ごじらいく

足跡の先に・・・

運のよくなる本

2013年01月29日 | 読書
お友達が、ポジディブを唱えるのが羨ましく、本のタイトルを教えてもらい、本を注文することにしました。

77項目ある考え方に、戸惑う私。
読み勧めていると、最初に読んだ項目を忘れていきます。
多分、全部、実行したら、本当に「運がよくなる」生き方が出来ます。
しかし、凡人である私は、項目を絞り込んで実行することに。

私が、これは・・・。と、思うのは、「できること」しかやってこない。です。
どんな困難にも負けない心は、どうやってつくればいいのか。

逆境に強い人は、直面する難題の1つひとつに、隠れた贈り物を見つけようとする。
トラブルを乗り越えるたびに大きく成長し、知恵や闘争心や忍耐力を身につける。

ふつうの人と強運な人との一番の違いは何か。
強運な人は困難なこともチャンスととらえるが、ふつうの人は呪いと考えるのだ。


まさしく、私に言っているような気持ちになります。
いつも壁にぶち当たり、「もうダメだ。何をやっても無駄なんだ。」と、腰砕けになってしまいます。
この項目は、決して忘れてはいけないものだと、強く胸に刻みたいと思います。






ペットブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする