goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

横浜市:まめや   自家焙煎にこだわるコーヒー屋さん

2007-06-17 23:13:08 | 関東
ちょっと前から気になっていたコーヒー屋で食後のコーヒーをいただく

IMG_5598.JPG IMG_5593.JPG
ココは、生豆を焙煎して販売してくれるお店
もちろん店内でコーヒーやケーキなどもいただけます
コーヒーの香りが立ち込める店内はとっても良い感じです

IMG_5600.JPG
生豆を焙煎するのでちょっと時間が掛かるけど、美味しいコーヒーを飲みたいのなら、そのくらいは我慢しなくっちゃってことなのでしょう

IMG_5595.JPG
樽がそのままテーブルになっていたりと、ちょっと変わったお店なのですが、とっても美味しいコーヒーをいただくことが出来ますよ




【まめや】
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-126
045-242-5526

横浜市:イヤムプシャナー   伊勢佐木町で本格タイ料理

2007-06-17 22:07:10 | 関東
昨年末から何かとテレビに取り上げられている「イヤムプシャナー」へ行ってみた

IMG_5592.JPG
伊勢佐木モールから一筋裏に入ったちょっと怪しげな通りにあるお店で、タイ人の、タイ人による、タイ人のためのお店って感じで、ちょっと近づき難かったところなのだけど・・・

IMG_5581.JPG 空芯菜炒め
見た目は中華料理のソレと変わらないのだけど、唐辛子の辛みがしっかりと出ていて、ジンワリお口の中に辛みが拡がっていく
コレが本場の辛さなのか?

IMG_5583.JPG タイ風揚げ春巻き
春巻き自体は辛いものではないのだけど、タレが辛い
口から火を吹きそうなほど・・・

IMG_5589.JPG パパイヤサラダ
全く辛さを感じさせない見た目とは違い、コレが一番辛かった
いつもは完熟したものを果物していただくパパイヤだけど、コレは未だ青いもの野菜としていただくもの
しっかり繊維質を感じる歯ざわりが不思議な感じ

IMG_5587.JPG トムヤムクン
酸味と辛みが美味しいスープ、トムヤムクン
タイ料理の定番であります
ココのトムヤムクンは辛みよりも酸味が強かったのですが、他のものの辛みが口に拡がったとき、コレを飲むと不思議に落ち着く

IMG_5584.JPG レッドカレー
辛いのだけど、ココナッツミルクの甘みが上手く調和して、味に深みがある
ご飯が一緒に出されたが、コレがきちんとタイ米である
日本のお米のように粘りが無いタイ米は、カレーなどの料理に良く合う

従業員はタイ人ばかり
ちょっとたどたどしい日本語と、一生懸命に働く姿勢に好感が持てる、なかなか良い店であった



【イヤムプシャナー】
神奈川県横浜市中区若葉町3-41-7 ボンヌシャンスイセザキ102
045-243-0377

ドムドムで“かつサンド”

2007-06-17 16:54:28 | チェーン店
岡山空港でちょっと早いランチをすることにした
日本初のハンバーガーショップおよび日本初のファーストフードである「ドムドム」
何とマクドナルドよりも約一年早い出店なのである

サンドイッチセレクションなるキャンペーンが行われていて、その中の“ロースカツサンド”に惹かれて入店

IMG_5574.JPG

オーダーが入ってから調理するらしく、7~8分待たされた
が・・・
このカツサンドが結構美味しい
クリスピーに焼かれたトースト、カラッと揚がったロースカツ
シャキシャキのキャベツにちょっと甘めのソース
サクッとした食感は見事なものだし、キャベツとソースの量も完璧
4つのバランスが取れた美味しさが380円 ドリンクとポテトのセットで680円
とってもお得なランチに大満足でした