goo blog サービス終了のお知らせ 

HONK de BONK

鳥の“落し物”が直撃しましたが(泣)鳥には寛容な私です。。。

逃げろ、デュディア!!(捕まりましたorz)

2008-01-29 22:36:21 | D. Millar&Slipstream
Cycling.TVのツアー・オブ・カタールに行ったら、ミルラムの金髪君が一人逃げしていた。誰?

デュディア。。。 ええっ!? ウクライナの美貌のパーシューター(※ シドニーW杯個抜き: 1位、北京W杯個抜き: 2位)のデュディアである(参考: tannenbaum居眠り日記zzz: ウクライナのLサイズモデル君Dyudya)。

グループ・リーダージャージにデイヴが90%は鬼引き(←贔屓目)した20人位の集団がまずは飲み込まれ、汗ダラダラ・ボトルの水ゴクゴクのデュディアも程なくして飲み込まれた。お疲れー。いい逃げでした。存在をアピールしたね。

Team Milram: Volodymyr Diudia

カタールのStg.3の結果は案の定昨日と大体同じ。集団の中にいる時から、ボーネンの番手を死守(予約?)するかのようなナポリンが不憫でした。。。

新ジャージ ファッションチェック

2008-01-29 18:17:57 | D. Millar&Slipstream
ヴォータース監督の並々ならぬアーガイルへの執着に、戦慄を覚えた英国チャンピオンジャージとアーガイルの合体だが、無難なところに落ち着いて、心底ほっとする今日この頃。



右足の裾がアーガイル、左足の裾がトリコロール。ソックスはアーガイル。程よさ加減に大満足である。
全身スウェーデン青黄のバクステッドは左足がアーガイル。左右の違い、意味があるのだろうか。

関係ないけど、カメラマンのCor Vosさんが、デイヴの名前を“ロバート・ミラー”(性転換したという噂の往年の名選手)や“デイヴィス・ミラー”(惜しい!!)と、ことごとく間違えているのが気になった。

(photo: Cor Vosより)

チーム合同トレーニングキャンプ

2008-01-28 21:53:20 | D. Millar&Slipstream
またの名をツアー・オブ・カタール。

  • 放送開始後、30分弱でレース終わる。
  • 有力どころが小集団で逃げてるし。
  • リーダージャージとかバクステッドとか新人賞ジャージとかナポリンとかボーネンとかボーネンとか。
  • 後ろは全く映らない。
  • まあ映しても意味ないけど(←どーでもいい人たち)。
  • ナポリン、しっかりしろー。
  • 観客少ない、拍手まばら。
  • ゴールから表彰式までの時間長すぎ。
  • デイヴ、だらだら戻ってくる大集団の最後尾でゴールしてくる(白いでかい人だから見つけやすい)。
  • サットン、1日で新人賞失った。
  • 表彰式の段取り悪いから、必要以上に長いボーネンのインタヴュー。
  • ポディウムガールはお盆を持ってるだけ。
  • おっさんに小さなブーケを渡され、あまり嬉しそうじゃないボーネン。

    たぶん、明日も今日と同じ。

  • 3本立て

    2008-01-28 00:59:16 | D. Millar&Slipstream
    ダウンアンダー、カタール、シクロクロス世界選の3本立ての日曜日。

    白い人は引きまくったようだ。あんまり映らなかったけど。


    やっぱりTTやらせたら、誰よりもカッコイイですわ


    (photo: Yahoo! Sportsより)

    今年一発目→2位

    2008-01-27 20:26:30 | D. Millar&Slipstream
    やはりTTTは3位以内が望ましいようだ。

    CN: Millar wants top three in Qatar TTT

    ライヴはCycling.TVで20時50分ぐらいから。

    で、さっき行ってみたら、シクロクロス世界選女子のポディウムが観られた。レースも観られたのかは不明。

    +++

    目標達成。2位だった。結局、全身白基調の、腿の縁取りとソックスのみがアーガイルの、ノーマルな英国チャンピオンジャージでお出ましだった。とりあえずほっとした。。。 でも、ロードは無茶苦茶違うデザインだったりして(怖)。

    初日はTTT

    2008-01-26 20:14:39 | D. Millar&Slipstream
    明日開幕ツアー・オブ・カタール(1/27~2/1)。もうラクダにも油田にも真っ直ぐな道路にも飽きました。

    ツアー・オブ・カタール公式サイト

    +++

    初日はチームTT。勝てとは言わないけど、ASO様をがっかりさせるような着順だけは勘弁してもらおうか(3位以内希望)。TdFに呼んでもらえなくなるよ。

    ≪スリップストリーム布陣≫
    Julian Dean
    Christophe Laurent
    Kilian Patour
    Magnus Backstedt
    David Millar
    Chris Sutton
    Huub Duyn
    Martijn Maaskant

    初めてのジロ

    2008-01-22 22:55:27 | D. Millar&Slipstream
    プロ入り11年目にしてジロ・デ・イタリア初参加。楽しみー。でも、ジロでも舞妓だろうか…。5月の紫外線はあなどれないというし。

    気張ってもらいましょう。何しろタイムトライアルが四つもある(チームTT、山岳TT含む)。

    ジロの後、スリップストリームはスイスのサンモリッツで高地トレーニングに入るため、TdF前哨戦、恒例のドーフィネ・リベレは回避。

    Cycling Weekly: MILLAR CONFIRMS FIRST EVER GIRO RIDE

    キターじゃなくて着たー!!

    2008-01-20 19:41:28 | D. Millar&Slipstream
    スリップストリーム、スペインのジローナでトレーニング中。

    Bicycling.com: Slipstream Gears Up

    カメラに流し目中のヴォータース監督&話を聞いてもらえないミラー(違)

    英国チャンピオンカラーをまだあしらってないアーガイルジャージ。仁王立ちじゃないからなんとも言えないけど…。水色って難しいよなー。まあ、ジャージなんて勝てばカッコイイ、そうじゃなきゃそれまで。ちゅうか、これにどうあの英国チャンピオンジャージを合体させるのかが想像つかない。パールイズミだから、日本でも売るのかな?