診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

エアコン祭り

2016-08-04 20:26:34 | ACS751
梅雨が明けて本格的に暑くなってきましたね。
久しく上げてませんでしたが、エアコンに関する記事でも。



エルフのお客さん、エアコンが効かないってことで入庫。
この「効かない」って内容をちゃんと聞いておかないとこの時期、再修理となるとあとでシコタマ怒られます。
というわけで、温度的には効いてます。



が、エルフの定番フィルター詰まり。
掃除をしますが、風量がいまいち。



レジスターから覗くとやはりエバポに海苔が張り付き。
エアブローして見える範囲をすべて剥がす。



去年施工させてもらった車両ですが、正常な範囲なら大幅値引きで対応するからとACS751。
正規450gに対し、残量442g優秀ですね。オイル回収量が痛いですがw



施工後の温度、サイクル的にもう少し低くてもいい気がしますが
詰まりの12度と風量万全の12度、全く違います。



格安レンタカーのノア



これも去年施工させてもらってますが、1年で8%の減少。
年間3万キロ走行だから毎年のACSは大事!





ワゴン車だから雪山に行く機会が多いため、帰庫したら必ず下回り洗ってねと念押ししたのに
融雪剤による固着とキャリパーブーツ破れあり。
ランニングコストが命の格安レンタカーなんだから管理者のメンテナンスも大事。



今回の点検で酷くなっていたのが車内のブルブル振動。



ウォーターポンプと一緒にって事で交換したら不快な振動がぴたっと止む。
もう1年がんばってこい。



エアコンが効かないと寄られたフォワード
圧力スイッチの不良とコンデンサファンモーターの不良で



回収。
正規400gなので3割減、こういう修理時の確認もACSならでは。
修理後、適量充填して納車。

ちょっと休憩。



ダイハツ テリオスのパワーウインドモーター故障で
取り替えようとしたら全然ボルトが入っていかない。



古いの、ネジ切ってありますが



新しいのネジ山無し!w
んなワケねーとダイハツ側は言いますが、無いんだもんしょうがないじゃん。



いちいち交換待ってられるかと山立てて完了。



お次は出張修理のファイター。
コンデンサモーター不良でエアコン効かず、現場でできる作業なので出張。



地面は鉄板、焼き肉気分(焼かれる側)で作業。



ふそうのモーター固定はプラスネジ
たいがいそのままでは回らずナメます。



タガネでショック与えれば回るのですがやりすぎて抜けちゃった・・・





たまによくやるのでリカバリ。



もちろんソケットが使えるように変更ネジも持参。





無事完了。



こちらはダイハツ オプティ
20年落ちです、セガレが買ったからとACSご指名の施工です。



オイル不足エラーでやり直しましたが、正規量に対して約半分。



歳食っても活躍してくれるでしょう。

ACSが来てからエアコンの作業が激変です。
もう手放せないなぁ。