KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

プリンタ・ラプソディ~買い替え編

2008-12-06 22:36:38 | デジタル・インターネット

 ようやくというか、やっとというか、ともかくプリンタを買い替えました。

 それまで使っていたプリンタが前のPC購入の直後でもう10年使用しており、さすがにガタがきている。そしてその後釜ということで実家から譲ってもらったプリンタが大外れ(両親よ、スマヌ)の代物で、このままじゃ年賀状が刷れーん!・・・ということで、さっそく近所の○ックランドへ。

 年末商戦ということもあり、各社いろんなプリンタが店には並んでいたが、既に何を買うかは決まっていた。あとは買いたい製品について店員から聞き出せる情報をできる限り多く聞き出し、それに納得して購入する。電化製品を買うときはだいたいこのパターンだ。

 今日もそんな感じでプリンターをみていたら、女性アルバイト店員さんがきて「プリンタをお探しですか」と訊いてきた。買いたいプリンタのメーカーのライバル社(?)のジャンパーを着ている。まさか「C社のプリンタが買いたいんですが」なんて言えるわけもなく「ま、ま、ちょっと見ているんです」とすこし濁す。

 またひとり、「プリンタを検討されてますか?」と別のバイト店員さんが来た。今度はC社のジャンパーだ。これなら大丈夫。そうとわかったら、これ欲しいんだけど、何ができるの、ハガキはどの口から?接続は?上位機とこの機の違いは?その場で思いつく限りの質問をぶつけるだけぶつける。冷やかしではないぞと言う意思表示のつもりなのだが、その意思はあんまり伝わらなかった感じ。最後はこれ買います、といってやっと理解して貰えたようすだった。

 買うからには、ともう一つ質問をぶつけた。古いプリンタは処理できるのか?と。「525円かかりますが・・・」ま、この際、致し方ないかな。さらに「2台あるんですが・・・?」というと、ちょっと困った顔の店員さん。でもしかし、「わかりました、本来(2台処分は)できないんですが、内緒で(2台処分)しましょう。」・・・かたじけない。

 ということで、プリンタも新しくなりました。さっそく年賀状(裏面だけ)を印刷してみました。なかなかの出来。そこで満足して、結局試し刷りで終わらせちゃいました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 枯葉舞い上がる | トップ | やっぱりテクノが好き! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

デジタル・インターネット」カテゴリの最新記事