するよ
返信する

コメントを投稿