FC2ブログの黄昏のフクロウと、はてなブログの黄昏にフクロウに移行しました
黄昏れたフクロウ
家の守り神、ヤモリとアオダイショウ
2021-11-09 / 自然
夕食を終えテレビを見ていたら、窓の外を何かが走る。

ヤモリだ。
室内の明かりに呼び寄せられた虫を、ヤモリは窓ガラスの上を全力疾走しながら次々食べていく。
おお、よく来た。ヤモリは虫を食べてくれるということで益獣とされ、縁起が良い動物とされているのだ。
もう一つの縁起の良い動物がアオダイショウ。

道路の端でのんびりと体を温めていたこのアオダイショウも、ネズミなどを食べてくれるので益獣だ。
家の守り神、ヤモリとアオダイショウが揃えば我が家は安泰と言いたいところだが、アオダイショウは小鳥の雛も大好物。 今年の春、シジュウカラが途中で、営巣放棄したのはアオダイショウの匂いをシジュウカラが感知したからではないかと思っている。
ネズミはいらないけれどシジュウカラには子育てを頑張って欲しいと思ってしまう私、まったく勝手な生き物だと反省した。
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。


ヤモリだ。
室内の明かりに呼び寄せられた虫を、ヤモリは窓ガラスの上を全力疾走しながら次々食べていく。
おお、よく来た。ヤモリは虫を食べてくれるということで益獣とされ、縁起が良い動物とされているのだ。
もう一つの縁起の良い動物がアオダイショウ。

道路の端でのんびりと体を温めていたこのアオダイショウも、ネズミなどを食べてくれるので益獣だ。
家の守り神、ヤモリとアオダイショウが揃えば我が家は安泰と言いたいところだが、アオダイショウは小鳥の雛も大好物。 今年の春、シジュウカラが途中で、営巣放棄したのはアオダイショウの匂いをシジュウカラが感知したからではないかと思っている。
ネズミはいらないけれどシジュウカラには子育てを頑張って欲しいと思ってしまう私、まったく勝手な生き物だと反省した。
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ぜんまいと油... | ズワイガニの... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |